第二章-第一幕- ゼン・ヴィレッジ消滅
ロバートがレオナを仲間に加えた直後辺りの頃、
壊滅したとされるゼン・ヴィレッジへと足を運んでいた
ウォルフ王子は、明らかに不機嫌な顔をしていた。
まず露骨に気に入らないのは、
ウォルフ王子当人も聞かされていなかった
ゼン・ヴィレッジ独自の
惑星アース純血種限定定住政策の事である。
そんな馬鹿げた考えが未だに残っているとは思ってもいなかった。
あげくが迫害を末にロバートを招いての自滅である。
ウォルフ王子でなくとも、リアルに頭痛がしても仕方が無い。
その次に気に入らないのは村人の媚び諂う態度である。
異能者として自分達を嫌っているくせに、いざと
なると、頼り、
平気で頭を下げてくるそのプライドの無さが気に要らなかった。
自らがクソ真面目な男、と評するのに相応しく、
曲がったことは決して許すつもりのないウォルフ王子だった。
随伴している
マリー=ジーニアスもそのウォルフ王子の空気を
感じ取って、神経質になっていた。
いくら自分の国の領民とはいえ、許せない事は許せない。
その思いが、ウォルフ王子という人物を端的に現している。
「ですから、村人達の生活の場の保障をお願いしますぞ!」
「そーだそーだー!」
自分達で災いを招いておいてのこの態度である。
本来の被害者であるギャラガー夫妻は、悔しさをこらえて
ジッと押し黙っている。ロバートに言われた通り、
何を言われようと最後まで事態を見守る覚悟なのである。
「……いいでしょう」
一拍置いてから、ウォルフ王子は頷いた。
「おお、では、村の再興を! 純血種達の村を再び!」
「黙りなさい!!」
遂に怒りが頂点に達したウォルフ王子が叫ぶ。
気迫だけで周囲の生き物が死んでしまいそうであった。
「あなた達のような身勝手な思想を放置してはおけない。
一人残らずバラバラの地域に移住させるから覚悟しなさい!」
「そんな殺生な! 我々はこれ以外の生き方を知らぬ!
異能者達の住む場所になど送り込まれて、
我々が迫害されない保障など、どこにもありますまい!」
村長がめいっぱい抗議するが、意にも介さない。
「それは人という生き物を知らぬ愚者の台詞!
人の事をあなた達は改めて考えてくる必要がある!
人に揉まれ、人に溺れ、人に塗れて出直して来なさい!!」
鶴の一声を発してから、恐慌している村人は放置して、
ウォルフ王子は手だけでマリーを招き、
肝心のギャラガー夫妻のもとへ歩み寄る。
「
ウォルフ=テオ=ザン=アームⅣ世です」
(まあ必要は無いが)軽く自己紹介してから、頭を下げる。
「今までこのような不法行為を見つけ出す事が出来ずにいた
我が身の不明と不徳、どうかお二方にはお許しいただきたい」
突然の態度に、こちらはこちらで恐々としている。
「いえ、そんな恐れ多い……!」
「どうか頭をお上げ下さい、王子!」
「そして、娘さん……
エナ=ギャラガー嬢を、
我等
勇者軍は、全身全霊、魂魄一片たりとも残さず、
すべての本音と本心をもって、歓迎致します」
そしてマリーが前に出る。
「それと同時に、あなた達も勇者軍の扱いになります。
相応の責任と義務、そして権利を伴いますこと、お覚悟を」
「私達が……」
「勇者軍!?」
寝耳に水であった。ロバートからはそんな事実は語られなかった。
だがここまで深く踏み込んでしまっているのだ。
たとえ影であれ脇役であれ、もはや逃げ出すという選択肢は、
もはやギャラガー夫婦には無いのであった。
「参りましょう。もうこのゼン・ヴィレッジは消滅しました。
彼等も、あなた達も、新しい人生を歩みましょう」
そう宣言して、さっさと歩き出すウォルフ。
マリーも、そしてギャラガー夫婦も後を追うのだった。
その直後、端末にメールが届いた。
追わなければならないはずのロバートからだ。
「……また新入隊員ですか。彼も新しい仲間を引き入れるなら
こちらの人事部を通してからにしてくれればいいのに」
と言いながらも、自分の権限で了承するウォルフ王子とマリー。
追う者、追われる者の関係であっても、
根本的に勇者軍同士である事に変わりは無い。
新しい仲間、しかも有能な人材を拒む理由は無かった。
「
レオナ=タブーフィールダー。
ランスファイター、ね」
軽く確認してマリーも頷く。
ぴぴぴっ!
更に情報端末に通信。緊急コールだ。
「マリー、ギャラガー夫婦を城下街へお連れして下さい。
私は緊急コールにまず最優先で対応します」
「分かった、頼むぞ! さあ、急げ!」
「は、はい!!」
マリーは二人を連れて走り出した。
端末を開いて、通信の主との話を始める。
「カイトだ、救援要請を聞いたかい、ウォルフ王子」
「聞いていません。カイトさん、内容を!」
「
アーム城に暫定的に設置された
情報支部が攻撃を受けているようだね。
侵入者は一名だが、
サブメンバーにひけを取らない強さで、
城兵や、援軍に寄越したウチの兵も手を出しあぐねている。
申し訳ないが、至急、救援に向かってもらえるかい?」
「分かりました、今すぐ行きます!」
通信を切って馬笛を吹き、愛馬を呼ぶ。
「はっ!」
そしてひらりと飛び乗ると、ウォルフ王子は愛馬の腹を蹴った。
「城まで全力疾走です、行きますよ!」
彼と愛馬は駆け出す。エリックの援軍も期待は出来ない。
一時帰宅中なので仕方が無いといえた。
「勇者軍に真っ向から一人で仕掛けるとは……何者です!?」
焦燥感に駆られつつ、ウォルフ王子は帰り道を急ぐ。
ロバートを追跡出来ない事にも困っていたが、
本拠地が襲撃されてはそれどころではないからである。
アーム城と城主であるウォルフ王子に訪れた危機は、
彼の到着を待つかのように、着々とゆっくり進行していた。
最終更新:2015年07月10日 02:07