曲紹介
「恋、願い、希う。」
曲名:『花を唄う』(はなをうたう)
- 2021年1月28日に投稿されたシノ氏のオリジナル曲2作目。
- ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の「一緒に作ろう!第2回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用曲。テーマは「春に聞きたい曲」。
- 2024年5月16日、ニコニコ動画にて自身初となるミリオン(伝説入り)を達成。現在、ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。
- 2021年6月5日、YouTubeにて100万回再生を達成。
+
|
『プロセカNEXT』採用作品 一覧 |
『プロセカNEXT』採用作品 一覧
|
歌詞
何か見つめる君 近くて遠い
伸びた爪 冷めた手で 握る手が痛い
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 偉いでしょ?
桜の花舞う季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口遊んで 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、待って? 届かないなら
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
ここじゃない どこかの誰かを 見てた
ここじゃない どこかに咲いている花を
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 辛いでしょ?
知らないところで 君は一人で
大人になってゆく
どうしても 大人に成れずに
子供のままの 私を置いてゆく
届かないって分かってたって
必死に伸ばした手のヒラ
ヒラヒラ舞う桜の 花ビラ
儚い夢見る季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口、杜撰で 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、 待って? 届かないから
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
待って? 届かないけど
ねぇ、待って 舞って 待って 言ってたって
去って きっと 泣いて 咲いて
待って 舞って 待って 言ってたって
去って まって まって
夢見草握り 君に唄う
天邪鬼な恋、願う唄
コメント
- プロセカ収録嬉しい!運営ありがとう! -- 名無しさん (2021-02-13 09:38:15)
- オシャレな曲と跳ねるテンポで音ゲー映えしそうだぁ -- 名無しさん (2021-02-13 22:48:01)
- ラスサビの畳み掛け好き過ぎる -- 名無しさん (2021-03-12 21:52:58)
- 最初から最後までずっと鳥肌…神曲だ… -- 名無しさん (2021-04-26 21:18:21)
- 口、杜撰で(くち、ずさんで)とか、希う(こいねがう)とかオシャンティーすぎる -- 名無しさん (2021-04-28 23:52:06)
- ミクちゃんの優しい声好きです(*'▽') -- なりあさ (2021-05-01 18:03:31)
- 淡い感じがしてすごく素敵だ・・・。あと言葉選びが秀逸すぎて最高です -- ねむ (2021-05-04 17:43:05)
- 音が凄い透明感。。。(語彙力皆無、、、) -- ayayayayaa (2021-05-04 18:49:23)
- どこかayase節もあってなおよし(他者失礼) -- 名無しさん (2022-03-11 15:34:31)
- 同音異義語みたいなのを並べてるの凄い -- 名無しさん (2022-04-15 06:29:52)
- 神曲だなあ そうに決まってる -- 過去と未来の狭間 (2022-07-17 16:48:41)
- 切ない感じミクさんの声好き…曲調がおしゃれで最高 -- 名無しさん (2022-10-22 14:11:12)
- もう良すぎて良すぎて…何も言えん… はぁー、好き。 -- 天邪鬼な願い (2023-08-20 19:59:07)
- ジャケット泣いてるのかと思ったら花びらか、色々言いたいけどとにかく綺麗すぎる -- 名無しさん (2024-07-01 16:05:02)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年07月01日 20:13