────死合、開幕。

あらすじ
今宵始まるのは、そんな一族の新しい大当主を決める覇権争い。
「栄幽家」「山神家」「大和家」三名の当主候補による熾烈な戦いが幕を開ける。
「栄幽家」「山神家」「大和家」三名の当主候補による熾烈な戦いが幕を開ける。
剣鬼編とは
ここだけ異能のある世界、本スレにおける、個人シナリオイベントの総称。
4視点のキャラからイベントが進んでいく。
4視点のキャラからイベントが進んでいく。
あくまで個人シナリオなので全体イベント(組合編みたいな全員参加可能なやつ)は少なめですのでご了承されたし。
シナリオ相談についてはイレギュラーまたは脱女武士の中の人まで
シナリオ相談についてはイレギュラーまたは脱女武士の中の人まで
+ | ... |
現在の相関図(1章)

メタ的な概要
- イレギュラーの中の人が3人のキャラを中心に動かす。
- あらかじめ「剣鬼編」としてプロットで決まっているイベント+エミュスレ内で行った日常交流。それをこのページに書き留めて反映していく。
- 基本的にはさっちゃん陣衛を主人公、金瞳陣営をラスボス、鬼&百陣営をライバルのポジションとし、最終的にはさっちゃんが勝つシナリオです。
(勝敗分岐なし、一本道。ただしオチにグッドエンドかバッドエンドぐらいの違いが出る)
- 上記から本シナリオにおける金瞳陣衛、鬼&百陣衛は、スレ内で言う"倒される敵役"であり、交流の際や、陣営にキャラを生やす際はご注意ください。
- キャラ生やすのは歓迎です!
予定
用語集
シナリオ考察用にどうぞ。
https://telegra.ph/剣鬼編の用語集-09-13
https://telegra.ph/剣鬼編の用語集-09-13
重要施設
剣鬼編では、陣衛キャラや当主候補と交流のある者はシナリオ中、好きなタイミングで1回のみ重要施設から一つ選んで進める。(行きたい場合はイベント主に宣言してください)
進むとそれに際してイベントが発生する。
進むとそれに際してイベントが発生する。
side「大和家(さっちゃん陣衛)」
本当に大切なことは、剣の値打ちじゃ決まらない。
崖っぷちの本家とその当主候補、大和 幸子のルート。
ピンチからの大逆転、職なし宿無し集団の成り上がり。泥臭く這う王道がコンセプト。
ピンチからの大逆転、職なし宿無し集団の成り上がり。泥臭く這う王道がコンセプト。
ハッピーエンド条件:???
ノーマルエンド条件:当主戦を勝利し、エンディングを迎える
ノーマルエンド条件:当主戦を勝利し、エンディングを迎える
目標(予定プロット)
- 夜刀神まで全体の流れ
- 仲間を集めてお店を開く(戦争機人さん)
- テナント探し
- 剣士のエネミーに教わる
- ノアにアイギスを教わる
現在の陣営メンバー
一章「没落当主と宿なし、職なし、人じゃなし」
あらすじ
東京に上京してきた女の子、大和 幸子は高校生。しかし編入するはずの学校もわからず右往左往していたところに……色々な人物と出会うことになる。
各エピソード
+ | ... |
二章「剣鬼一族決起集会」
予定中…
全ルート共通「決起集会」へ
全ルート共通「決起集会」へ
三章「ゲテモノキッチン」
予定中…
side「栄幽家(金瞳陣衛)」
その英雄の矜持は、責任か、本心か。
覇権を握る分家、現当主の娘、栄幽 金瞳のルート。
絶対王者の無双。天才ゆえの苦悩。箱入り娘が本気になって覇道を突き進む。
絶対王者の無双。天才ゆえの苦悩。箱入り娘が本気になって覇道を突き進む。
ハッピーエンド条件:???
ノーマルエンド条件:上記を達成せずにエンディングを迎える
特殊エンド条件:???
ノーマルエンド条件:上記を達成せずにエンディングを迎える
特殊エンド条件:???
目標(予定プロット)
- 異能の弱体化(バッドイベント)
- 剣術と結界術を学ぶ
- 妖刀を一本以上手に入れる
- 三馬鹿と共に「イガラシ」を調べる
現在の陣営メンバー
協力者
一章「黄金の英雄譚」
あらすじ
大阪府に配属された、栄幽 金瞳はJ.NECの第一隊員。誰もが認めるスーパーエリートの悩みはちょっぴりドジであがり症なところ。そんな彼女は今日も市民を守るために突撃する!
各エピソード
+ | ... |
二章「剣鬼一族決起集会」
予定中…
全ルート共通「決起集会」へ
全ルート共通「決起集会」へ
三章「侍の敵霊者」
side「山神家(鬼羅星&百汰楼陣衛)」
過去を見るな、今を進め。生者は亡霊にあらず。
頂点を狙う分家と血筋の侵略者、山神 鬼羅星のルート。
謀略、暗躍、謀反。威東家や剣鬼の厄ネタ。ハードシリアスに塗れた全ルートで一番重い棘道。
謀略、暗躍、謀反。威東家や剣鬼の厄ネタ。ハードシリアスに塗れた全ルートで一番重い棘道。
ハッピーエンド条件:???
