歴史 > VOCALOID > 2023年

VOCALOID史(2023年)

2000-2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年

VOCALOID年表




1月


2月

  • 4-5日 「マジカルミライ 10th Anniversary」が札幌文化芸術劇場 hitaruで開催。
  • 4-5日 「第74回さっぽろ雪まつり」で雪ミクの雪像展示。(~11日) イベント「SNOW MIKU 2023」開催。
  • 4日 「ローリンガール」がテンミリオンを達成。
  • 5日 「ワールドイズマイン」がテンミリオンを達成。
  • 11日・12日 『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours EXTRA LoveLive! 2023 ~It's a 無限大☆WORLD~<Valentine's Day Concert>』に初音ミクがゲスト出演
  • 13日 VOCALOID5「洛天依 V5」「言和 V5」「楽正綾 V5」発売。(発売元:上海禾念信息科技有限公司)

3月


4月

5月

  • 9日 VOCALOID6「符色」発売。(発売元:YAMAHA)
  • 23日 「脳漿炸裂ガール」がテンミリオンを達成。

6月

7月

8月

9月

  • 1-3日 「マジカルミライ 2023」が幕張メッセで開催。
  • 4日 ポケモンと初音ミクのコラボ企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」が始動。ポケモンの18タイプになぞらえた18のイラスト・設定資料、ポケモンのゲームサウンドを用いて初音ミクが歌う18曲のMVが順次公開。
  • 21日『VX-β』に4種類のボイスバンク(花奏かのんβ、杏戸ゆげβ、Ciちゃんβ、春日部つむぎβ)が追加。
  • 30日 「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」第一弾の「ボルテッカー」が投稿されてから7時間48分でYouTubeミリオンを達成した。今までYouTube歴代最速ミリオン達成曲だった「寝起きヤシの木」の8時間57分の記録を上回り、最速となった。

10月

11月

12月

統計

2023年に投稿され、同年に以下のタグを獲得した楽曲数は以下の通り。
(タグ重複・乱用が含まれる場合あり)
殿堂入り 伝説入り 合計
VOCALOID 135 11  146
UTAU 3 1 4
CeVIO 21 0 21
SynthV 37 1 38
VOICEROID 4 0 4
NUETRINO 3 1 4
合計 203 14 217
+ 初音ミクwikiに掲載されている2023年投稿のニコニコミリオン曲


最近の出来事
このページに載せたいニュースをコメントでも募集します!
異論がなければ原則そのまま記載されます。気軽にどんどん書き込んでいってください!


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月11日 17:28

*1 その内multiβ-Nは17種類の声を切り替えられる仕様となっているため、実質的なボイスバンクの総数は25種類となる