選挙名 | 投開票日 | 実施内閣 | 第一党 | 議席(定) | 備考 |
第1回衆議院総選挙 | 1890年1月 | 福岡内閣 | 公党 | ||
第2回衆議院総選挙 | 1894年1月 | 福岡内閣 | 公党 | ||
第3回衆議院総選挙 | 1900年1月 | 大場内閣(公) | 公党 | ||
第4回衆議院総選挙 | 1903年1月 | 大場内閣(公) | 私党 | ||
第5回衆議院総選挙 | 1905年1月 | 大場内閣(公) | 私党 | ||
第6回衆議院総選挙 | 1913年1月 | 林田内閣(公) | 公党 | ||
第7回衆議院総選挙 | 1919年1月 | 林内閣(公) | 立憲党 | ||
第8回衆議院総選挙 | 1926年1月 | 森田内閣(立) | 協和社会党 | ||
第9回衆議院総選挙 | 1930年8月 | 上直内閣(社) | 立憲党 | ||
第10回衆議院総選挙 | 1934年8月 | 松井内閣(東) | 東亜同盟 | ||
第11回衆議院総選挙 | 1938年8月 | 吉永内閣(東) | 東亜同盟 | ||
第12回衆議院総選挙 | 1942年9月 | 遠藤内閣 | 大日本政治会 | ||
第13回衆議院総選挙 | 1945年12月17日 | 海堂内閣(日本共和) | 日本共和党 | 183(371) | |
第14回衆議院総選挙 | 1946年12月 | 第1次大路内閣(協同共和) | 協同共和党 | 177(371) | |
第15回衆議院総選挙 | 1949年10月9日 | 第1次長田内閣(民主) | 民主党 | 203(371) | |
第16回衆議院総選挙 | 1952年5月11日 | 田中内閣(大衆社・協同) | 大衆社会党 | 192(371) | |
第17回衆議院総選挙 | 1955年5月15日 | 渡辺内閣(大衆社) | 共和党 | (371) | |
第18回衆議院総選挙 | 1957年6月9日 | 鶴田内閣(共) | 共和党 | (371) | |
第19回衆議院総選挙 | 1959年7月12日 | 遠山内閣(共) | 共和党 | (371) | |
第20回衆議院総選挙 | 1963年7月14日 | 村上内閣(共) | 共和党 | (371) | |
第21回衆議院総選挙 | 1966年4月24日 | 赤城内閣(共) | 共和党 | (371) | |
第22回衆議院総選挙 | 1970年4月26日 | 青山内閣(共) | 社会党 | (371) | |
第23回衆議院総選挙 | 1973年9月16日 | 薮田内閣(社) | 社会党 | (371) | |
第24回衆議院総選挙 | 1978年7月2日 | 第1次貝原内閣(社) | 社会党 | (371) | |
第25回衆議院総選挙 | 1980年5月18日 | 第2次貝原内閣(第2次改造)(社) | 自由党 | (371) | |
第26回衆議院総選挙 | 1983年6月5日 | 片山内閣(改造)(自) | 自由党 | (371) | |
第27回衆議院総選挙 | 1987年5月1日 | 浅上内閣(改造)(自) | 自由党 | (409) | 小選挙区制が導入 |
第28回衆議院総選挙 | 1989年10月29日 | 内原内閣(改造)(自) | 自由党 | (409) | |
第29回衆議院総選挙 | 1991年8月11日 | 第1次船中内閣(自) | 自由党 | (409) | |
第30回衆議院総選挙 | 1993年8月1日 | 第2次船中内閣(第2次改造)(自) | 自由党 | (409) | |
第31回衆議院総選挙 | 1996年12月1日 | 第3次船中内閣(第3次改造)(自) | 自由党 | (409) | |
第32回衆議院総選挙 | 2000年10月1日 | 第1次山口内閣(自) | 自由党 | (409) | |
第33回衆議院総選挙 | 2004年8月8日 | 第2次山口内閣(第2次改造)(自) | 自由党 | (409) | |
第34回衆議院総選挙 | 2006年7月30日 | 第3次山口内閣(自) | 自由党 | (409) | |
第35回衆議院総選挙 | 2009年5月10日 | 山川内閣(第2次改造)(自) | 社会党 | (409) | 自由党80年体制が崩壊 |
第36回衆議院総選挙 | 2012年12月9日 | 第1次篠原内閣(社) | 社会党 | (409) | |
第37回衆議院総選挙 | 2015年8月2日 | 第2次日吉内閣(改造)(社) | 自由党 | (409) | 自由党が政権復帰 |
第38回衆議院総選挙 | 2019年7月 | 岡信内閣(自) | 社会党 | (409) | |
第39回衆議院総選挙 | 2021年8月 | 浦山内閣(改造)(社) | 新党日本 | (409) | |
第40回衆議院総選挙 | 2023年11月 | 第1次藤生内閣(改造)(新党) | 日本民主党 | (409) | |
第41回衆議院総選挙 | 2026年8月 | 第1次大滝内閣(改造) | 日本民主党 | (409) | |
第42回衆議院総選挙 | 2028年10月 | 日本民主党 | (409) | ||
第43回衆議院総選挙 | 2032年6月 | 日本みどりの党 | (409) | 第29回参議院通常選挙と同日選 |
比例区 | 議席 | 都道府県 | 投票指数 | |
北海道・東北比例区 | 17 | 北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県 | 17.21299131 | |
関東比例区 | 22 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 | 21.8791463 | |
東京・神奈川比例区 | 23 | 東京都、神奈川県 | 23.10080983 | |
中日本比例区 | 21 | 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県 | 21.34068349 | |
近畿比例区 | 21 | 京都府、大阪府、岐阜県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県 | 21.06704475 | |
中四国比例区 | 19 | 兵庫県、岡山県、広島県、山口県、島根県、鳥取県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県 | 19.32792893 | |
九州西南比例区 | 16 | 福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県 | 16.0714908 |