ポジ子

"聴くラー油"

立教の館で働く使い魔。
SUMOUと呼ばれる格闘術と、油分を歌声に乗せて散布する謎の技術を使いこなす。
MCT姉貴追放に際しては、MCT姉貴側に味方したが、その理由は不明。

台詞

雇用時:「あのー、すみません。」
死亡時:「フシギィ……!」
必殺スキル使用時
ほろびのうた:「ココロォ……! フシギィ……!」
戦闘ボイス
+ 前進時
「あのーすみません。」
「もらっていきますね。」

+ 互角、優勢、劣勢時
「あのーすみません。」
「も~パチュリー様~!」
「ビックリしましたよ~!」
「やっぱり愛の力はすごいですね~。」
「ごゆっくり~ん。」
「いえ、結構です。」
「もらっていきますね。」
「余計に悪化してしまいます。」
「ムギィン!」


衝突タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 SUMOUレスラー 1725 100 50 45 35 60 70 15 15 荒地 120 0 無敵 0 クッキー☆族 女性
15 ムチムチSUMOUレスラー 2933 100 92 96 63 60 98 31 15 荒地 120 0 無敵 0 クッキー☆族 女性
25 本格的♂ムチムチSUMOUレスラー 3795 100 122 130 83 60 118 43 15 荒地 120 0 無敵 0 クッキー☆族 女性

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 +2 +2 +2 +2 +2 +2
迎撃系 -1 -1 -2 -2 0 +5 0
衝突系 0 0 0 0 0
その他 0 -2 0 0
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
つっぱり 攻撃×100%(2回)(範囲攻撃大)
魔力×20%(範囲攻撃大)
接敵 突撃 80% 80 大ノックバック(歩兵にも効く)
衝突攻撃
(接近攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
接敵 突撃 100%
突撃 LS 攻撃×100%(2回)
攻撃×100%(2回)(範囲大)
魔力×40%(範囲大)
接敵 突撃 80% 必要助走:288
エコーシュート 攻撃×90%(範囲線上)
魔力×30%(範囲線上)
350 50% 80 接敵時使用不能
ノックバック(歩兵にも効く)
恐慌100%
体当たり
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
60 突撃 100%
ほろびのうた 魔力×5%(180回)(範囲大) 400 50% 必殺技
引き寄せ(歩兵にも効く)
石化100%
使用後行動不能(スキル2回分)
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
HPアップ HP+15%
HP回復アップ HP回復+10
耐性UP 長柄耐性+1
耐性UP 銃撃耐性+1
石化耐性UP 石化耐性+2
荒地移動 移動タイプ:荒地
魔力攻撃耐性(マイナス) 魔力耐性-2

個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
不屈 ノックバック無効化
基礎強化(防御) 15~24 防御+4
基礎強化(HP回復) 15~24 HP回復+2
基礎強化(防御) 25 防御+8
基礎強化(HP回復) 25 HP回復+4


雇用

雇用可能兵科 帝国歩兵系 帝国槍兵系 MUR肉騎兵系 帝国地術師系 帝国闇術師系 迫真空手部員系 SUMOUレスラー系 ニオーム型機動ロボ
人材雇用 雇用元:MCT姉貴
雇用先:クソデブ姉貴
ランシナ勢力名 ラー油工場
雇用費 ランダムシナリオ:1600 ひとくちランシナ:2500

考察

ホーテン郊外の在野人材。

並外れたHPの高さを持つ高耐久ユニット。
部隊スキルで配下のHPと自動回復を底上げ、弱点となる長柄・銃撃耐性も付与し、接近戦では難攻不落。
魔法攻撃(魔力のダメージ割合が大きいスキル)に対して大きく耐性が下がっているものの、高い体力のお陰でそう簡単には落ちない。
本人のみだがエコーシュートによって中距離の敵にも対応でき、技術も高いため恐慌もかなり期待できる。

……と、これだけでもそれなりに優秀な人材なのだが、なんと彼女はニオーム型機動ロボを配下にする事が出来るのだ!
相応のコストがかかり、部隊長運用スキルのせいでニオームくん自身は殆ど攻撃を行わないハリボテと化すが、文字通りの「壁」となって敵の攻撃から味方を守ってくれる。資金に余裕があれば是非5体揃えよう。
序盤のうちはMIRN姉貴に雇ってもらった迫真空手部員を率いるのがオススメ。SUMOUレスラーよりもHPが高く、部隊スキルを活かしやすい。

必殺技の「ほろびのうた」は円形範囲に石化を撒き散らす。
引き寄せ効果もあるが、ギリギリ外側にいるユニットを引き込める程度の吸引力なので、使用時は出来る限り敵陣に肉薄すること。

キャラ解説
MCT姉貴の取り巻き。列伝からは性格を伺い知る事は出来ず、あえてMCT姉貴に味方した理由も不明と謎の多い人物。
どのようなツテでニオームくんを調達してくるのかも謎。

元ネタ
設定・スキル全般http://www.nicovideo.jp/watch/sm22553759(フシギィ…! ココロォ…! ココロォ…! フシギィ…!)

ドボット:あやしい活舌から生まれたロボットの空耳。心なしかポンコツくさい響きがする。だがおかげでニオーム君を雇えるようになった。怪我の功名。

ポジ子
クッキー☆☆2期に登場した声優。
わき役と言っていいほど出番と台詞が少ない。原作の原作の人気集団である立教の館のキャラを全部出す、という理由だけで登場させられた感すらある。こちこが本名義なのだが、自己紹介の際にホモ特有の難聴でポジ子と認識するものが多数いたためにそちらが定着した(TDN表記にする際のKTKとKCKの表記ゆれの問題もあったかと思われる)。また彼女の全身写真は当時のクッキー民に衝撃を与えるほどの代物で…まあその…彼女のアバターであるKAKMがクッキー☆におけるクソデブキャラの代名詞となった(ついでにYZY姉貴も巻き込まれる事態となっている)。その体型はくちさがないクッキー民から大いに冷やかされ、彼女の台詞や歌などは耳にラードや重油がかかるとか、ASTK姉貴と歌唱力の最底辺を競っているとか、当時は好き放題言われていた(流石に恥ずかしくて全く歌えてないUDK姉貴よりはましだろ!いい加減にしろ!)。本人もメンタル面に難を抱えているので(配慮した表現)、クッキー民から一番精神的ダメージを受けた声優ではないかという説もある。



コメント

  • とりあえず壁としてニオーム君を並べてたんだが意味なかったのか -- 名無しさん (2020-08-06 20:49:44)
  • ASTK姉貴のような個性的な歌声に慣れてから聴くと
    録音性能が悪いだけで言うほどラー油ではなかったりする -- 名無しさん (2020-08-19 22:31:45)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月22日 12:58
添付ファイル