七月、夏の劇場

「七月、夏の劇場」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

七月、夏の劇場 - (2024/02/14 (水) 12:19:49) のソース

#right(){&furigana(しちかつなつのけきしょう)【検索用:&furigana()&space(2)登録タグ:&tags() 】}
#region(close,目次)
目次
#contents()
#endregion
|&nicovideo(sm42574055)|&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=1tryTmCBxFM){342,187}|
作詞:[[奈良瀬]]
作曲:[[奈良瀬]]
編曲:[[奈良瀬]]
アニメーション:[[テナテル]]([[Twitter>>https://twitter.com/TENATR121]])
動画:[[テナテル]]
リリックモーション:[[奈良瀬]]
マスタリング:[[のいず]]
唄:[[初音ミク]]

**曲紹介
曲名:『&u(){七月、夏の劇場}』(&u(){しちがつ、なつのげきじょう})
-奈良瀬氏の七作目。

**歌詞
([[ニコニコ動画の投稿者コメント>>https://www.nicovideo.jp/watch/sm42574055]]より転載)

冷めてゆくアスファルトの陽
烏の唄が遠のく
繋いだ心と手と手
夕焼け、夏の劇場

形の無いものだけが
透明で綺麗に見えた
あの日に変わってしまう
この夏のエンドロールと

さざめいた蝉時雨を溶かしてゆく
轟いた雨嵐の降る様に

夏夜切り裂く、花束の下
刹那、消える花弁の影。
色褪せぬ様に、終わらない様に
今は此の夏に溺れて。

水槽の中、見下ろしたのは
巡る季節と過ぎ去る日々
それでも何時か終わる全てを
形あるものに残して。

夏夜切り裂く、花束の下
刹那、消える花弁の影。
咲いて散る様に、色褪せる様に
何時か此の夏を忘れて。

夏が終わってゆく。
僕らはこうして、きっと
大人になるのかな。

//ここから下の文章は削除しないでください。使用する場合があります。
//楽曲制作者あるいは関係者以外が公開した有名な関連動画、楽曲制作者あるいは関係者による公開であっても大幅なアレンジ/二次創作に分類される関連動画はこちらに置いてください。
//**関連動画
//|&nicovideo(ここにニコニコ動画のURLを貼り付け)|&youtube(ここにYouTubeのURLを貼り付け){342,187}|
//
**コメント
#comment()

//※編集できる方。不適切なコメントを排除する場合は、削除するのではなくコメントアウトでお願いします。
#include(曲の追加の仕方/告知)