漢字の大海
澆漓
最終更新:
houji
-
view
【澆漓】(ギョウリ)
世が末となって道徳が衰え、人情の薄いこと。
「澆」「漓」ともに「うすい」と読む。
(漢検配当の読みでは「漓」は「漓(したた)る」「漓(なが)れる」のみ)
「澆」「漓」ともに「うすい」と読む。
(漢検配当の読みでは「漓」は「漓(したた)る」「漓(なが)れる」のみ)
- 類義語
澆薄(ギョウハク)
- 備考
- H23年度第2回漢検1級(七)熟語の読み・一字訓読みにて出題