2012/07/16(月) 22:58:43.6
言及済み案件
優先リスト
小説情報を作る→小説ページに
リンクをはっといていただけるらしい まだそれらしいものは見えない
管理用削除機能作成
ユーザー検索機能
ブロックユーザー設定
規約違反作品の報告&削除の全体のシステム確定
→まずは利用者側で自浄を試みて、それでどうにでもならなかったら運営側に報告
→おれたちの腕のみせどころだ
お気に入り一括公開or一括非公開(フォームでやるのはかなり面倒なのでリンクでする?)
未処理
予約投稿機能作成
→二話目以降のみならすぐにできそう
合計文字数表示してほしい
連載(未完)
→三カ月から未完、現在未実装
なろうにあるみたいな質問掲示板等の追加
→予定はあるが、本体の負荷の度合いによる
評価点分布→FAQ終わったらする
携帯(スマートフォン含む)やipod等による利用は現在方法を思案中
章立て機能作成
字数指定検索のドロップダウンボタン
→前向きに検討してくださるっぽい
ユーザー登録はトップページのみ
→たしかにそう
保留
一部のフォントへの対応 →後回し
次話投稿する時、執筆中小説で書いてた文章を投稿できない
→今はコピペで我慢
評価点について
→後回し、今のところ撤回したい場合はなるべく平均値に近そうな値を入力して
投稿時の文面確認画面
→代替が出来る(自分の作品閲覧後編集)からやるにしても後回し
ユーザー検索機能は?
→すぐには無理なので後回し
全件表示機能
→転送量に余裕があれば
IDおよび小説コードのランダム文字列化
→ランダム文字列は使ってるDBのカラム設定全部書き換えなならんからちょっと待って
話数がゼロになった時、検索ページに最後の話を削除する前の値が表示されてしまうバグ
→優先順位低い また後で言って
アフィリエイト踏みたい!
→短時間に踏み過ぎちゃダメ
以前同じような状況でgoogle adsenseを置いたら同一人物がクリックし過ぎでアボセンスされたことがちょっとトラウマらしい
だけど実はおれも踏みたくてうずうずしてる
処理済み
ロゴも出たんでそろそろ考えたほうがいいと思うんだけど、洞窟って相互リンクどうする?
914 名前:作る人 ◆ZjXNknkVmk [] 投稿日:2012/07/17(火) 02:05:57.01 ID:HF2o8ggS [4/5]
実はまだ寝てないん
とりあえずリンクフリーだとは言っておく。
その他の話題
ヲチスレ的なものでも立てたほうがいいかもしれない→最近晒しネタが増えてきた
明確な禁止作品リストを作ったほうがいいかもしれない、利用方法etc...
我々のマスコットキャラ「ハメ太郎」 作る人公認
ハメ太郎の二次創作が透過されている
これからも小説投稿サイト「ハーメルン」をよろしく
公式の略は「洞窟」
○禁止関係
- マルチ禁止について→サイトのFAQ参照
- F5キー連打→禁止、負荷がかかりすぎるから
- 二次創作禁止作品について→三月以前のにじファンの規制レベルぐらい
- 副垢は取れない様にしてる?
→複数登録はできるけど禁止してる。これを許可してるのはメルアドとかミスって登録した場合のみ。因みにIPも記録している
○マルチ・その他の対策など
- マルチ対策は?(おそらく規約違反全般に応用できる)
→感想とか何かで本人に知らせてもらいたい 作る人さんに頼るのは最後の手段
「なるべく上から目線はやめてね。 硬化して話が面倒になる」 by作る人
- マルチ投稿へ対応する期間について→なるべく早い対応を求める
- 原作タグの表記ゆれ→原作検索して引っかからなかったらよく読んでいなかった投稿者の責任
- 短文連日投下をどうするか→文字数は最低全角2500~3000文字をなるべく推奨
1ユーザーが「短時間に」100話を投稿するのはやめて欲しい
>>38
>>849
取りあえず、減らせんかったから整理した>>758
分かりやすくなってるといいが…
評価が自分の作品にも入れられるようになっているのって仕様だっけ?
最終更新:2012年07月28日 03:08