不思議の幻想郷 攻略@wiki

その他(もし幻製品版)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

その他(もし幻製品版)


アイテム名 売却額 販売額 効果
おはぎ 50 100 満腹度50回復 満腹時、最大満腹度が2上昇
おはぎ(大) 75 150 満腹度100回復 満腹時、最大満腹度が4上昇
おはぎ(特大) 100 200 現状の最大満腹度まで回復 食べるごとに最大満腹度が5上昇
不思議おはぎ 150 - 満腹度25回復 ランダムでプラス効果
おはぎモドキ 50 - 満腹度25回復 ランダムでバッドステータスがかかる。
敵に投げつけてもダメージだけ。
ドロドロおはぎ 25 50 満腹度25回復 ランダムでバッドステータスがかかる。
敵に投げつけてもダメージだけ。
文々。新聞 5 投げても大したダメージを与えられない。
内容が前作から刷新された。
炎上の札などで、発行者の目の前で新聞を燃やしてみると……。

香霖堂に売りつけた場合での販売額は10円。文から押し売りされた時に徴収される金は500円・5000円等?

個別評価

不思議おはぎの効果

  • HPが全回復し、さらに状態異常にかからなくなる
  • 満腹度が減らなくなる
  • もらえる経験値が増加する(2倍)
  • 装備している武器防具が+1される

レベル99で私TUEEEEEしたい時に経験値倍化+しあわせになれるくすりコンボを狙う程度か。
1個だけ持っていても狙った効果を出せるとは限らない。満腹度維持や経験値増加の効果を期待して開幕で食べておくと良いだろう。
HP全回復の効果をワンチャンスで狙うような状況ではあまり役に立たないと思って差し支えない。
経験値2倍効果は装備や印の経験値には反映されない。世の中そんな美味い話はないのだ、あったら誰でも使うに決まってる。

おはぎモドキの効果

  • 力が1下がる
  • レベルが1下がる
  • 幻覚状態になる
  • 混乱状態になる
  • 鈍速状態になる

レベル低下以外は大した効果ではない。どうしてもこれを食べないといけない時は階段の上で食べよう。

ドロドロおはぎの効果

  • 最大HP-1の固定ダメージを受ける。
  • 力が3下がる
  • レベルが3下がる

力が3下がる効果ならむしろラッキー、HP1が非常に危険で即死コンボも有り得る。極力これを食べて飢えをしのぐことは避けたい。
ちなみに軽減印で最大HP-1の固定ダメージを軽減出来る。

コメント

  • 文々。新聞が素材のスキマまで侵食。数が9になったが特に中に入れれる量に不具合は無し。 (2011-01-04 23:50:10)
  • 不思議おはぎの効果で状態異常にならないのは発動した階層だけですか? (2011-01-13 05:13:16)
  • 人里にて不思議のおはぎ300円で置いてあったの確認 (2011-01-14 16:13:07)
  • 文から押し売りされる新聞はある一定以上のお金を持つと500円固定になりました。検証時手持ち400000円 (2011-01-16 20:42:01)
  • 不思議おはぎの経験値2倍って装備品とか印にも適応されますか? (2011-01-16 21:01:21)
  • ↑そう思って何度かやってみましたが、装備品自体も印も経験値2倍にはならないみたいです。 (2011-01-19 01:32:15)
  • 不思議おはぎの効果はその階層だけ。衣玖・永林・レティ・ヤマメ・メディスン・一輪等々、面倒な能力も無効に出来る上に、怪力・加速・透明・巨大化は大丈夫だから、運良く出れば変換印や縮印より便利。当然ながら泥酔必中コンボは無理。 憂鬱あたりを防げなかったような? (2011-01-22 10:36:15)
  • カルトクイズ (2011-01-22 17:51:37)
  • ↑↑申し訳ない、でかいヤマメは無効にできたが、メディスンの神経毒・憂鬱は記憶違いで無理だった。 (2011-01-23 15:57:43)
  • うどんげの耳+にんじん+ふしぎのおはぎで1歩ごとに4経験値とずいぶんレベル上がった♪ (2011-02-01 00:20:10)
  • 新聞燃やしたらレベルあがったわorz (2011-02-19 15:55:50)
  • ドロドロ食べたら 最大体力1になりました なんでだ? (2011-03-21 23:59:59)
  • 満腹度200の時は攻撃力2倍ちかくになるようです。 (2011-03-23 01:55:10)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー