このページの編集は、2011/05/27を持ちまして、締め切りいたしました。
移転先のページで、お願いします。
移転先のページで、お願いします。
ビッグサンダー地霊殿
階層 | 識別 | 持込み | リプレイ | 出現条件 | 行き方 | 出現百鬼夜行 |
31階 | 全アイテム識別済 | 可 | 可 | もし幻Plusを導入すればいつでもいける | 受付のにとりに話しかける | ? |
河城ナズーリンランドにて、最初から遊べるダンジョンの1つ。
内容自体は地底世界と変わりないが、持ち物の制限はなく初期の敵も○○ちゃんなので比較的に楽ではある。
(ただし、1階からパルスィちゃんもいるので其処は要注意。)
内容自体は地底世界と変わりないが、持ち物の制限はなく初期の敵も○○ちゃんなので比較的に楽ではある。
(ただし、1階からパルスィちゃんもいるので其処は要注意。)
また、道中では19階にキスメ・23階に黒谷ヤマメ・27階に水橋パルスィ・30階に星熊勇儀が出現。初期位置は階段の上だが普通に動き回る。
最終フロアでは、上記4人を倒していない場合は古明地さとり・火焔猫燐・霊烏路空の3人、全員倒した場合は古明地こいしを含む地霊殿御一行の8人との戦いになる。
最終フロアでは、上記4人を倒していない場合は古明地さとり・火焔猫燐・霊烏路空の3人、全員倒した場合は古明地こいしを含む地霊殿御一行の8人との戦いになる。
コメント
- あれ?最終フロア全員出てきたんだけど・・・ (2011-05-18 18:05:51)
- ↑俺は燐とさとりと空しか居なかったが?wランダムなのかな (2011-05-18 18:16:40)
- ↑自分もさとりと燐とお空。もしかして、道中の4人を倒してないとか? (2011-05-18 21:30:38)
- 先にクリアした知人も3人だった。武器防具の育成ついでにやってたので道中は全員倒しました。 (2011-05-18 21:54:12)
- 道中のフロアボスを倒してたのに最終フロアに全員いたよ? (2011-05-18 22:37:53)
- ↑に同じ (2011-05-19 00:41:24)
- 19Fからフロアボスと脱水症状が出始める (2011-05-19 08:10:02)
- 初挑戦でパルスィだけ可愛いので無視して、他は全員倒したんだが、その時は最終フロアが3体だった。2回目、全員倒して行ったら全員集合してた。で、今、もう一回パルスィだけ無視したんだが、やっぱり3体だった。もしかしたら、誰か1体でも無視したら最終フロアが3体になるのかな?ちょっと検証してくる。 (2011-05-20 01:08:01)
- ↑続き。逆にパルスィだけ倒して他を無視した場合でも最終フロア3体だった。恐らく、フロアボス全員倒したら最終フロアが全員集合で、フロアボス1体でも無視したら最終フロアが3体になるんじゃないかと思われる。 (2011-05-20 02:06:14)
- ↑検証乙と言いたいところだけど、↑6と矛盾してない? (2011-05-21 11:44:25)
- ↑2&3、バージョン2.01でやってた、超絶氏にたいorz 改めて検証してくる。 (2011-05-21 13:09:51)
- 周知の事実だとは思うが一応……。地上のダンジョンのため脱水症状による死因要素無し (2011-05-21 20:57:58)
- バージョン2.02で検証してみた。やはりフロアボスを1体以上スルーしたら最終フロアが3体に、全員倒したら最終フロアが全員集合で良さそう。で、全員倒して3体だったという報告もあるけど、ちょっと推測してみた。 (2011-05-22 01:36:02)
- ↑続き 1:武器防具のレベルが最大でない場合 2:全員倒しても確率で3体になる 3:使ってるPCの環境で変わる 4:全員倒したつもりが討ちもらしたボスがいる 可能性が高いのは1、4かな。とりあえず全員倒しは10回ほど試したが3体になる事はなかった(お燐にボッシュートさせてもみたけど倒した扱いになる)ので2は薄い、3だと検証しようがない、4はフロアボスは基本的に階段のある部屋から出ようとしないので、考えにくい…けど、落とし穴に落ちてそもそもフロアボスに会わなかった場合が考えられる(この場合は3体)。こんな感じかな。長文失礼。 (2011-05-22 01:49:56)
- ↑フロアボス普通に階段のある部屋から出ますね…誤情報すいません。ただ、部屋から出ない場合が多い気がする。 (2011-05-22 02:24:11)