クエストボス・その他(3)
今までに登場したユニークエネミーなど。
パンダ王(ササヲカッテコイ!)
レベル:38(A)
イニシアチブ値:1/29
耐久力:280
精神力:200
知名度:25
知性:人間並み
出現数:1
出現場所:パンダキングダム
特殊技能:「紅蓮の炎」「無痛覚」「設置無効」「霊体干渉」「巨大15m」
「完全5回行動」・・・/1シーンに合計5回のタイムを持つ
攻撃方法:「マシンガンカラァーテッ!」・・・/命中30+2d6 ダメ30+5d6:10以上のダメージ時に炎上:射程∞
「ドロップキックカラァーテ!」・・・/命中28+5d6 ダメ45:射程∞:移動距離∞
「ファイヤークロス100発頭突きカラァーテ!」・・・/命中30+6d6 ダメ35+2d6 インサイド全て対象
「ロケットボンバーハナビ」・・・/マスチェック前に起動:感+対応SLd6で対応:達成値30:失敗時炎上の追加効果
※「バーニングボンバーヘル」・・・/「ロケットボンバーハナビ」が発動している場合に使用が可能。その対象を4人にまで増やす
また、炎上したキャラ全てに対応不能、自動減少無視の30ダメージを与える:シーン全体≪隠し≫(付加)
防御方法:受け/5+SL4 避け/15d6 自動減少/10
説明:花火職人と少林寺の修行によって炎の極意とクンフーの極意を手に入れたパンダの半獣人
クロック・ヴォルク(アンマリダアアア!)
レベル:41(S)
イニシアチブ値:28
耐久力:320
精神力:200
知名度:30
知性:超越
出現数:1
出現場所:君達の心の中
特殊技能:「完全3回行動」「状態異常完全無効」「巨大5m」
「トリック&マジック」・・・/技能の対象、または状態異常になった場合1シーンに一度任意の対象に移し替える
「超次元」・・・/全ての判定が+2d6上昇する
攻撃方法:「スティール」・・・/20+8d6
「キック」・・・/命中50 ダメージ60
「パンチ」・・・/命中60 ダメージ50
「チョップ」・・・/命中55 ダメージ55
※「ピクチャー・ストーリー」・・・/任意の技能をSL5で使用条件を無視して使用出来る。追加効果は耐性を突破する。≪隠し≫
防御方法:避け/20+4d6 自動減少/20
説明:大怪盗クロック・ヴォルク
たまご
レベル:1(D)
イニシアチブ値:1
耐久力:5
精神力:1
知名度:1
知性:無し
出現数:1
特殊能力:≪激↑流→葬↓≫・・・宣言時:しぬ
≪不思議な卵≫・・・常時:ひよこがうまれる(死んだら待機タイムを強制的に0にしひよこを呼び出す)
攻撃方法:無し
防御方法:受け/2222222222222 自動減少値/22001319461461641
説明:おいしいたまご。
ひよこ
レベル:32(A)
イニシアチブ値:40/30/20/10/0
耐久力:180
精神力:45
知名度:22
知性:ひよこ並み
出現数:1
特殊能力:「巨大:10m」「飛行:3m」「霊体干渉」「完全一回行動」
≪ひよこT3≫・・・常時:1シーンに1度このNPCの攻撃はあらゆる特殊効果を無視する。
≪ひよこA3≫・・・常時:1シーンに1度このNPCの攻撃を対応不可にする事ができる。そうした場合達成値が半減する。
≪ひよこG3≫・・・常時:1シーンに1度このNPCはマイナスの特殊効果を受けない。
≪ひよこC3≫・・・常時:1シーンに1度このNPCに対する攻撃を無効にする。
攻撃方法:つばさでうつ/命中30+4d6 ダメ50+4d6
つつく/命中30+2d6・ダメージ50+2d6(2回攻撃)
でんこうせっか/命中30+2d6・ダメージ50+2d6(クイックで使用できる)
どろかけ/命中30+2d6・ダメージ45+2d6(<魔法>、命中時:失明付与)
かぜおこし/命中40+2d6・ダメージ50+2d6(<魔法>、10m範囲攻撃)
こうそくスピン/命中30+2d6 ダメ45+2d6(インサイド内範囲攻撃)
防御方法:避け/30+3d6 受け/10 自動減少/10
説明:うまれたてのかわいいかわいいひよこさん。いじめちゃやーよ?
