氷犬小屋

客将

最終更新:

hyouken

- view
管理者のみ編集可
2010年3月31日v(*゚Д゚*)v

歩く度に帽子がビョンビョン跳ねます。浮いてます。

2010年2月27日v(*゚Д゚*)v


抜けてる間に先にアップされた・・・9人目ですん。目指せ客将カンスト!ナニ
by抜け忍

フフ・・・upしちゃった・・・。
by抜け駆け胡里珠

1/24

叉玉さんが呼んだ! 客将 厳畯!徒歩にて!w
8人目ですん。いつになったら小喬大喬は・・・w
智将であり戦闘は得意ではなさそうです。




12/25

玉さんが新客将 徐盛 召還!7人目ですね^^
最近は合戦でも麗さんや㌧chも呼ぶことも!みんなでバンバン呼んでしまいましょう!w

7人目の後光麗しき客将。陸遜後の大将軍です。lv的には今までで最強でしょうか。
地位と格としてはカンネイより上なんですが・・・ww 盾が素敵ですね。
ちょっとここ数人 画像が悪かったwので、ちょっと向上させてみました。


12/6

やっとこ蘇飛をアップ。6人目でした。w(修正12/14)
イベントでコリタマや玉さんが数回召還しています。

マイコーはイベントはなんだかモチベーションが上がらないので、最近は盾で出場w
イベントはお遊びですね・・・

自由な気概の溢れる6人目の客将。
縛られることはキライなようです。

自由ってイイネ!w






11/21

合戦後に客将と分かれて(クビを切ってw)曲長が召還!
切ってすぐ来るってwww

まだインタビューしてませんがとりあえずUp 5人目ですねー^^

蘇飛lv35





10/吉日
タマニーが再々度の召還!
なんだか一人?抜けているような気?もしますが ま、いっか(オイ

気高き5人目の客将。(5人目でした^^;修正12/14)

のんびりしたいそうな。それもまたよし。(ナニ

画面の大きさの具合で下のほうに表示されます。

個人的には、なんだかうしろの闇商人に客将に来て欲しい(何


8/22 玉ニーが再度の召還!

誇り高き四人目の客将。

玉ニーに似て、おっさんくさい槍です。でも強そうです。w




7/13 有言実行! 呼んだよ!!BYタマ!【董襲:Lv40弓】(ウルさん以外で初の召還は 有限実行 玉ちゃ でした。w)
前回は25M使っても呼べなかったのが、2Mぐらいで呼んだそうですお!w みんなの納入蓄積が効いたのかな?w

誉れ高き三人目の客将。

なんだか経営者くさいおじさんです。w 水軍を率いる有力者なのかな?



6/14
有限実行?!のウルさんが召還。一人目もウルさんでした。(玉ちゃが召還に失敗したのは内緒w)

栄えある二人目の客将。(6/14 蜀3縦 合戦後)

前の孫皎に比し、穏やかな性格のようです。




記念すべき一人目の客将。
上から目線が素敵♪

孫皎 : この砦のことは【伯符】の兄貴からも聞いていたが、まぁ、まだこんなもんだよな

(2009.5/8~)


孫 皎
(そん こう、? - 219年)は後漢末の人物。孫静の三男、孫権の従弟。字は叔朗。孫胤・孫晞・孫咨・孫弥・孫儀の父。

はじめ、護軍校尉に任ぜられる。精鋭であるという評判を得て、都護征慮将軍に昇進し、程普に替わって夏口司令官になる。また、黄蓋と兄の孫瑜が死去すると、その配下の軍もあわせて孫皎が指揮をすることとなった。 荊州争奪戦では呂蒙に従い参戦、関羽討伐に一役買うも、直後に病死した。 酒席で甘寧と喧嘩になったというエピソードが残る。

孫家に清き一票を
ある時、偵察部隊が曹操軍にいた美女を捕まえて孫皎に差し出すと、孫皎は彼女に新しい衣服を与えて送り返した。そして、「我々が誅しようとしているのは曹氏であり、民衆には何の罪もない。今後このような事はしないように。」と命令を下した。

喧嘩
またあるとき、酒宴の席で甘寧に喧嘩を売り、激しい口論となった。甘寧は、悪くもないのに相手が公子だからと言って謝ることはできない、しかし明主と出逢えた以上、そのご恩を返さなければならない(から野に下るわけにも行かない)。この上は孫皎指揮下から呂蒙指揮下に移してほしい、とまで願い出た。そのため孫権は、孫皎に手紙を送り、なだめ諭しながら甘寧に陳謝するよう命じたと言う。   (甘寧を指揮していたんだ!w

関羽攻め
219年に呂蒙が荊州の関羽を攻めたとき、これに参戦し、このときも勇猛に活躍したという。

またまた早世
しかしその同年、病死した。呂蒙や曹操の例に漏れず、孫皎の死も関羽の祟りではないかとうわさされた。

蒼天航路では
コッコハイケン?
露出度の高い怪しげな衣装を身にまとい、関羽に対して怪しげな剣術奥義・黒虎背剣を見開きで繰り出したが、あっさりはじき返されて斬首された。
ウィキ募集バナー