執政でも芸術でもなんでもいい!お前の『本物』をぶつけてみろよ!
足利義満。室町幕府3代目将軍。
半世紀以上もの間、朝廷は南朝と北朝に分かれ対立していたが、義満が「明徳の和約」を結んだことで南北朝は統一されることとなった。さらに「応永の乱」に勝利したことで、幕府の基盤は立て直された。そして明との貿易を開始して、室町幕府の政治、経済、文化の最盛期を築いた。
また鹿苑寺(金閣寺)を建立して北山文化を開き、水墨画や田楽、猿楽などの芸術も発展させた。
半世紀以上もの間、朝廷は南朝と北朝に分かれ対立していたが、義満が「明徳の和約」を結んだことで南北朝は統一されることとなった。さらに「応永の乱」に勝利したことで、幕府の基盤は立て直された。そして明との貿易を開始して、室町幕府の政治、経済、文化の最盛期を築いた。
また鹿苑寺(金閣寺)を建立して北山文化を開き、水墨画や田楽、猿楽などの芸術も発展させた。
アビリティ
味方ユニットの与ダメージ量が20%増加する。
味方ユニットのHPが10%増加する。
味方ユニットのHPが10%増加する。
アンサースキル/北山文化
敵単体に威力100の火属性ダメージを与える。
SPスキル/金閣寺(SP7)
敵全体に威力130の火属性ダメージを与える。低確率で3ターンの間、与ダメージが30%低下するデバフを付与する。
ガチャ演出でもたびたび登場する室町殿。はたして金閣寺造営チャレンジとは何であろうか。
明への強い憧憬からか、当ゲームではどこか中華風を思わせる衣装で登場した。
背景に構えているのはかの有名な鹿苑寺金閣。SPスキルの元ネタでもある。
明への強い憧憬からか、当ゲームではどこか中華風を思わせる衣装で登場した。
背景に構えているのはかの有名な鹿苑寺金閣。SPスキルの元ネタでもある。
ボイス
ステータス
Lv100時 | 最大育成時 | |
総合力 | 23974 | 28764 |
HP | 12190 | 14628 |
攻撃 | 1964 | 2356 |