荷粒子反応弾
果てなき運命 / エクステンションブースター3
OPERATION O-X41 茶 1-3-0 C
前述の2つと比べれば対象の制限が厳しいが、単純な変換効率は高いと言える。手札1枚で2体以上の相手にダメージが飛ぶ点は先の2つよりも優秀。相手がウィニーなど防御力の低いユニットを採用するタイプなら、手札2~3枚で部隊を壊滅に追い込めるし、格上の相手と相打ちを取らせてバルチャーで回収、なんて動きも狙える。また、タイミングが防御ステップなので攻撃時にも使える。
しかし、問題は交戦中というところ。防御用のユニットを残しておかなければならないという対象の狭さであり、アタッカーを一方的に焼くことができない点。このカードが見えている状態なら相手は出撃するユニットを選んでくるだろうし、出撃したこちらのユニットを除去される可能性もある。
ピンポイントで2点ダメージを与えられる天を灼く剣や汎用性の高い支援部隊が存在するなかで、相手のデッキを選んでしまうこのカードはなかなか日の目を見ない。
ピンポイントで2点ダメージを与えられる天を灼く剣や汎用性の高い支援部隊が存在するなかで、相手のデッキを選んでしまうこのカードはなかなか日の目を見ない。
ボルジャーノン単のようなウィニーデッキには合うかもしれない。