ヒゲクマ様
海賊団首領
台詞
雇用時:「もう少しギッチリ体に染みこませて、そしてそれから調教というものを始めようか。」
死亡時:「お前すごいなぁ!」
必殺スキル使用時
士気向上(攻撃):「俺にぶっ壊されに来たんだろ?」
重点火力攻撃:「「天下無敵」」
戦闘ボイス
|
+
|
前進時 |
「やればできる!」
「死にたいのか?」
「いや、無理かわかんないだろう?」
|
|
+
|
互角、優勢時 |
「やればできる!」
「俺にぶっ壊されに来たんだろ?」
「俺にもそれなりの仏心ってものがあるわけだよ。」
「生きてる証拠だよ!」
「許してもらえるわけがな~い!」
「死にたいのか?」
「車で言えばどのぐらいだ?」
「100キロじゃねえ!車種で言え車種!」
「クラウンとセルシオどっちが高いんだよ?」
「セルシオばっかじゃねーかよお前ん家ぃ!」
「何しに来たんだ?」
|
|
+
|
劣勢時 |
「いや、無理かわかんないだろう?」
「息が荒いけどどうした? 心臓悪いのか? どうしたんだ?」
「何で息が荒いんだ? 緊張してんのか?」
「結構……不作法さんね」
「あなた今、大変なことしちゃいましたぁ!」
「かなり挑戦的じゃないそれぇ?」
「あったまきた……」
|
迎撃タイプ
ステータス(個人・部隊スキル込み)
| レベル |
クラス名 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動タイプ |
移動力 |
召喚数 |
ノック耐性 |
財政値 |
種族 |
性別 |
| 1 |
調教海賊 |
1150 |
100 |
55 |
52 |
40 |
60 |
50 |
5 |
15 |
海上 |
150 |
0 |
歩兵 |
600 |
ホモビ族 |
男性 |
| 15 |
緊縛調教海賊 |
1955 |
100 |
106 |
100 |
68 |
60 |
64 |
19 |
15 |
海上 |
160 |
0 |
歩兵 |
600 |
ホモビ族 |
男性 |
| 25 |
私掠マ調教師 |
2530 |
100 |
144 |
135 |
88 |
60 |
74 |
29 |
15 |
海上 |
170 |
0 |
歩兵 |
600 |
ホモビ族 |
男性 |
耐性(個人・部隊スキル込み)
|
近接 |
弓矢 |
火 |
光 |
幻覚 |
混乱 |
長柄 |
銃撃 |
水 |
土 |
麻痺 |
石化 |
能力低下 |
突撃 |
風 |
雷 |
毒 |
恐慌 |
闇 |
魔力 |
沈黙 |
即死 |
| 汎用系 |
0 |
-2 |
-2 |
-2 |
-2 |
-2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 迎撃系 |
|
|
|
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
+1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 衝突系 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
+2 |
+2 |
+2 |
+2 |
+4 |
|
|
|
|
| その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示
戦闘スキル
| スキル名 |
LS |
習得LV |
攻撃力 |
射程 |
属性 |
減速 |
消費MP |
備考 |
無双乱舞 (近接属性) |
|
|
攻撃×100%(2回)(範囲大) 魔力×20%(範囲大) |
接敵 |
近接 |
80% |
|
ノックバック(歩兵にも効く) |
| 近接攻撃(接近攻撃) |
LS |
|
攻撃×100%(2回) 魔力×20% |
接敵 |
近接 |
80% |
|
|
| 鞭攻撃 |
|
|
攻撃×100%(範囲大)(2回) 魔力×30%(範囲大) |
400 |
長柄 |
80% |
|
大ノックバック(歩兵にも効く) 使用後同スキル使用不能(3回分) |
| 近接攻撃(遠距離攻撃) |
LS |
|
攻撃×100%(2回) 魔力×20% |
80 |
近接 |
80% |
|
|
| キュア |
LS |
|
状態異常回復 |
400 |
補助 |
100% |
0 |
接敵時使用不能 使用後、同スキル使用不能(期間:通常のスキル3回分) |
| 拳銃 |
|
|
攻撃×100% 魔力×20% |
350 |
銃撃 |
100% |
|
接敵時使用不能 能力低下(移動力30) |
