hikamertvdesu
概要
hikamertvdesuとは、X(旧Twitter)で活動しているユーザーである。語録の使用や他ユーザーとの交流から、ヒカマー界隈に所属していることがわかる。
主な活動内容は、他のヒカマーとの活発な交流、ゲームに関する投稿、そして「やば❗️笑 田所のツイートめっちゃ伸びてるやん!」で始まる定型文でのいじりなど多岐にわたる。
主な活動内容は、他のヒカマーとの活発な交流、ゲームに関する投稿、そして「やば❗️笑 田所のツイートめっちゃ伸びてるやん!」で始まる定型文でのいじりなど多岐にわたる。
「やっぱ俺にはヒカマーしかないわ」「ヒカマー界隈ってやめても戻りたくなるよね」と語るなど、界隈への強い帰属意識と愛情が特徴。その一方で、気に入らない事象には「だからなに?」とストレートな物言いをする側面も併せ持つ。
人物
ツイート内容から未成年の学生であることがうかがえる(*1)。一人称は「俺」。
性格は非常に社交的で、多くのユーザーと「わか、ゥ」という独特の相槌を交わして親密な関係を築いている。ヒカマー界隈への愛着が非常に強く、「年近い人が多いからめっちゃ馴染める」とその居心地の良さを語る。
一方で、ネット上の不満(ブロック報告など)に対してはストレートに意見を述べたり、気に入らない投稿に「だからなに?」と冷めた反応を示したりするなど、やや直情的で裏表のない人物像がうかがえる。また、「泣く😢」「鬱」といった投稿も見られ、繊細な一面も持ち合わせている。
一方で、ネット上の不満(ブロック報告など)に対してはストレートに意見を述べたり、気に入らない投稿に「だからなに?」と冷めた反応を示したりするなど、やや直情的で裏表のない人物像がうかがえる。また、「泣く😢」「鬱」といった投稿も見られ、繊細な一面も持ち合わせている。
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
ハンドルネーム | hikamertvdesu |
年齢 | 未成年(学生)(*2) |
所属 | ヒカマー界隈 |
趣味 | ヒカマニ、ゲーム(シャドバ等)、ネット交流、人物いじり |
主な活動と興味
ヒカマニ
当アカウントの活動の根幹をなす要素。界隈の動向に敏感で、仲間意識が非常に強い。
頻出する語録
- わか、ゥ
- ありがたい‼️
- ~だよね / ~だよな
- きたああああああああああ‼️
- やりますねぇ‼️
- ~スギィ‼️
- (泣く)
- 言うまでもない (示唆)
「田所構文」による交流
氏の代表的なコミュニケーションスタイル。特定のユーザーがバズった(多くの「いいね」やリツイートを獲得した)際に、以下の定型文でいじるのが恒例となっている。
やば❗️笑 田所のツイートめっちゃ伸びてるやん!学校では陰キャなのにTwitterでは人気なんやな笑 また学校来いよ❔✊みんなで遊ぼうぜ😁👊
この「田所」という名前は、元ネタの文脈上の人物名であり、リプライ相手を指す通称として使われる。この構文は、氏のユーモアと親しい間柄を示すための重要なツールとなっている。
ゲーム
「ゲームに飽きてきた」と語る一方、「家帰ったらシャドバやるか」と投稿するなど、気分によってゲームを楽しんでいる様子。過去にはゲーム用のアカウントを分けていたが、「垢使い分けるのめんどくなったしゲーム系もこっちにツイするわ」と、本アカウントに活動を統合した。
ネット論客としての一面
ネット上の様々な事象に対して持論を展開することがある。「いちいちブロックする時にツイする必要あるか?地味にイラつく」「なんで絵師ってプライド高い奴多いん?」など、ユーザーの行動や文化に対してストレートな疑問や不満を呈する。
人間関係
非常に多くのユーザーと活発に交流している。
ユーザー名 | 関係性の特徴 |
@stahikabat | 「田所」と呼ばれ、氏の「田所構文」の主なターゲット。非常に親しい仲とみられる。 |
@Tamaiii364364 | 頻繁にリプライを交わしており、生活上のアドバイスを送るなど面倒見の良い一面も見せる。 |
@Kageguchi_Bot__ | 界隈の人物(スルメなんちゃら)について情報交換を行うなど、アナリスト的な交流が見られる。 |
@tsukemono_mania | こちらも「田所構文」のターゲットの一人。 |
@sakokukin123 | 「わか、ゥ」という相槌や「泣く😢」といった短い共感で頻繁に交流。 |
@Caskider | 地震や界隈の人物に関する話題で交流している。 |
名言・口癖
「わか、ゥ」
「だからなに?」
「ありがたい‼️」
「きたああああああああああ‼️」
「~だよね」
「やば❗️笑 田所のツイートめっちゃ伸びてるやん!...」
「言うまでもない」
「だからなに?」
「ありがたい‼️」
「きたああああああああああ‼️」
「~だよね」
「やば❗️笑 田所のツイートめっちゃ伸びてるやん!...」
「言うまでもない」
事件・企画
「田所構文」の確立と多用
2025年5月31日、ユーザー`@tsukemono_mania`の投稿に対し、初めて「やば❗️笑 田所のツイートめっちゃ伸びてるやん!〜」という定型文を投稿。その後、同年6月16日には`@stahikabat`にも同じ構文を使用しており、氏を象徴する持ちネタとして確立された。
@sab_tsuke276492 田所のやつやっていい?バズる気がしてきた
このことから、この構文は意図的にミームとして使用されていることがわかる。
#ヒカマーズアルカイダ を巡る苦悩
2025年6月17日、「俺も #ヒカマーズアルカイダ を楽しみたいけど設定未成年にしてるからあんま楽しめなくて鬱」と投稿。界隈の過激なコンテンツへの興味と、それを十分に享受できないジレンマを吐露した。
ゲームアカウント統合
2025年6月15日、「垢使い分けるのめんどくなったしゲーム系もこっちにツイするわ」と宣言。活動のプラットフォームを一本化し、よりオープンな発信スタイルへと移行した。
#ヒカマーズブロック 収集活動
2025年6月4日、「#ヒカマーズブロック 話題になってる人からバッジ手に入れたゾ」と投稿。他のヒカマーからブロックされることを「バッジを手に入れる」と表現し、一種のステータスとして楽しんでいる様子がうかがえる。
脚注
(*1) 2025年6月17日の投稿「俺も #ヒカマーズアルカイダ を楽しみたいけど設定未成年にしてるからあんま楽しめなくて鬱」(ID:1934726376554418410)より
(*2) 上記投稿や「ヒカマー界隈、年近い人が多いからめっちゃ馴染める」(ID:1934729030370275701)といった発言から学生と推測される。
(*2) 上記投稿や「ヒカマー界隈、年近い人が多いからめっちゃ馴染める」(ID:1934729030370275701)といった発言から学生と推測される。