本名:亜門 響
性別:男
年齢:16
異能:融解刃(異能で生成された物質を焼いて切る炎を刃物に宿す)
所属:亜瑠華学園(高等部・Dランク)【実戦学部・異能戦闘科 -コマンド- 】
性別:男
年齢:16
異能:融解刃(異能で生成された物質を焼いて切る炎を刃物に宿す)
所属:亜瑠華学園(高等部・Dランク)【実戦学部・異能戦闘科 -コマンド- 】
概要
一子相伝の亜門流11代目の剣士、左手を背中の後ろに隠す独特な構えで戦う。
亜門流 剣技一覧
- 零之円「旋風剣」
3回連続の回転斬り、単純かつ強力
- 一文炎「壊炎斬」
強力な一文字斬り、響は【融解刃】の異能を発動させながらこの技を使う事で炎の斬撃を飛ばす事が可能
- 二重岩「岩降とし」
空中で行える落下速度を加速させながらの落下斬り
三滝突「穿ち水」
三滝突「穿ち水」
- カウンター技、3連続の突きで相手の攻撃を受けながら次の攻撃に繋げる事が可能
- 四昇木「育ち竹」
下から上へ突き上げ相手の防御を崩す技、穿ち水で攻撃を受けてからこの技を使う事で威力が上昇する
- 五煙郭「煙羅刃」
剣を持つ腕が分身したように見せる技、撹乱用
- 六花輪「連蓮斬」
蓮の花のような美しい連撃で攻撃する技、敵の急所を狙いやすい
- 七爆喝「爆賛突」
当たると当たった場所を中心に爆発する刺突
- 八光冠「厳光刻」
剣で光を反射させ目潰しをしながら行う連撃
- 九気印「活気衝」
剣を触媒に「気」をぶつける技、斬る事はできないが威力の高い打撃技
- 十文雷「雷文斬」
雷のようにジグザグに移動してから放つ十文字斬り