井戸端 > 無色透名祭について

「井戸端/無色透名祭について」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

井戸端/無色透名祭について - (2022/08/18 (木) 21:20:44) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//#right(){【登録タグ:&tags() 】} #right(){【[[節の編集>>井戸端/無色透名祭]]】} -[[井戸端/無色透名祭について/議論ログ]] 現在、ニコニコ動画において無色透名祭が開催されています。 無色透名祭とは、白背景に歌詞やタイトルのみを載せた動画を&b(){匿名で}投稿するボカロ曲イベントです。 7/31に希望者の楽曲製作者名のみ公開されますが、&b(){それ以外の楽曲は匿名のまま}となります。 そこで、公開の可否やタグ付けについて議論されましたが、結論が出ていない状態です。 私としては、この問題は結論を出すべきだと思います。(&update(format=Y/m/d H:i:s)・ 提案:aaiiuu) ---- [[コメント/井戸端]]から転載 -もうすぐ無色透名祭というイベントが開催予定ですが、このイベントの投稿楽曲は制作者からの要望がない場合は作者名が公開されないそうです。もしその様な楽曲を追加する場合、作者欄及びタグはどの様にすれば良いでしょうか? - 名無しさん (2022-07-21 00:44:27) --作者名タグは付けず作詞作曲編曲者欄も書かない、で良いかと思います。 - 名無しさん (2022-07-21 06:41:44) --作者名やタグは全て「無色透名祭」と言うものにしておいて、もし後日作者名が発表されたりした楽曲がある場合は追記すれば良いと思いました。 - 名無しさん (2022-07-21 07:11:11) --運営は公開するだけのようなので、今後ずっと著作者との連絡・確認が取れないままになる虞があり、著作権的に登録自体が無理かもしれません。終了後の名前の公開や本人の再公開を待つしかない気がします。 - 名無しさん (2022-07-21 11:25:55) --作曲者の欄を「無色透名祭」にする案に賛成。さらに「無色透名祭」というページを作っておいて、そこでなぜ作曲者が分からなく匿名なのかの旨を示せばいいと思います。 - 名無しさん (2022-07-24 05:41:32) ---- #pcomment(reply,new,井戸端/無色透名祭について/議論ログ)
//#right(){【登録タグ:&tags() 】} #right(){【[[節の編集>>井戸端/無色透名祭について]]】} -[[井戸端/無色透名祭について/議論ログ]] 現在、ニコニコ動画において無色透名祭が開催されています。 無色透名祭とは、白背景に歌詞やタイトルのみを載せた動画を&b(){匿名で}投稿するボカロ曲イベントです。 7/31に希望者の楽曲製作者名のみ公開されますが、&b(){それ以外の楽曲は匿名のまま}となります。 そこで、公開の可否やタグ付けについて議論されましたが、結論が出ていない状態です。 私としては、この問題は結論を出すべきだと思います。(&update(format=Y/m/d H:i:s)・ 提案:aaiiuu) ---- [[コメント/井戸端]]から転載 -もうすぐ無色透名祭というイベントが開催予定ですが、このイベントの投稿楽曲は制作者からの要望がない場合は作者名が公開されないそうです。もしその様な楽曲を追加する場合、作者欄及びタグはどの様にすれば良いでしょうか? - 名無しさん (2022-07-21 00:44:27) --作者名タグは付けず作詞作曲編曲者欄も書かない、で良いかと思います。 - 名無しさん (2022-07-21 06:41:44) --作者名やタグは全て「無色透名祭」と言うものにしておいて、もし後日作者名が発表されたりした楽曲がある場合は追記すれば良いと思いました。 - 名無しさん (2022-07-21 07:11:11) --運営は公開するだけのようなので、今後ずっと著作者との連絡・確認が取れないままになる虞があり、著作権的に登録自体が無理かもしれません。終了後の名前の公開や本人の再公開を待つしかない気がします。 - 名無しさん (2022-07-21 11:25:55) --作曲者の欄を「無色透名祭」にする案に賛成。さらに「無色透名祭」というページを作っておいて、そこでなぜ作曲者が分からなく匿名なのかの旨を示せばいいと思います。 - 名無しさん (2022-07-24 05:41:32) ---- #pcomment(reply,new,井戸端/無色透名祭について/議論ログ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: