STEPS IN THE HYPNOTHERAPEUTIC PROCESS

催眠療法の段階


 ちょっと形式的すぎると思う向きもありましょうが、臨床催眠の基本と骨法が、なにげに詰まってます。特に何を先に行うか、その理由は、といった部分は啓蒙的。一読あれ。


A hypnotherapeutic trance session consists of the following steps:
催眠療法的なトランスセッションは次のような段階で構成される。


Step 0: The Diagnostic Trance Process 診断的トランス
※催眠療法に入る前にDiagnostic Trance(診断的トランス)を常に実施しておくことが望ましいため、ステップ0として、この位置に置いた。

Step 1: Transition Into Trance トランスへ移行(準備)
Step 2: Trance Induction トランス誘導
Step 3: Metaphorical Guiidance Toward the Source and/or Solution of the Problem
    問題の根源/解決ヘ向けてのメタファー的ガイダンス
Step 4: Direct Statements or Suggestions Regarding the Source and/or Solution of the Problem
    問題の根源/解決に関する直接的言及及び暗示
Step 5: Trance Termination トランスの終結
     a) rehearsal and review リハーサルとふりかえり
     b) ratiification (トランス体験の)承認
     c) reorientation 再オリエンテーション
     d) distraction 気そらし
Step 6: Follow-up Evalution 事後評価

This breif summary of the flow of events in a typical hypnotherapy session the core framework around which the scripts in this book are organized. Accordingly, the purposes and procedures involved in each must be reviewd before you begin selecting specific scripts upon which to base your hypnotherapeutic effects.
この短い要約は、典型的な催眠療法のセッションの核となる骨組みにおける出来事の流れをまとめたものである。この本に掲載されるスクリプトはこうした骨組みに配されて組み立てられる。そうすることで、セラピーの目的と手順に眼が通されることになる。そうした後で、読者は特定のスクリプトを、催眠療法の効果に基づいて選びはじめることになる。




最終更新:2009年07月31日 23:43