日本国有鉄道 > 鉄道総合研究所

国鉄鉄道総合研究所(こくてつてつどうそうごうけんきゅうじょ)は、国鉄における基礎研究から、車両・施設・運航・安全・情報・環境・国際協力を包括する研究機関である。公称は「鉄道総研」である。

組織

鉄道総研所長
副所長(技術研究)
副所長(基礎研究)
副所長(戦略開発)

├─基礎技術研究部門
│ ├─材料工学研究部
│ │ ├─金属材料研究室
│ │ ├─高分子材料研究室
│ │ └─複合材料研究室
│ ├─機械工学研究部
│ │ ├─機械要素研究室
│ │ └─トライボロジー研究室
│ ├─電気電子研究部
│ │ ├─電力変換研究室
│ │ ├─モータ制御研究室
│ │ └─通信システム研究室
│ └─数理解析研究部
│   ├─輸送計画解析室
│   └─需要予測解析室

├─車両研究部門
│ ├─車両設計研究部
│ │ ├─新幹線車両設計室
│ │ ├─在来線車両設計室
│ │ └─特殊車両設計室
│ ├─車両性能研究部
│ │ ├─高速性能研究室
│ │ ├─耐久性研究室
│ │ └─快適性評価室
│ ├─車両試験部
│ │ ├─走行試験室
│ │ ├─衝突試験室
│ │ └─振動試験室
│ └─エネルギー効率研究部
│   ├─省エネ駆動室
│   └─回生制御室

├─設備建設研究部門
│ ├─軌道研究部
│ │ ├─軌道構造室
│ │ ├─まくらぎ研究室
│ │ └─軌道材料試験室
│ ├─橋梁・トンネル研究部
│ │ ├─橋梁設計室
│ │ ├─トンネル施工室
│ │ └─地盤調査室
│ ├─建築研究部
│ │ ├─駅舎設計室
│ │ └─防災建築室
│ └─環境耐久研究部
│   ├─塩害対策室
│   └─耐雪耐寒室

├─安全運行研究部門
│ ├─運行管理研究部
│ │ ├─ダイヤ最適化室
│ │ └─運行シミュレーション室
│ ├─信号保安研究部
│ │ ├─信号制御室
│ │ ├─ATS/ATC開発室
│ │ └─自動運転研究室
│ ├─災害対策研究部
│ │ ├─地震防災室
│ │ ├─風水害対策室
│ │ └─雪害対策室
│ └─事故解析部
│   ├─事故調査室
│   └─リスク評価室

├─情報システム研究部門
│ ├─輸送情報システム研究部
│ │ ├─運行情報室
│ │ └─旅客案内システム室
│ ├─チケット・決済研究部
│ │ ├─自動改札システム室
│ │ └─電子決済室
│ ├─データサイエンス部
│ │ ├─ビッグデータ解析室
│ │ └─AI運行支援室
│ └─サイバーセキュリティ部
│   ├─防御システム室
│   └─脆弱性解析室

├─環境エネルギー研究部門
│ ├─再生可能エネルギー部
│ │ ├─太陽光利用室
│ │ └─風力利用室
│ ├─環境影響評価部
│ │ ├─騒音振動室
│ │ └─景観影響室
│ └─省資源化部
│   ├─資材再利用室
│   └─廃棄物削減室

└─国際鉄道技術協力センター
  ├─海外高速鉄道支援課
  ├─国際共同研究課
  └─外国人研修課
最終更新:2025年08月11日 14:19