レギオン実戦配備型
レベル:30(B)
イニシアチブ値:27(速代用値:20)
耐久力:60
動力値:30
知名度:20
パイロット:使途兵([操機乗り(6)])
出現数:4機
特殊能力:
【巨大(3m)】
【シールド3(耐久度:20)】
【対エーテルコーティング(強)】…(魔法)攻撃の対象になった時、ダメージ判定に-10
【ローラーダッシュ機能】
【自爆】(隠し機能)…インサイド内を対象に、命中30・ダメージ25(固定ダメージ・物理)の攻撃判定を行う。その後、この機体を破壊する。
攻撃方法:エーテルサブマシンガン改/命中40・ダメージ43 (魔法・射程40m・弾数20)
軽量ヒートブレード/命中45・ダメージ38(格闘)
防御方法:避け/32 受け/14 自動減少/20
説明:十二使途の高性能量産機で、かつて御剣重工の試験場を襲った物の改良型。
強化された武装と装甲のほか、最終手段として自爆機構を備えている。
備考:パイロットステータスによる補正込み(期待値計算)
ウィミナリス
レベル:40(A)
イニシアチブ値:25+3d6
耐久力:200
動力値:100
知名度:20
パイロット:十二使途・マティア([操機乗り(8)])
出現数:1機
特殊能力:
【巨大(5m)】
【飛行可能】
【シールド3(耐久度:25)】
【対エーテルコーティング】…(魔法)攻撃の対象になった時、ダメージ判定に-5
【高出力スラスター】…移動距離1.5倍
【パーツスロット:2】…予備カートリッジ*2を装備
【リニアジョイント仕様】…イニシアチブ、命中、「避け」判定に+1d6する。
【精神:ド根性】…この機体耐久力を全回復する。
攻撃方法:炸裂式ハイエーテルスナイパー/命中40+5d6・ダメージ32+6d6
(魔法・射撃・射程100m・弾数4・着弾時、5m範囲にダメージ判定)
連装ミサイルポッド/命中16d6・ダメージ12d6(射撃・射程60m・弾数8)
ヒートナイフ/命中40+5d6・ダメージ30+4d6
防御方法:避け/28+7d6 受け/6d6 自動減少/18
説明:十二使途の一人、マティアの駆る操機。飛行能力と超射程・広域爆破のハイエーテルスナイパーが特徴。
ガンリバイブやガンフリューゲに良く似たフォルムをしており、
銀志郎は本機を「G型もどき」と呼んでいた。
搭乗者のマティアが
細斗を欺いてデータを奪い逃走した為、因縁の相手と言える。
備考:パイロットステータス、特殊機能による補正込み。
忘れ神(雁影)
レベル:45
INS:32
耐久力:480
精神値:600
知名度:25
知性:本能行動
出現場所:疫病の森/全域
特殊技能:『腐敗伝染』・・・/自身が受けた状態異常を任意の対象に移し替える
『完全3回行動』 『巨大20m』
『忘れ神』・・・/マスチェック時に自身に『暗闇』『毒性値+3』『炎上』『恐怖』の何れかの状態異常を与える
『大地酸化』・・・/シーン全体の敵キャラは全ての移動距離が4分の1になる(フィールド効果)
攻撃技能:『腐食する息』・・・/シーン全体:22+5d6、『大地酸化』の影響を受けている場合避け対応に失敗する:ダメージ8d6
命中時、
装備品の全ての加工はバトルシーン終了時まで消滅する
『森のざわめき』・・・/シーン全体:森が少しづつ閉じる:この効果の解決時に森に閉じ込められたキャラはシーンより退場となる
『薙ぎ払い、吹き飛ばす』・・・/シーン内3人:この技能は2度の攻撃判定を持つ
1回目/30+5d6,30+5d6:このダメージ判定により10以上のダメージを受けた場合2度目の攻撃判定に付加出来ない
2回目/18+5d6,18+5d6:このダメージ判定によりダメージを受けた場合3マス後退する
