作者の方へ
▲推奨している事柄
一話あたりの最低文字数
当サイトでは「最低200文字」から作品の投稿が可能ですが、「最低2500~3000文字」での投稿を推奨しております。
これは「短文の連続投稿によって新着投稿欄や検索ソート上位に載り続け、PVを稼ぐ」行為だと疑われるのを避けたり、他の作者様の権利を守るためです。
もちろん「演出の一つとして」など作品の質や個性に関わる重大な理由がある場合は構いませんが、何卒ご協力下さいますよう、お願い申し上げます。
同じような世界観、設定の短編は、一つの作品内に連続して投稿する
当サイトでは、短編として投稿された小説にも目次ページが作成され、同作品に続けて投稿することが可能となっております。
一話ごとの繋がりが薄く長編(連載)小説とは言えなくても、世界観や設定が似通っている場合には、上記のような機能を利用して
短編集のようなかたちで投稿することを推奨しております。
入力すべきタグ
ジャンルや世界観、設定など。また、後述する原作名。
例:恋愛、コメディー、学園、SF、推理、魔法、天使、クロスオーバー、バトルなし、王道展開、シリアス多、後日談
※あまり設定等を詳細に書き過ぎると、内容や展開がそこから読み取れてしまうために、作品の質が低下してしまうなどの可能性がございます。
その点には充分にご注意下さい。
また、一部読者が好まないとされている要素があります。トラブルの元となる可能性がありますので、下記のような要素が含まれる場合はできる限り記載するようにして下さい。
ハーレム、チート、最強、オリキャラ、原作ブレイク、独自設定、捏造設定、鬱展開
憑依、習作、ネタ、ご都合主義、TS、男の娘、ふたなり、厨二、奴隷、外道、鬼畜、犯罪
台本形式、日記形式、掲示板形式、リプレイ
作者が原作未読未プレイ、登場人物に原作知識の有無
▲推奨されない事柄
字数稼ぎのために意味の無い文字列を入力する
「演出のためにどうしても必要だ」という場合を除き、お止め下さい。
字数が足りない場合は素直に次話と繋げたり、もっと話を膨らませるなどして下さい。
短編タグで長編を投稿する
大変好ましくない状態なので、連載作品として投稿し直して下さい。
長編小説を、いくつかの作品に分けて投稿する
例1:作品Aに1~3話相当、作品Bに4~6話相当、作品Cに7~9話相当
間隔があまりに短い場合ですと、検索妨害行為に当たる可能性が御座います。お止め下さい。
例2:作品Aに1~30話相当、作品Bに31~60話相当
ある程度連載が続いた作品で、作品Aに於いて一旦完結(大きな区切り)を迎えている場合は、構いません(シリーズ物など)。
但し、完結ではなく物語の小さな区切りに過ぎない場合は、一つの小説内にまとめて章分けを行って下さい。
↑章分け現在未実装なため変更必要?
原作名に二つ以上の作品を記入する
原作名の欄に記入する作品の数は、原則一つでお願いします。
クロスオーバーなどの理由により複数の作品を元にしている場合は、小説内で主体となっている作品を記入し、残りはタグ欄へと入力して下さい。
例:原作Aの主人公が、原作Bの世界に転生する(小説の中身は、主人公関係以外のほとんどが原作B)
原作名→原作B
タグ→クロスオーバー、原作A、○○が主人公
他人の感想にレスをつける
トラブルやサーバーに負荷のかかる原因となりますので、お止め下さい。
最終更新:2012年07月28日 02:57