歴史 > VOCALOID > 2021年

VOCALOID史(2021年)

2000-2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年

VOCALOID年表



1月


2月

  • 4日-11日 「第72回さっぽろ雪まつり」で雪ミクの雪像展示。イベント「SNOW MIKU 2021」開催。延期。
  • ヤマハ『スクール版ボーカロイド教育版II for iPad』の提供を開始。正式な発売は4月。

3月


4月

  • 1日 中国のテレビアニメ「万圣街」の主題歌「万圣街」の歌唱に洛天依・言和・楽正綾・墨清弦が使用される。
  • 24日・25日 ニコニコ動画にて「The VOCALOID Collection ~2021 Spring~」開催。
  • 24日・25日 イベント「ニコニコネット超会議2021」にて、中村獅童氏と『初音ミク』が共演する超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」が上演。

5月

  • 13日 VOCALOID技術を利用したコミュニケーションロボット「Charlie」発売。

6月

  • 1日 クリプトン・フューチャー・メディアにより、アマチュアクリエイターによる「初音ミク」らピアプロキャラクターズを使用したYoutube投稿動画の収益化が解禁。
  • 5日 朝日新聞 論座の連載記事「初音ミク、奇跡の3カ月」 12月25日まで18回
  • 6日 オンラインコンサート「HATSUNE MIKU EXPO 2021 Online」開催。「MIKU EXPO」の初となるオンライン開催。

7月

  • 22日〜8月22日 アート展「初音ミク・クロニクル」が品川THE GRAND HALLで開催。

8月


9月

  • 20日 「初音ミクシンフォニー2021」がパシフィコ横浜で開催。
  • 30日 スマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の繁体字版(繁体中国語版)、「世界計畫 繽紛舞台!」がリリース。台湾や香港、マカオに配信が開始された。

10月


11月


12月




最近の出来事
このページに載せたいニュースをコメントでも募集します!
異論がなければ原則そのまま記載されます。気軽にどんどん書き込んでいってください!


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月05日 19:18