| 士気向上(攻撃) |
|
|
攻撃力強化(最大限) |
5000(範囲内味方全員) |
補助 |
100% |
0 |
必殺技 使用後、同スキル使用不能(期間:通常のスキル3回分) |
| 重点火力制圧 |
|
|
攻撃×95%(すごくたくさん)(範囲小) 魔力×15%(すごくたくさん)(範囲小) |
400 |
火 |
80% |
|
必殺技 接敵時使用不能 ノックバック(歩兵にも効く) |
| 整列"掟の鬼" |
LS |
|
最大限(移動力アップ) |
自分のみ |
移動力アップ |
100% |
|
移動力アップ |
| 整列 |
|
|
固定値20(移動力アップ) |
自分のみ |
移動力アップ |
100% |
|
移動力アップ |
部隊スキル
| スキル名 |
上昇値 |
| HPアップ |
HP+15% |
| 攻撃力アップ |
攻撃+10% |
| 防御力UP |
防御+15% |
| 移動UP |
移動力+20 |
個人スキル
| スキル名 |
習得LV |
上昇値 |
| 計略家 |
|
敵として参加した場合、敵の思考が強化される(難易度イージーの場合は無効) |
| 基礎強化(移動) |
15~24 |
移動力+10 |
| 基礎強化(攻撃) |
15~24 |
攻撃+5 |
| 基礎強化(移動) |
25 |
移動+20 |
| 基礎強化(攻撃) |
25 |
攻撃+10 |
雇用
考察
高めの攻撃力を持つうえに、士気向上によってさらなるパワーアップが可能。
耐久面もHP・防御力共に十分前衛で戦える強さなので、積極的に前に出て貧弱な部下達を守ってあげよう。また、移動力もそこそこあるため、地形を選べば遊撃として運用する事も出来る。
必殺スキルの「重点火力制圧」は結構なダメージが見込めるので、上手く多くの敵を巻き込めるようタイミングをよく見計らうこと。
所持する部隊スキルは前衛寄りで上昇率もまずまず。
配下を
調教海賊にすると、リーダースキルによって付与された近接攻撃で遠近共に戦えるオールラウンダーになれる……が、属性耐性は変化しないため、何も考えずに前衛で戦わせると歩兵相手にあっさり倒されてしまう。残り体力を良く見て、危なくなったらキチンと下げよう。
単純に前衛の壁役として運用するなら
帝国歩兵や
帝国槍兵のほうを採用したほうがいい。特に槍兵を採用すると、2種類の属性を使い分けられるようになるためこちらがおすすめ。
キャラ解説
ヴォイス市、ドラマ市の沿海に位置するアメフ島を根城として活動する海賊団の首領。そのカリスマ性からか様付けで呼ばれる。
商船を襲撃し金品を奪い去る古典的な海賊稼業を営む一方で、海域内の治安を維持し通行手形を発行することで沿岸部の商人達から利益を得ている。
元ネタ
ヒゲクマ様:
ブルビデオより発売されたヒゲクマ調教師シリーズの主演俳優。
圧迫面接風のガチの言葉攻めを用いた調教によってホモ達をふるいあがらせた。
ただ痛めつけたり尊厳を傷つけるだけではなく、調教相手との対話から感情や反応を引き出す手法に長けている。
メイキング映像によると調教中の会話に台本などはなくほぼすべてをアドリブでやっているそうである。
またその対話のテンポや切り返しの鋭さから、かなり頭の回転が速い人物だと思われる。
その為、一時は何かと共通点が多い漫画家の田亀源五郎氏の兄弟ないしは本人と同一人物であるという噂が立っていた。
数いる淫クのSキャラの中でもダントツの鬼畜な責めを見せる彼だが…。
見かけほどダメージが入らないような工夫が随所にみられ、その辺りはさすがプロだともいえる。
知識もなしに赴くままに鬼畜行為をやるとすぐ相手がダメになるからちゃんと勉強してから真似しようね!
迫真戦記での頭のいい海賊というのは彼にはうってつけの役柄だったと言える。
コメント
- もしかしてストーリー追加MODですらスルーされてる……?(ホニホニ) -- 名無しさん (2020-08-02 19:54:47)
- ノックバックが優秀な調教海賊にさらにノックバック効果のある重点火力制圧がついてくるノックバックの鬼
赤豚と白豚が近づかれるのが苦手なので調教海賊のノックバック、もしくは考察通りの壁役で守ろう -- 名無しさん (2020-09-06 01:55:53)
- 勢力が弱すぎる
ストーリーMODでもくそつよ原理主義者のせいで難易度100倍
まさにマゾ向けだな! -- 名無しさん (2020-10-07 01:31:04)
- MODですらシナリオがないのまじかよ -- 名無しさん (2020-10-10 19:00:13)
最終更新:2020年10月10日 19:00