81-90(ぐるモン図鑑) ← 91-100(ぐるモン図鑑) → 101-110(ぐるモン図鑑)

画像:ぐるぐるガラクターズ 登場モンスターまとめ(全120種)(許可をいただいてお借りしています)

[91]パクトラー

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
19 70 47 20 22 17 19 かわりもの ??? ???
レベル 初期 タックル 0W ひとり こうげき
レベル 初期 はなす 1W ひとり はなす
レベル 初期 フラッシュ 2W ぜんたい しかいがわるくなる
レベル LV20 まねする 3W じぶん みかたのマネ
レベル LV24 けしょうなおし 2W ひとり つよさがもどる
レベル LV26 はんしゃ 7W じぶん こうげき かえし
連携技 メイクラー あわせカガミ 18W ???(経験値増加、敵/味方に状態異常/ステータス上下/大ダメージ)
メイクラー まぶしいひかり 3W ひとり ひかり こうげき
現実世界 【6丁目開通後】「6丁目:雑貨屋」「5丁目:デパート3階右」
ブリングワールド 【3丁目開通後】「ドーラ:廃墟」
「ひかるてかがみ」 「まぶしくてみられない」→「くらやみでもみられる」 -
「ひみつのコンパクト」 「ちいさくてつかいづらい」→「まほうがつかえるかも...」 Lv24
  • はぁ〜あと言いたげな顔にまつ毛パッチリの大人の女性の雰囲気。魔法と秘密で...アッコちゃん?
    メイクラーと同じでモノマネ技と反射技という特殊な技を覚える。数少ないステータスリセット技も覚える。


[92]アッチチ

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
33 135 114 31 32 32 32 しんちょう ??? ???
レベル 初期 さす 0W ひとり こうげき
レベル 初期 もえるタックル 2W ひとり ほのお こうげき
レベル LV35 ひばしら 3W ひとり ほのお こうげき
レベル LV38 ほのおのつぶて 4W グループ ほのお こうげき
ブツダイン シャカビーム 5W グループ ひかり こうげき
メシガマーン ほのおのつぶて 4W グループ ほのお こうげき
現実世界
ブリングワールド 【7丁目開通後】「ドーラ:ジットの町周辺、コメットタワーなど」
「ちんくんじのマッチ」 「おしょうのサインいり」→「けっしてしけらない」 -
「100えんライター」 「まったくひがつかない」→「ながもちするライター」 Lv36
「なりきんライター」 「しゅみのわるいライター」→「ほんもののダイヤつき」 Lv41
  • イタズラ好きの炎の精霊のようなモンスター。見た目通り炎攻撃技を多く覚える。
    でも本領を発揮する場所はブツダインの収納技。シャカビームは汎用性が高く威力もそれなり。


[93]ソナエロン

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
42 195 170 38 38 40 41 しんちょう ??? ???
レベル 初期 かみつく 0W ひとり こうげき
レベル 初期 あまいかおり 3W グループ ねむらせる
レベル 初期 かたまる 1W じぶん からだがつよくなる
レベル LV44 めでたいモチ 3W ひとり HP かいふく
レベル LV45 ちからもちごめ 2W ひとり ちからがつよくなる
ブツダイン えんかつぎ 2W ひとり しかいがよくなる
現実世界 【8丁目開通後】「8丁目:スーパー」
ブリングワールド
「いちごだいふく」 「イチゴがすっぱい!」→「あんこもメチャうまい」 -
「かがみもち」 「カチカチでたべれない」→「いいしんねんがむかえられる」 Lv45
  • 足がついた台座の上にまんまる餅に白い紙ヒラヒラがついて縁起が良さそう。ノッソノッソと歩く姿が可愛い。
    補助技が多いサポーターだが、本領を発揮するのはブツダインの命中不安の会心攻撃の補助技目的だろう。


[94]ハピーマン

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
18 72 43 21 20 18 19 おせっかい ??? ???
レベル 初期 ずつき 0W ひとり こうげき
レベル LV20 ニガイえき 1W ひとり どく
レベル LV22 おこる 1W じぶん ちからがつよくなる
レベル LV28 たこなぐり 5W ひとり れんぞく こうげき
レベル LV31 ハロウィン 3W グループ ひかり こうげき
現実世界
ブリングワールド 【3丁目開通後】(ほほえむ限定)「ドーラ:廃墟」
「まずいピーマン」 「なんともいえないまずさ!」→「あまいがまずい!」 -
「フルーツピーマン」 「あいかわらずにがい!」→「あまくておいしい」 Lv23
「ハロウィンカボチャ」 「おばけカボチャ」「かぶってみたくなる」→「イタズラしたくなる」 Lv35
  • ねじり鉢巻にハッピ姿のイナせなピーマン野郎。お祭り姿の理由は最後にハロウィンカボチャになるから。
    1段階目の進化は色が変わるだけなのは笑ってしまう。意外にも攻撃型の性能で単体2連続攻撃と光攻撃を覚える。


[95]ボルン

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
23 123 89 27 30 24 26 かわりもの ??? ???
レベル 初期 とがったカド 0W ひとり こうげき
レベル 初期 おどろかす 2W グループ ちからがよわくなる
レベル LV26 もえるたましい 4W グループ ほのお こうげき
レベル LV28 じゅうていおん 3W グループ おと こうげき
レベル LV30 ばくはつ 7W ぜんたい ほのお こうげき
連携技 ガドラン だいばくはつ 18W ぜんたい ほのお こうげき
現実世界 【4丁目開通後】ガドランを事前に入手した状態で以下の順序で会話する。
1. 「1丁目の薬屋でキヨシの父と会話」
2. 「4丁目でコミくんの母と会話」
3. 「1丁目の薬屋でキヨシの母と会話」
4. 「4丁目でコミくんと会話」
注意:手順の「1」の後にキヨシの母に会話するとフラグがリセットされる
ブリングワールド
「コミックボンボン」 「いつみてもあきない」→「わらいがとまらない!」 -
  • 2024年8月27日に有志の方により、コミックボンボン1999年12月号掲載記事に入手方法が載っていたことが確認された。
    漫画雑誌に堂々と掲載されていたのに誰も覚えてなかった故に幻のモンスターとしてネット上で勘違いされていた悲しいモンスターとなる。
    現代のインターネットが浸透した時代に旧時代のマイナーな情報は消失しやすいと伝えるために現れたかのような存在である。
    それはさておき、性能は2種類のグループ技に全体炎攻撃が強力。連携技の威力も申し分なし。
    性格は変わり者で大爆発するって...ボンボンの特徴かな?
  • 出典:コミックボンボン1999年12月号掲載記事および漫画


[96]ムキンパ

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
3 20 12 8 7 7 7 いじわる ??? ???
レベル 初期 タックル 0W ひとり こうげき
レベル 初期 いやなにおい 3W グループ こんらんさせる
レベル LV5 めつぶし 1W ひとり しかいがわるくなる
レベル LV6 かわぬぎ 1W じぶん うごきがはやくなる
レベル LV10 きょうれつなにおい 3W グループ かいしんの いちげき
現実世界
ブリングワールド 【1丁目時点】「ププル:ジンター南」
「すっぱいらっきょう」 「おばあさんのくちみたいになる」→「うめぼしよりすっぱい」 -
「におうにんにく」 「においがしみついてしまう」→「ドラキュラもにげだす」 ???
「からいたまねぎ」 「マスタードよりからい!」→「ひをふくほどからい!」 ???
  • 悪代官のような腹黒くて意地悪そうな顔の玉ねぎモンスター。ドラクエでいうドラキー的存在か。
    味覚を刺激する説明通りで嫌らしい技を覚える。序盤の仲間では珍しく命中率が低い会心攻撃も覚える。


