魔法少女なのはシリーズの変身後データ
「魔法少女リリカルなのは」シリーズの作品群では、魔力を消費して戦う変身者たちは「魔導師」または「魔法使い」と呼ばれる。
その他の魔法少女とは異なり、魔法そのものが一つの超科学現象として描かれている。専門の研究家や魔法流派の存在があったり、最適な魔法使用をサポートする武器うや防具の開発などが行われており、端的にいえば異世界の科学という言い方が適切かもしれない。
魔法と言ってもそれには多数の種別が存在し、その効果は攻撃から治療、拘束、移動と多種多様である。各魔導師ごとにそれぞれ別の得意分野がある事も。
また、「ミッドチルダ式」と「ベルカ式」の二種類の体系が存在しており、変身ロワでは主にミッドチルダ式の魔導師が参加しているが、スバルなどは近代ベルカ式の魔導師。
魔導師たちはデバイスと呼ばれるアイテムを所持しており、それによってバリアジャケットを展開する。
しかし、一応普段から魔法を使う事ができるため、デバイスはあくまで補助、バリアジャケットはあくまで防護服という意味合いが強い。
「魔力」によって構成される一種の防護服(衣服で覆われていない部分も防御フィールドを生成している)。これも一種の魔法であり、大気や温度等の劣悪な環境だけでなく、「魔法」や物理的な衝撃などからも着用者を保護する。
魔力でできているため、使用中は常に使用者の魔力を消費している。
バリアジャケット(なのは)
本編での主な変身者は
高町なのは。
レイジングハート・エクセリオンによって変身する事ができる。
一期時点では「レイジングハート・セットアップ!」、「風は空に、星は天に、輝く光はこの腕に、不屈の心はこの胸に! レイジングハート、セットアップ!」などの起動呪文とともに変身していたが、これらの掛け声は殆どなくなった。
下記の技は、まだレイジングハート・エクセリオンがエクセリオンでない頃の技も含む。
直射砲撃魔法。膨大な魔力を敵に叩き付ける為、相手の魔力を抉るほどの威力を持っている。しかし威力に比例してチャージに時間がかかるため、隙が多いのが難点。
- ディバインバスター・フルパワー(Divine Buster Full Power)
広域直射型砲撃魔法。魔力消費は増えるが、威力を落とさずに攻撃範囲を広げる事ができる。
- ディバインバスター・フルバースト(Divine Buster Full Burst)
反応炸裂型砲撃魔法。拡散するディバインバスター。小説版で使用。
- ディバインバスター・エクステンション(Divine Buster Extension)
ディバインバスターの最大射程の延長版。レイジングハートが改良され、カートリッジシステムを搭載した後に使用可能になった。消費カートリッジは2発。
威力・射程を犠牲に、チャージ時間の短縮を目的とした砲撃魔法。『StrikerS』で登場した技だが、応用技なので使える可能性も。
- ディバインシューター(Divine Shooter)
射撃魔法。自在にコントロールする事ができる魔力弾。移動しながら撃つ事や、別の魔法を使いながら発動する事もできる。基本的に5はつしか発動していない。生身でも使用しているが、この場合は魔力消費も激しく、1発しか出していなかった。
- ディバインシューター・フルパワー(Divine Shooter Full Power)
魔力消費が激しい代わりに8発の魔力弾を撃てるようになったディバインシューター。
誘導制御系射撃魔法で、カートリッジシステムにより強化されたディバインシューター。誘導力・威力・貫通力はディバインシューターを上回り、弾数も10発以上発動できるが、一方で制御時の移動が不可能になっている。
- エクセリオンバスター(Excellion Buster)
スターライトブレイカーに並ぶ大威力の砲撃魔法。エクセリオンモードと呼ばれる最大魔力モード時に使用できる。
- エクセリオンバスターA.C.S.(Excellion Buster Accelerate Charge System)
エクセリオンモードのレイジングハート先端部に「砲口」の機能を備える高密度魔力刃「ストライクフレーム」を展開した後、これを槍の穂先に見立ててなのは自身がフルパワーで突撃。相手の防御結界に突き立て、大推力に任せてねじ込み、ストライクフレーム先端が相手の防御結界の「内側」に浸入したならばエクセリオンバスターをチャージ・発砲、炸裂させる捨身の荒業。
- スターライトブレイカー(Starlight Breaker)
なのは本人(+カートリッジ)の魔力に加えて、なのは個人の希少スキル「魔力収束」をもって戦場に漂う残留魔力(場合によってはをも呼び集めて特大の一撃を放つ集束砲撃魔法。絶大な威力に加え、戦場に漂う残留魔力を利用するため、なのは自身の魔力が6パーセントでも残っていれば発砲できる反面、なのはの魔力、体力、気力の全てを使い尽くす程に消耗してしまう上にチャージ時間を長々と取ってしまうため、「最後の一撃」としてしか使用されていない。肉体に対する負担もさることながら、デバイスそのものにもダメージを残す場合も見られる。
- スターライトブレイカー+(Starlight Breaker Plus)
チャージ時間を延ばし、威力を大幅にアップさせたスターライトブレイカー。
- スターライトブレイカーex(Starlight Breaker ex)
スターライトブレイカーの一種。魔力集積に加えて、マガジン内の全カートリッジも消費するため、スターライトブレイカー+のチャージ時間より半分ほどで発射可能。使用後、なのはは一定時間魔法使用不可、レイジングハートはメンテナンスが必要になるなど、使用後は戦闘継続がほぼできなくなる最後の技。
防御魔法。触れたものに反応し、対象を弾き飛ばす性質を持った防御バリアを発生させる。物理攻撃の耐性が強い。
バリアジャケット(フェイト)
バリアジャケット(ユーノ)
バリアジャケット(スバル)
バリアジャケット(ティアナ)
聖王形態ヴィヴィオ
覇王形態アインハルト
参考資料(一部引用元)
wikipedia、NanohaWiki
最終更新:2014年07月03日 21:15