漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【搏】



読み

  • 音読み
 ハク
  • 訓読み
 う(つ)と(る)つか(まえる)はばた(く)、つか(む)

字義

①うつ。
ぱんと手のひらでたたく。平面をうち合わせる。
同義語:拍 類義語:拊

②とる。つかむ。
ぱっと手のひらを物に当ててつかむ。
例:「搏執(ハクシュウ)」「搏食(ハクショク)」


解字

会意+形声。「手+(音符)尃」。
[尃]は平面を当てる動作を表す。
「手+尃」で、ぱんと平面をうち当てること。。

関連語



タグ:

漢字 1級
記事メニュー
ウィキ募集バナー