Step 1: Transition Into Trance
ステップ1:トランスへの移行
The first time a hypnotherapuetic trance is used with a client it is appropriate to initiate the transition from an ordinary conversation into trance work with a comment such as, "I would like to do something a bit different for a few minutes that I think might help. O.K.?" Or you might simply say,"Now might be a good time to begin working with hypnosis. O.K.?"
クライエントがはじめて催眠療法のトランスを体験する時は、日常の会話からトランスワークへ移るところからはじめるのが適当である。その移行は次のようなコメントをつかって行う。「治療の助けになる思うのですが、ちょっと普通とは違うことを数分の間やってみたいのですが、いいですか?」。あるいはシンプルにこう言うかもしれない。「催眠を使うには、よい頃合いかもしれませんね。やってみますか?」
When your client agrees, you should give a behavioral directive (e.g.,"Move to this chair," "Close your eyes") that you will use on all succeeding occasions as your transition into trance. Exactly what directive you provide will depend upon the seating arrangement in your office and upon what position you believe will be most comfortable for you and your client, but here are a few typical examples:
クライエントが催眠を用いるのに同意したら、行動についての指示を行おう(例えば、「こっちの椅子に移動して下さい」「眼を閉じてください」)。これらの指示は、トランスへの移行の際には、あらゆる機会に用いることになる。
あなたが与えるのがどんな指示であるかは、正確には、あなたの診察室の椅子の配置や、あなたやクライエントがどんな配置が最も快適に感じると思っているかによって違ってくる。なので、ここでは、典型的な例を示すことにする。
"Why don't you move over to this chair. It is a recliner and you probably will be more comfortable if you can just sit back, close your eyes, and relax. That's right."
「こちらの椅子に移っていただけませんか。リクライニング・シートなので、ただもたれて座れば、多分ずっと快適でいられるでしょう。眼を閉じて、リラックスしてください。いいですよ」
"Just get into a comfortable position there and go ahead and close your eyes as you allow yourself to begin to relax. That's right."
「そこで気持ちのよい姿勢になっていただき、前を向き、眼が閉じるのに任せて、リラックスをはじめて下さい。いいですよ」
"So sit up straight with your hands resting comfortably in your lap and allow your eyes to close as you take a deep breath and feel your body relaxing more and more completely. That's right!"
「そう、背筋を伸ばして座り、手は心地よいように、膝の上に置いてください。深く息を吸って、眼がとじるのに任せてください。そうするとあなたの体は、だんだんとリラックスを感じていきます。いいですよ」
Each of these instructions provides a nice transition cue and initiates a light trance at the same time. The authors almost invariably have their subjects close their eyes right from the beginning of the hypnosis session and then add some commnets about relaxation. This immediately eliminates distracting sights in the enviroment and focuses your client's attention inward upon thoughts and sensations. Usually a light trance quickly develops.
これらの指示のひとつひとつが、よい移行への合図となり、そして軽いトランスもそれと同時に始まる。著者たちはほとんどいつも、催眠セッションの最初から被催眠者に眼を閉じてもらい、それからリラックスについての若干のコメントを行う。こうすることで、すぐさま周囲の邪魔になる光景は取り除かれ、クライエントの注意は内側へ向き、彼の思考や感覚に焦点を合わせることになる。たいていは、速やかに軽いトランスが生じる。
Transition comments and instructions should follow the basic format used in these example, but it is not necessary for you to say exactly the same thing each time. What is important is that you ask your client to do same thing each time. This provides a clear experiential signal or cue that something different is about to happen. Once your client has experienced a trance following a specific transitional shift into a new position, whenever that client is instructed to assume the same position in the future he/she will tend to reenter trance again. This phenomenon, probably a result of simple associative learning processes, makes reentry into trance a simpler, more automatic process on succeeding occasions and eventually may even eliminate the necessity for a formal trance induction.
移行のコメントや指示は、これらサンプルで用いられている基本フォーマットに従うべきだが、厳密に毎回同じことを言う必要はない。重要なのは、あなたのクライエントに毎回同じ事をするように求めることだ。こうすることで、明確な経験済みのシグナルや合図が与えられることになる。このシグナルや合図が、何か違ったことがこれから起こることを示すのだ。一度、クライエントがトランスを経験し、続いて特定の移行によって新しい位置へ移ったなら、クライエントがそれと同じ位置にとるように指示されればいつでも、将来にわたって彼/彼女は再びトランスに入るようになるだろう。この現象は、おそらくは単純な連合学習の結果だと思われるが、しかしトランスに再び入ることをずっと簡単にするし、引き続き生じる出来事を自動的なプロセスにし、結局のところ、フォーマルなトランス誘導すら不要にしてしまうかもしれないのである。
最終更新:2009年07月31日 23:22