アラミス
列伝
ドーフィネの銃士隊の士官。神学に詳しく、聖職の地位にあり、本来は魔術師団の補助として着任する筈が、士官学校卒業時の成績が優秀であった為に新設の銃士隊の指揮を任された。ドーフィネの伝統を汚すものとして嫌っていた火器兵力を自ら率いる事になってしまい、一時は僧院に籠る事を考えていたが、結局
ヴィラールの魔術・火器混成兵力の構想に強い関心を覚え忠誠を誓っている。
台詞
雇用時
銃兵辞めたい……
退却時
後を頼む
基本スペック
基本能力値
HP |
1200 |
MP |
200 |
攻撃 |
85 |
防御 |
80 |
魔力 |
80 |
魔抵抗 |
80 |
素早さ |
80 |
技術 |
70 |
HP回復 |
16 |
MP回復 |
20 |
移動力 |
100 |
移動タイプ |
普通 |
召喚数 |
5 |
召喚レベル |
30% |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
exp_mul |
10 |
8 |
14 |
6 |
10 |
10 |
6 |
5 |
5 |
124 |
考察
ドーフィネ三銃士の一人。
フランソワに宿将設定のある
ヴィラールに対し宿将設定があるため、メイン
シナリオではドーフィネが滅びるまで雇用できない。
三銃士の中では異色の存在。
おそらく
観想修道会士になる筈だった人。だが銃兵になった事で多少の耐久と装填魔術というメリットを得た。
それなりの魔力で前線から光魔法を扱える。
装填に加えて自前のMP回復能力もあるので、消費が重いホーリーレイやオールヒールもバシバシ使える。
シャイニングと聖霊召喚は部下に付与する事もできる。特に召喚主の周囲に留まり回復し続けてくれるエンジェルの召喚付与が便利。
本人もLv30以上になると装填オールヒールやオールキュアで回復役として十分な能力を発揮できる。
革命後のドーフィネでは一つの戦線の回復を担う部隊となってくれる。
場面毎に使いたいスキルが変わりかつ装填を挟めるようにしたいので、現在使わないスキルを禁止する事でコントロールする。
例えば、ヒールに専念したいなら銃と光魔法2種類を禁止するという風に。
精霊召喚はエンジェルの方を指定しよう。
全てのリーダースキルを活かすのはやや難しい。
本職の
ル・テリエ銃剣銃兵隊 ステータスアップが活かせるが、魔法が使えても銃兵の魔力では戦力にならない。召喚数は1体のみ。
召喚術師は防御力Upが活かせないものの、属性の種類が増え対応力が上がる、特に聖霊召喚Ⅱはヒーラーとして活躍できる。
宣教師は自力で強力な召喚スキルを持っており、
観想修道会士はスキル付与が腐る。
部隊編成に合わせて
ル・テリエ銃剣銃兵隊か
召喚術師を選択するのが良いだろう。
陪臣候補は、防御上昇にも意味が出る
ウジェーヌがベストマッチ。
リデルや
ロザンナのとりあえずの就職先にもなる。ただ、召喚レベルが高いユニットの場合はもっと条件がいい所はあるのだが。
一般より少し召喚数の多い
召喚術師の汎用人材を束ねておいてもいい。
前衛装填魔導師ではあるものの魔力は余り伸びないので、その方面で活躍させるなら魔力ステの補強が必要。
一応銃も持ってるし、故国の
ヴィラールか
フランソワにつけるのが一番か。
率いている
ル・テリエ銃剣銃兵隊はシャイニングを優先的に使うので火力は全然ない。
本人がLv30を超えている時は耐久のある全体回復使いとなり面倒くさくなる。
技術が低いので、可能なら即死スキルを撃ち込んでやろう。
ル・テリエと回復系魔術師二種のみと乏しい。
しかしながら回復手がいるル・テリエは非常に頑健で、
宣教師の召喚で他兵種も不完全ながら補えるので見た目よりは安定する編成。
コメント欄
- 雇用時セリフに哀愁を感じる。それにしてもこいつら三銃士のランシナでの拡大率 -- 名無しさん (2012-12-21 11:23:08)
- (↑途中送信)は何だろうか -- 名無しさん (2012-12-21 11:23:47)
- こいつはほかの三銃士よりいろいろ強い。イェニチェリの上位互換的な本人の使い勝手と、宣教師一般雇用可能のマスター性能と -- 名無しさん (2012-12-21 17:46:23)
- 大公人材部隊を作るときに入れとくと回復できて便利 -- 名無しさん (2012-12-23 17:13:02)
- こいつでのランシナマスタープレイは前衛ルテリエ後衛修道会士のみで戦う感じが正に白兵戦!って感じですごく好き。 -- 名無しさん (2013-04-03 11:27:17)
- は、白兵…戦?銃と光魔法禁止縛りでもしてるのか…? -- 名無しさん (2013-04-03 15:52:14)
- 銃の有効距離から、広義のCQBってことか?と思ったがルテリエの銃は減衰 -- 名無しさん (2013-04-05 14:27:44)
- ↑の続き ルテリエの銃は減衰ないから射程ギリでも割と戦えるしなぁ… -- 名無しさん (2013-04-05 14:30:10)
- エンジェルが突撃しないようになったため召喚術師やロザンナを率いると大量の回復ビットを召喚できて強い、本人もオールヒールマシンになれるのでこいつがいるだけで事故がかなり減る -- 名無しさん (2017-02-02 16:42:53)
- ランシナ。一般の雇用費が安いから物量に頼れるのが有難い。騎兵も召喚と銃剣突撃できるし砲兵が相手にいなければなかなか戦闘が楽しい。 -- 名無しさん (2020-09-05 17:43:02)
最終更新:2023年07月12日 22:50