『縛木』・・・/インサイド:∞:達成値30として感+(対応)SLd6で対応/失敗時森に囚われる
『鬼火』・・・/単:∞:命中30+8d6、ダメージ30+8d6:ダメージ時に「呪い」を受ける(効果は下記に記す)
※『森の凍結』・・・/単:∞:シーン内全ての移動を1マス移動に付き身体被害度にー3の修正となる(フィールド効果追加)(隠し)
≪呪い≫・・・/ダメージ判定に+10の修正となり、攻撃時に1d6を振り1、2、3の何れかの場合は攻撃対象はランダムに選択される
その攻撃が解決出来ない場合は失敗となる(何もない位置への攻撃となる)
その他の技能:『空間転移SL5』 『瞬間移動SL5』
対応技能:受けSL5 幸運SL2 避け13d6 自動減少22(この自動減少は如何なる効果を持ってしても貫通出来ない)
説明:こいつの技能説明、読みにくいねん
ひつじ(ギュスター)
レベル:unknown
INS:38
耐久力:780
精神値:860
知名度:18
知性:ひつじだよ
出現場所:世界中の牧場
特殊技能:『Un Born』・・・/如何なる状態異常の効果も受け付けない(常時)
『威風堂々』・・・/全ての抵抗判定に無条件で勝利する(常時)
『完全3回行動』 『紅蓮の炎』『領域無効』『巨大15m』『飛行無効』
『魔王の威厳SL3』・・・/自身以外のシーン内の≪人間≫以外のPLは全ての
行動判定にーSLd6の修正を受ける(常時)
攻撃技能:『メープルカリフラワー』・・・/単:∞:命中40+10d6 ダメージ30+12d8 (魔法)
『にらみつける』・・・/単:射程∞:感+(対応)SLd6で対応 達成値58として失敗時 ≪麻痺≫ となる
『へびにらみ』・・・/シーン全体:射程∞:感+(対応)SLd6で対応 達成値40として失敗時 ≪麻痺≫ となる
『ひつじキック』・・・/単:インサイド:命中50+1d13 ダメージ18d6 (命中時放心となる)
『遠吠え』・・・/2タイムを消費して発動する。 2シーン後に『ギュスター』を1体バトルシーンに登場させる
『ほのおのうず』・・・/シーンを ≪焼け果てた牧場≫ に変更する ≪フィールド変更効果≫
※『箱舟の洗礼』・・・/自身の身体被害度が半分を切った場合、≪箱舟≫をシーンに召喚する(隠し)
※『セブンスヘヴン』・・・/≪箱舟≫がシーンに存在する場合、種族は1種類1キャラと固定され重複種族は退場となる(隠し)
≪麻痺≫・・・/3シーンの間全ての行動判定を行えない
≪焼け果てた牧場≫・・・/シーン全体のキャラは回復出来ない≪炎上≫となり≪炎上≫の効果が≪大炎上≫に変更される
≪大炎上≫・・・/マスチェック時の≪炎上≫のダメージ効果に+1d6の修正となり、マスチェック毎にこの効果は+1d6の修正となる
※≪箱舟≫・・・/このNPCには体力値などは存在せず、如何なる技能も効果も受け付けない(隠し)
防御技能:『ウールガード』・・・/自身を対象とする≪魔法≫を全て術者に反射する(常時)
対応技能:受け7d6 避け15d6 自動減少12d6(この自動減少は如何なる効果を持ってしても貫通出来ない)
説明:ひつじだよ とてもおにくが おいしい
見越し入道(オウチガイイ)
レベル:10~50(『恐怖』者の数×10と変化)
INS:35
耐久力:500:(『恐怖』者がシーンに0の場合250となる、累積ダメージは反映される)
精神力:500:(『恐怖』者がシーンに0の場合250となる、累積消費は反映される)
知性:虚無
知名度:22
出現場所:里長家跡
特殊技能:病≪もののけ≫・・・/≪物理≫による判定を受け付けない
『完全6回行動』・・・・/INSに関わらず自身は6回のタイムを持つ
