GUNDAM WAR Wiki

地球光

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

地球光

月下の戦塵 / エクステンションブースター

OPERATION
O-51 茶 1-4-0 R
プリベント(3)
(自動A):全てのプレイヤーは、敵軍ターンにコマンドをプレイできない。
(配備フェイズ):《(0)》このカード以外の自軍カード2枚を廃棄する。その場合、このカードを廃棄する。この効果は、全てのプレイヤーが使用できる。

のコマンド対策カード。
ロック型の効果で、事情聴取に近いと言えば近い。

基本的にはパーミッションデッキ相手に破滅の終幕を通す為のサポートカードとして、バルチャー破滅サイドボードに投入される。
これ自体もプリベントを持っている為、十分高いカウンター耐性があると言える。

とは言え勿論、相手も破滅の終幕を通すわけには行かないので、次の瞬間には間違い無く下のテキストによって廃棄されてしまうだろう。それを防ぐ為には、以下のギミックを用いる。

  1. 解体ユニットにセットされたセットカードや中立地区防衛部隊など、自由に廃棄できるカード「A」を用意する。
  2. 地球光を場に出す。
  3. 相手に優先権を渡さない様に、即座に下のテキストをプレイする。対象は片方は「A」を、もう片方は何でも良い。
    • ここで余計な事をすると、相手に優先権が移る。見逃してくれれば良いが、そうで無ければ全てのプランが水泡に帰す恐れさえある。必ず「即座に」テキストをプレイする事。
  4. カットインで「A」を廃棄する効果をプレイ。
  5. 地球光を廃棄する効果の解決時に「A」は場に存在しない為、「その場合」以前の効果の解決に失敗し、地球光は廃棄されない。
  6. 地球光を廃棄するテキストは「《(0)》」と、ターンに1回しかプレイできないテキストである。このターン中、相手は地球光を自前のテキストによっては廃棄できなくなる。

  • 自軍アカツキを含む2枚の自軍カードを対象に、敵軍地球光のテキストをプレイすることはできない。自軍プレイヤーがプレイする敵軍地球光のテキストの扱いは「敵軍カードの自軍効果」となるため、「敵軍カードの効果の対象にならない」自軍アカツキは対象として不適切。「敵軍効果の対象にならない」自軍カードであれば対象として適切。


ウィキ募集バナー