山崎内閣

山崎内閣(やまざきないかく)は、第22代内閣総理大臣山崎忠重(大日本政治会総裁)による内閣。
成立年 1938年12月
辞職年 1939月3月
与党 大日本政治会
前内閣 吉永内閣
後内閣 大塚内閣

概説

第2次世界大戦の開戦時期を見極めるため、軍部に接近した山崎忠重が組閣。1939年1月、ミッドウェイ島への奇襲作戦に端を発したミッドウェー作戦の作戦命令書に署名した。1939年2月に東亜同盟から大日本政治会に組織名称を変更した。

国務大臣

国務大臣参与
内閣総理大臣 山崎忠重
内務長官
大蔵大臣
建設大臣
外務大臣
商工大臣
文部大臣
厚生大臣
労働大臣
農林大臣 海堂武臣
自治大臣
最終更新:2025年08月09日 16:29