『設置無効』 『霊体干渉』『状態異常完全遮断』
『超巨大』・・・/このNPCからの攻撃に対して対応技能は付加を行えない
『連動』・・・このNPCは「大郷」「鬼門」「右近」「左近」とタイムを共有する。使用技能は個々を参照とする。
攻撃技能:※
「百鬼夜行」・・・/6タイム使用し発動する。そのシーンのマスチェック時に自身以外に命中&ダメージ 60+8d6(隠し)
※「月灯りに照らされる巨大」・・・・/自身の『連動』対象を全て失った時、シーン内の対象1つに«恐怖»を与える。(隠し)
自動減少15
説明:「視えていると思えば姿を現し…」 「巨大と思えばそれは天へ鰻昇りへ背を伸ばし…」 「見越した、と思えばそれは通り過ぎる…」
「同じこと」
「閉ざされていると思えばそれは重鍵の牢となり…」
「知りたくないと思えばそれは虚事と成り…」
「『鎌鼬』と思えばそれこそ『もののけ』へと変化しよう…」
「病≪もののけ≫の姿、見たり」
「あなたは… 『見越され』 ……… ましたか?」
ニア(オハヨウジョ)
レベル:35(A)
イニチアチブ値:28
耐久力:120
精神力:50
知名度:20
知性:人間並み
出現数:1
出現場所:
特殊能力:≪平伏せ!≫……常時:シーン内の敵対NPCに「行動判定修正-2d6」を与える。
≪こっちに来るんじゃない!≫……常時:このNPCは攻撃対象に選択されない。
≪私様張り切っちゃうぞ!≫……宣言時:2シーンの間、このNPCがシーン内のNPCの『耐久力』を0にした時、追加のタイムを得る。
≪じとーっ≫……宣言時:シーン内のレベル35以下のNPCに「苦痛」を与える。
≪おやすみなさい、だぞ!≫……宣言時:全タイム消費・自身かインサイドした対象1人の耐久力を30d6回復する。(1シナリオ1回)
攻撃方法:私様のチャーミングな吐息/命中15+6d6・ダメージ15+8d6(射程10m・ダメージ時炎上付与)
私様のエレガントな噛み付き/命中20+6d6・ダメージ20+8d6
私様のゴージャスなメテオ/命中20+6d6・ダメージ20+8d6(1シナリオ1回//地面指定15m範囲攻撃)
防御方法:避け/20+10d6 受け/10d6 自動減少/20
説明:Bishopなる組織から逃げてきたらしい謎の幼女。自称超生命体。
なんでも、生物兵器「ドラゴン」のオリジナルだとかなんとか……
大蜻蛉(ウザイ)
レベル:35(A)
イニシアチブ値:35
耐久力:60
精神力:60
知名度:25
知性:動物並み
出現数:1~複数
出現場所:廃墟の街
特殊能力:「飛行1m」「完全2回行動」「火弱点」「風弱点」「雷耐性」
≪弱点属性≫……常時:弱点属性による攻撃を受ける時、自動減少を0として扱う。
≪属性耐性≫……常時:耐性属性による攻撃を受ける時、自動減少を2倍として扱う。
≪高速移動≫……宣言時:3シーンの間、このキャラクターに「達成値10の隠れる判定」効果を与える。
≪つんざく羽音≫……宣言時:20m以内の対象1人と『感』+(対応)SLd6で対決判定。難易度30:「血酔い」を与える。
≪眠りの羽音≫……宣言時:20m以内の対象1人と『感』+(対応)SLd6で対決判定。難易度25:「睡眠」を与える。
攻撃方法:噛み千切り/命中30+6d6・ダメージ35+6d6
風切羽/命中35+6d6・ダメージ45+6d6(魔法//高速移動中のみ使用//射程30m)
防御方法:避け/25+8d6 自動減少/10
説明:Bishopの『箱庭』であるシブヤ裏界に生息していた実験動物であり、トンボをベースに作られている。
シャドウホーン(セリリンノトラウマ)
レベル:50(S)
イニシアチブ値:30
耐久力:300
精神力:50
知名度:30
知性:動物並み
出現数:1~複数
出現場所:廃墟の街
特殊能力:「巨大12m」「完全3回行動」「感覚感知」「雷耐性」≪気合溜めLv10≫
≪属性耐性≫……常時:耐性属性による攻撃を受ける時、自動減少を2倍として扱う。
≪
状態変化耐性≫……常時:このNPCが状態変化を受ける時、1d2を振る。1が出た場合このNPCはシーン終了時までその状態変化を受けない。
≪状態変化治癒≫……常時:このNPCが行動を行う度、1d6を振る。6が出た場合このNPCが受けている状態変化を1つ解除する。
攻撃方法:昏倒絶叫/命中50+6d6・ダメージ65+6d6(幅30m・射程20m範囲攻撃//ダメージ時:1d2を振り、1が出た場合対象に「睡眠」を与える)
麻痺殴り/命中50+8d6・ダメージ55+6d6(ダメージ時:対象に次のシーンまで持続する「放心」を与える)
激角突撃/命中30+6d6・ダメージ80+10d6(30m突進攻撃//気合溜め時のみ使用、2タイム消費)
防御方法:受け/15d6 自動減少/30
説明:昏倒絶叫→力溜め→激角突撃。
ミィナ(スリーピーホロウ)
レベル:40(A)
イニチアシブ値:28
耐久力:300
精神力:60
知名度:30
知性:人間並み
出現数:1
出現場所:廃墟の街
特殊能力:「完全3回行動」「幽体干渉」≪気合溜めLv4≫
≪状態変化耐性≫……常時:このNPCが状態変化を受ける時、1d2を振る。1が出た場合このNPCはシーン終了時まで」その状態変化を受けない。
≪睡眠リアクト≫……宣言時:3シーンの間、このNPCがシーン内のキャラクターに「睡眠」を与えた時、追加のタイムを得る。
≪毒鱗粉≫……宣言時:50m以内の対象1人と『感』+(対応)SLd6で対決判定。難易度40:『毒性値』4点を与える。
≪睡眠鱗粉≫……宣言時:50m以内の対象1人と『感』+(対応)SLd6で対決判定。難易度30:「睡眠」を与える。
≪スリーパーロックオン≫……宣言時:「睡眠」状態の対象を選択して発動。対象への与ダメージに+2d6の修正を得る。
≪狂気伝染(隠し)≫……常時:このNPCのHPが30以下になった時、シーン内のキャラクター全てに回復できない血酔いを与える。
攻撃方法:爪連撃/命中35+6d6・ダメージ45+6d6(2回攻撃)
発狂飛行/命中30+6d6・ダメージ35+6d6(気合溜め時のみ使用//幅15m・射程30m突進攻撃//ダメージ時:「血酔い」付与)
毒爪連撃/命中35+6d6・ダメージ45+6d6(ロックオン時のみ使用//2回攻撃//命中時:『毒性値』2点)
防御方法:避け/20+8d6 受け/15+8d6 自動減少/10
説明:Bishop謹製、生物兵器「ドラゴン」の一体。壊れかけの少女。
親友であり王であるニアとの約束は、最期まで破られる事は無かった。
ぬっぺぶほう(カオ、ホシイネン)
レベル:1
イニチアシブ値:1
耐久力:500
精神力:500
知名度:15
知性:虚無
出現数:1
出現場所:菅原旅館
特殊技能:【病≪もののけ≫】・・・・・・/≪物理≫による判定を受け付けない
【捉えどころのない肉体】・・・/外部的状態異常を受け付けない
※【破裂する】・・・/全:シーン全体:身体被害度が100を切った場合他者の全てのタイムを0にする。
その後、対応自動減少無視の15ダメを与え自身の耐久力を1とする(隠し)
攻撃技能:【押し通す】・・・/命中24 ダメージ13+3d6
【逃亡】・・・/のらりくらりと背を向けバトルシーンを終了させる
対応技能:受け20+5d6
説明:「人として生き」「人の道を歩み」「人としての名を持つ」
「業深き人の道を歩む免罪符 ……… 人の顔、それはまぎれもなく人であることの証明」