[97]ミチャン

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
16 58 36 18 19 17 19 いじわる ??? ???
レベル 初期 タックル 0W ひとり こうげき
レベル 初期 うるおいみず 3W ひとり HP かいふく
レベル LV17 あまいかおり 3W グループ ねむらせる
レベル LV23 ミカンじる 4W グループ みず こうげき
現実世界 【5丁目開通後】「5丁目:デパート1階左」「8丁目:スーパー」
ブリングワールド 【2丁目開通後】「ププル:チャチャイ南、ロッポの遺跡など」
「ただのミカン」 「すこしいたんでいる」→「けっこうあまい!」 -
「あまいネーブル」 「あんこよりあまい」→「チョコよりあまい」 Lv23
  • ペンギン風の小動物で可愛いミカンのモンスター。凡庸なミカンではなく0円で提供されるロハのミカン。
    専用技は水属性攻撃の「ミカンじる」をピュッとかける水技。回復技はあるのでサポート役は一応できる。


[98]サシミッス

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
39 173 146 36 40 30 35 かわりもの ??? ???
レベル 初期 きりさく 0W ひとり こうげき
レベル 初期 まないたのこい 3W グループ うごけなくする
レベル 初期 ニガイえき 1W ひとり どく
レベル LV40 やせがまん 1W じぶん からだがつよくなる
レベル LV42 せんぷうぎり 4W グループ かぜ こうげき
現実世界
ブリングワールド 【5丁目開通後】(つよがる限定)「ネル;スターライト遺跡周辺など」
「マグロのさしみ」 「あぶらがのってない...」→「オオトロのさしみ」 -
「タイのさしみ」 「こぼねがおおい!」→「ぜんぜんこぼねがない」 Lv42
「フグのさしみ」 「ぜったいあたる!」→「あたるかもしれない...」 Lv46
  • 全身で寿司ネタを回収する男。まな板、包丁、マグロ、鉄火巻き、カッパ巻き、飾りと隙がない。
    フグの「絶対当たる!」は危険すぎ!説明が変化しても毒死する可能性はあるのがなんとも…
    「せんぷうぎり」はグループ技だが威力も高いので使いやすい。「まな板の鯉」が拘束技とは技名が秀逸。


[99]ワッカメン

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
2 16 12 7 6 6 6 いじわる なし
レベル 初期 タックル 0W ひとり こうげき
レベル LV3 まとわりつく 1W ひとり ちからがよわくなる
レベル LV6 ハーブ 2W ひとり ステータス かいふく
レベル LV10 しなりよけ 6W じぶん こうげき よけ
レベル LV15 もえるタックル 2W ひとり ほのお こうげき
現実世界 【5丁目開通後】「5丁目:デパート1階左」
ブリングワールド 【1丁目時点】「ププル:ジンターの町周辺、ジンター南」
「みそしるのワカメ」 「ヨレヨレのワカメ」→「コシのあるワカメ」 -
「おでんのコンブ」 「にこみがたりない!」→「ぜっぴんのうまさ!」 Lv5
  • モシャモシャとしたワカメの部分は分かるが下半身がイマイチよく分からないデザイン。
    ワカメからおでんの具になるのでアツアツの体当たりを覚えるのだろうか。威力はそれなりにある。


[100]スシッス

Lv   HP   WP   こうげき まもり  スピード うん   性格   弱点   耐性  
10 43 22 14 13 13 13 いじわる ??? ???
レベル 初期 タックル 0W ひとり こうげき
レベル 初期 うるんだひとみ 2W グループ ちからがよわくなる
レベル LV12 タマころがし 3W グループ うごけなくする
レベル LV18 マシンガン 4W グループ こうげき
レベル LV22 いっせいこうげき 4W ひとり れんぞく こうげき
現実世界
ブリングワールド 【2丁目開通後】(つよがる限定)「ププル;ゴールデンキャッスル周辺」
「ぐんかんまき」 「じかんがたちすぎ...」→「とれたてピチピチ!」 -
「せんかんまき」 「たべれるのかぎもん...」→「たべようとするとうたれる...」 Lv17
  • 意地悪そうな目つきと口元のお寿司モンスター。ストーリー中ではダムダム団のボスとして登場する。
    進化すると戦艦(!?)巻きに昇格する。食べられるか否かのツッコミが入るがやっぱり食べられない。
    ちなみにサシミッスも同様に下駄箱に収納すると「くさそうだ」と表示されて相性が悪いことがわかる。


81-90(ぐるモン図鑑) ← 91-100(ぐるモン図鑑) → 101-110(ぐるモン図鑑)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月02日 14:32