氷犬小屋
戦術
最終更新:
hyouken
-
view
◆戦術∋──ヽ( ̄∀ ̄ヽ)はこんな人にオススメ!◆
- 風になりたい人(足の速さなら全職中ナンバー1です!)
- 嫌がらせが好きな人(地味ですがネチネチした技能揃ってます。)
- 合戦で生存王になりたい人(ハハハ!自分だけ生き残ったぜ!という気分を味わいたい方。)
- ネタ切れ。
| 戦術武器(両手具)4種類(槍・大刀・叉・戟) |
戦術の武器(両手具)は下の4種類です。並べて比較してみると、大刀がかなり優遇されてる事に気付きました。
見た目も格好いいし、性能もあって大刀人気は頷けますね。露店では大刀と戟がよく売られてる気がします。
見た目も格好いいし、性能もあって大刀人気は頷けますね。露店では大刀と戟がよく売られてる気がします。
槍と叉もかっこいいよ!ボソボソ・・・(´∀`∩by胡
| 覚えておきたいあんなスキルこんなスキル |
【戦術と言えばこれ!疾駆系技能】
![]() |
疾駆・壱 | 戦術(8) | 移動速度少々上昇。 | #ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
徒党疾駆・壱 | |
![]() |
疾駆・弐 | 戦術(24) | 移動速度まぁまぁ上昇。 | ![]() |
徒党疾駆・弐 | 戦術() |
![]() |
疾駆・参 | 戦術(40) | 移動速度結構上昇。 | #ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
徒党疾駆・参 | 戦術(44) |
【攻撃系技能】
◆戦術の技能の特徴◆
- 派手さや、範囲攻撃はない(泣
- 敵の行動を封じる・無力化する技能が多い。
![]() |
頭震波 | 戦術() | ![]() |
落心 | 戦術() | ||
![]() |
止脚 | 戦術() | ![]() |
沈黙 | 戦術() |
【自動技能】
| 抵抗力 | 戦術() | ||
| 復興力 | 戦術() | ||
![]() |
俊足 | 戦術(22) | 俊足改覚えられない><という人はせめてこれを! |
![]() |
俊足改 | 戦術(40) | 上質な竹簡3から低確率で手に入ります。戦術さんではなくても覚えておきたい技能! |
【戦術でも使える!(余裕があったら)覚えておくと役に立つ他職の技能】
![]() |
連撃・壱 | 攻撃() | 強撃 | 攻撃() | |||
![]() |
矛落とし・壱 | 防御() | 策敵 | 投射() | |||
![]() |
体力 | 防御() | 剛健 | 防御() | |||
![]() |
生気 | 防御() | 剛健改 | 防御() |
❤秘密の小部屋❤
◆合戦での自動技能組み合わせ例(胡ver)
≪ここ最近は≫→ 体力・生気・剛健・剛健改・俊足改
・・・生存重視な組み合わせです。気防御up系は付けてません。妖術より、双の攻撃で死ぬ事が多いからです;
足の速さ+ある程度の攻撃に耐えれる硬さ、で生存率はかなり高くなりますよ~!
5個中4個が防御の自動技能なので、これは防御を鍛えてる事を前提とした組み合わせですねー。
≪ここ最近は≫→ 体力・生気・剛健・剛健改・俊足改
・・・生存重視な組み合わせです。気防御up系は付けてません。妖術より、双の攻撃で死ぬ事が多いからです;
足の速さ+ある程度の攻撃に耐えれる硬さ、で生存率はかなり高くなりますよ~!
5個中4個が防御の自動技能なので、これは防御を鍛えてる事を前提とした組み合わせですねー。
☆ マイコーの 部戦でお奨め 槍技能 ☆
上記と被りますが、部戦での槍技能お奨めについて補足します。
部戦、闘技では槍が大活躍できます。(合戦でも玉ニーが1位をゲット!w)
足の速さで撹乱と撤退、足止め、バックアタックや奇襲にはもってこいだからです。
足の速さで撹乱と撤退、足止め、バックアタックや奇襲にはもってこいだからです。
部戦での槍の初撃のお奨めは 上記お奨め技能にもあるように
落心 沈黙
ですね。
落心は足止めして技能も攻撃もできなくするためお奨め。
頭振波に比べ やや落心が硬直時間が長いことも、初撃に選ぶ理由です。
沈黙は結構長い時間技能を封じるため、敵の攻撃力を激減させることができ
戦況を有利に運べると思います。
落心は足止めして技能も攻撃もできなくするためお奨め。
頭振波に比べ やや落心が硬直時間が長いことも、初撃に選ぶ理由です。
沈黙は結構長い時間技能を封じるため、敵の攻撃力を激減させることができ
戦況を有利に運べると思います。
2撃目以降のお奨めは
頭振波 矛落とし(盾技能20)
中盤で気絶状態や攻撃できない状態は、かなり困惑します。
矛落としは初撃でもいいと思いますが、効果がバレバレなので上級者には
弱化効果無効をすぐ打たれるかもしれないので中盤以降でしょうか。
矛落としは初撃でもいいと思いますが、効果がバレバレなので上級者には
弱化効果無効をすぐ打たれるかもしれないので中盤以降でしょうか。
足の速い敵のエースや仲間からはぐれた突出した敵、逃げようとする敵には
止脚
が長く足止めでき良いでしょう。見た目にもバレバレ、丹華などですぐ解除されることが
多いし技能が使用可能なので、初撃には向かないかもしれません。
多いし技能が使用可能なので、初撃には向かないかもしれません。
足の速い敵に 矛落とし 沈黙 で 動き回っても何もできない状態にするのもわかりにくく戦況は有利
になると思います。マイコー的には落心が一番使い勝手が良く、追撃に止脚の印象が一番強いです。
意外と有効なのが沈黙と矛落としですね。
沈黙は妖術&戦術や盾罵倒も防ぐのに対し、矛落としは前衛には技能を防ぐ効果もある(はず)なので、使いようですね。
沈黙の方が汎用性に富むので使い勝手はよいかもしれません。
になると思います。マイコー的には落心が一番使い勝手が良く、追撃に止脚の印象が一番強いです。
意外と有効なのが沈黙と矛落としですね。
沈黙は妖術&戦術や盾罵倒も防ぐのに対し、矛落としは前衛には技能を防ぐ効果もある(はず)なので、使いようですね。
沈黙の方が汎用性に富むので使い勝手はよいかもしれません。
玉谷より
意外に使えるのが 大喝です 合戦時のライン戦ではお勧め
意外に使えるのが 大喝です 合戦時のライン戦ではお勧め
ちなみにわたしの合戦時は
足止 沈黙 徒党疾駆1徒党疾駆2徒党疾駆3 疾駆2疾駆3
落心 頭脳は 策敵です
足止 沈黙 徒党疾駆1徒党疾駆2徒党疾駆3 疾駆2疾駆3
落心 頭脳は 策敵です
自動は 俊足 俊足改 生気 体力 抵抗力です
党首とか盟主時には抵抗力と体力はずして迅速速化です
あんまり攻撃しませんもんねw
槍は合戦時の2番打者 沢山色んなことをしましょう
退却時に徒党疾駆を巻くのはもちろんのこと 追撃時にはデバフかけて
逃げ遅れた敵を倒しましょう
退却時に徒党疾駆を巻くのはもちろんのこと 追撃時にはデバフかけて
逃げ遅れた敵を倒しましょう
忘れてはいけないのは硬さを生かして乱戦のど真ん中で回復浄化をしましょう
これであなたも大活躍!
槍は最強です
槍は最強です