「これを奪われた者の思いこそ、病≪もののけ≫と呼ばないで何と呼ぶ?」
「病≪もののけ≫の姿、見たり」
「あなたに… 『顔』は ……… 御座いますか?」
野箆坊(ゴウセイ、タクサンフヤスネン)
レベル:44(S)
イニチアシブ値:48
耐久力:540
精神力:380
知名度:25
知性:虚無
出現数:1
出現場所:菅原旅館
特殊技能:【病≪もののけ≫】・・・/≪物理≫による判定を受け付けない
【字無】・・・/このNPCは耐久力の数値により自動減少と技能が変化する
→「尉系の面構え」・・・/耐久力540~400//自動減少88(全ての対応を失う)
→「獅子口の面構え」・・・/耐久力399~250//自動減少20
→「般若の面構え」・・・/249~120//自動減少0
→「郷土の面構え」・・・/119~0//自動減少28
【狂言話集】・・・/自身への状態異常を無効にする。この技能は自身の耐久力が判定後に≪2の倍数≫の場合の時発動する(常時)
【言の葉遊び】・・・・・・/自身の攻撃技能の達成値は『返し歌』を知る事により半分となる
【飛行無効】【巨大無効】【霊体干渉】
【完全3回行動】・・・・・・/「郷土の面構え」の場合発動
攻撃技能:【演舞 ~あいな頼み~】・・・/全:シーン内∞:命中15+5d6 ダメージ20+5d6 命中時に暗闇となる(尉系の面構え)
【演舞 ~気の毒~】・・・/単:シーン内∞:命中38+8d6 ダメージ35+7d6(獅子口の面構え)
【演舞 ~心化粧~】・・・/次のダメージ判定を1度だけ20倍にする//1回のみ常時発動し使用するまで継続(般若の面構え)
【演舞 ~唐衣~】・・・・/単:シーン内∞:3タイム使用:命中38+8d6 ダメージ18d8:設置無効(郷土の面構え)
【言の葉遊び ~袖引き~】・・・/単:シーン内∞:霊+対応(SLd6)/達成値を30とし失敗時対象に気絶を与える
【言の葉遊び ~稲光~】・・・/全:インサイド:命中20+12d6 ダメージ20+12d6
【言の葉遊び ~物思い~】・・・/単:インサイド、自身:2タイム使用:自身の身体被害度を10d6回復する
対応技能:受け+5d6 避け14d6
自動減少:【字無】を参照
説明:「『人の顔』 とは、己の主張、己の存在、己の心理 」
「顔を現世に示すこと、それ即ち、己であることの証明、」
「それを失っても尚、人の道に縋ろうとする者」
「それはもはや、病≪もののけ≫でありましょう」
「病≪もののけ≫の姿、見たり」
「あなたに… 『顔』は ……… 御座いますか?」
産廃の怨念(アトミックズ)
レベル:50(S)
イニチアシブ値:40/30/20
耐久力:400
精神力:100
知名度:30
知性:超越
出現数:1
出現場所:
特殊能力:「完全2回行動」「巨大20m」「低空飛行」「幽体干渉」
≪トリプルヘッド≫……常時:このNPCは3つのINS値を持つ。このNPCが死亡する時、代わりに所持INS値を一つ無効にしINS値ごとの行動回数を+1する。
≪状態変化耐性≫……常時:このNPCが状態変化を受ける時、1d2を振る。1が出た場合このNPCはシーン終了時までその状態変化を受けない。
≪廃棄処分≫……常時:シーン内のキャラクターのHPとLPが両方0になる時、代わりにそのキャラクターをシーンから退場させ「行方不明」にする。
≪アトミックヴェノム≫……宣言時:シーン内の全てのキャラクターと『体』+対応SLd6で対決判定、難易度40で毒性値を頭の数だけ与える。
≪スクラップ・オイルゾーン≫……宣言時:3シーンの間、シーン内の飛行を持たないキャラが移動を解決する時『技』+対応SLd6で対決判定、難易度20「転倒」
≪スクラップ・クラッシュ≫……常時:このNPCの耐久力が0になった時、シーン内のキャラに付与されている効果を全て解除する。
≪ポンコツの意地≫……常時:このNPCの耐久力が0になる時、1つの頭につき一度だけ耐久力1で生き残る。(隠し)
攻撃方法:トリプル噛み付き/命中35+4d6・ダメージ45+4d6(残頭数回攻撃//隠し※1ダメージも与えられなかった場合アトミック噛み付きが発動)
アトミック噛み付き/命中35+4d6・ダメージ45+4d6(行動済みの頭が無い場合のみ使用、残頭数×4d6の判定修正//領域貫通)
アトミック・ゲロブレス/命中25・ダメージ40(幅5m・射程55m範囲攻撃・全INS値のタイム消費、頭の数で達成値+4d6&範囲+10mずつ修正)
スクラップ・スコール/命中30+6d6・ダメージ40+6d6(シーン内全体攻撃)
超高速スピン/命中30・ダメージ40(インサイド内範囲攻撃、対象数×2d6)
防御方法:受け/20(+頭数×2d6) 自動減少/20
説明:ゴミ集積所の時空断層を異界化させて住み着いていた謎の魔物。
その正体は遥か昔に捨てられた「超合金タッツー君人形」であった。
回転式観柳(マワルンデス)
レベル:30(B)
イニシアチブ値:22
耐久力:120
精神力:40
知名度:20
知性:回転式機関砲並み
出現数:1人
出現場所:チェルノブイリ
特殊能力:≪回転式耐性≫……常時:1d200を振り200が出たら……
攻撃方法:回転式機関砲/命中8d6・ダメージ10d6(射程100m//対象数:1d6人)
回転式機関砲二百連発/命中5・ダメージ5(200回攻撃)
防御方法:回転式避け/15+2d6 回転式受け/4d6 回転式自動減少/10
説明:回転式機関砲――!!
サキュバス(ベロ)
レベル:無し
イニシアチブ値:25/15
身体被害度:280
体力値:60
精神値:60
知名度:15
知性:人間並み
出現数:1
特殊能力:「完全2回行動」≪幸運付加Lv2(消費体力値4P)≫≪止めLv2(消費体力値4P)≫
≪小悪魔のいたずら≫……常時:このNPCが『消費能力値』からコストを支払う時、シーン内の対象1人に消費を肩代わりさせる。
≪サキュバスの誘惑≫……常時:このNPCが男性キャラの攻撃を受けた時、対象の次の行動に「行動判定修正-2d6」を与える。
≪種族:悪魔≫……常時:このNPCはPCと同様の『消費能力値』を持つ。
≪ナイトメア・ランタン・カーニバル≫……宣言時:『精神値』と『体力値』を3P消費し、自身の状態変化を全て回復する。
≪次はあなたよ!≫……宣言時:『精神値』4Pを消費し、シーン内の対象1人を「斬撃飛ばし」の対象に選択可能とする。
≪時間幻影≫……常時:このNPCが30以上のダメージを受けた時、ダメージを与えた対象のタイムを0にする。(隠し)
≪トリックオアトリート≫……常時:このNPCの『身体被害度』が140未満となった場合、1度だけシーン内の対象1人と対決判定を行う。『霊』+(対応)SLd6:達成値30として消費能力値を全て1にする。このシナリオ中に入手したアイテムを全て捨てる事でこの判定に勝利し、消費能力値を全回復する事ができる。
攻撃方法:≪大鎌乱舞≫……命中18+5d6・ダメージ20+8d6(最終ダメージ半減する//体力値4消費)
≪斬撃飛ばし≫……命中20+4d6・ダメージ18+5d6(射程:∞//次はあなたよ!の対象にのみ発動可能//『体力値』4P消費)
防御方法:避け/18+3d6 受け/2 自動減少/3
説明:吸血鬼を糧とする下級悪魔。
ハロウィンの夜に朱い月と共に現れ、リクステッド城の吸血鬼を付け狙っていた。
最終更新:2014年03月08日 06:06