トゥルーエンド条件:上記を達成していないが、栄幽家に勝利する
ノーマルエンド条件:全て未達成でエンディングを迎える
バッドエンド条件:山神 鬼羅星の死亡
トゥルーエンド条件:上記を達成していないが、栄幽家に勝利する
ノーマルエンド条件:全て未達成でエンディングを迎える
バッドエンド条件:山神 鬼羅星の死亡
目標(予定プロット)
- 鬼羅星で守護霊体を学ぶ
- 枢宮の威東家訪問
- 定例会をする
現在の陣営メンバー
一章「墓標の子供達」
あらすじ
威東家の長女で山神に嫁いだ山神 鬼羅星とその弟でJ.NEC第伍隧の威東 百汰楼。
剣鬼の血筋の秘密を探りながら確かな地位を築くべく暗躍する。
剣鬼の血筋の秘密を探りながら確かな地位を築くべく暗躍する。
各エピソード
+ | ... |
二章「剣鬼一族決起集会」
予定中…
全ルート共通「決起集会」へ
全ルート共通「決起集会」へ
全ルート共通「決起集会」
あらすじ
剣鬼一族の大当主を決める、剣舞祭りの開催がここに宣言される。
栄幽家、山神家の錚々たる面子が集まり、選抜戦にかける意気込みを語る。
そんな最中、殴り込んでくる家が一つ。
そう、五世代前に陥落した大和家の末裔の娘とその仲間たちだった
栄幽家、山神家の錚々たる面子が集まり、選抜戦にかける意気込みを語る。
そんな最中、殴り込んでくる家が一つ。
そう、五世代前に陥落した大和家の末裔の娘とその仲間たちだった
メタ概要
全side共通で2章にあたるイベント。
基本的には最後の選抜戦「剣舞祭り」の説明と各陣営の顔合わせ、自己紹介が中心です。が…
大和陣営、主にさっちゃんに対するバッドイベントです。
ご参加の際は留意されたし。
基本的には最後の選抜戦「剣舞祭り」の説明と各陣営の顔合わせ、自己紹介が中心です。が…
大和陣営、主にさっちゃんに対するバッドイベントです。
ご参加の際は留意されたし。
流れ(予定)
「剣舞祭り」の会場に集まって飯を食う
↓
剣舞祭りと剣鬼当主になる条件のおさらい。栄幽家、山神家の意気込み
↓
そのままお開きになりかけるので、幸子が待ったをかける
↓
大和家、他陣営周辺の嫌なモブたちにバカにされる。幸子、怒って反論する。
↓
幸子が醜態を晒す。(家族の逮捕と少年院送りと、薫子の妖刀を強奪していた事実の発覚)
↓
幸子、恥を重ねる(刀を返そうとしない&戦闘態勢)
↓
金瞳または百汰楼にボコボコにのされて、場が収まる(収まる??)
↓
幸子はペナルティで骸顎丸以外の妖刀を没収される
↓
ひとまずお開きになる
↓
剣舞祭りと剣鬼当主になる条件のおさらい。栄幽家、山神家の意気込み
↓
そのままお開きになりかけるので、幸子が待ったをかける
↓
大和家、他陣営周辺の嫌なモブたちにバカにされる。幸子、怒って反論する。
↓
幸子が醜態を晒す。(家族の逮捕と少年院送りと、薫子の妖刀を強奪していた事実の発覚)
↓
幸子、恥を重ねる(刀を返そうとしない&戦闘態勢)
↓
金瞳または百汰楼にボコボコにのされて、場が収まる(収まる??)
↓
幸子はペナルティで骸顎丸以外の妖刀を没収される
↓
ひとまずお開きになる
そして三章へ
お互いの相手がどんな者たちか把握しつつ、各陣営の家に帰る。
来たる当日に向けて家の力をつけるべし。
来たる当日に向けて家の力をつけるべし。
全ルート共通「夜刀神」
全ルート共通「剣舞祭り」
概要
各当主陣営が直接対決する最終戦。
先鋒、次鋒、大将を決め、1対1でやりあう。
先鋒、次鋒、大将を決め、1対1でやりあう。
詳しいルール
編集中
マッチアップ予定
戦闘の順番は
大和家vs山神家→山神家vs栄幽家→大和家vs栄幽家
大和家vs山神家→山神家vs栄幽家→大和家vs栄幽家
大和家vs山神家
一回戦第一試合 戦争機人vs威東 百汰楼
一回戦第二試合 カエルバッタマンvs山神 雄二
一回戦第三試合 ギャラハッドvs山神 花洛
山神家vs栄幽家
二回戦第一試合 未定vs未定
二回戦第二試合 未定vs未定
二回戦第三試合 山神 鬼羅星vs未定
大和家vs栄幽家
三回戦第一試合 石蕗ナギvs偽称のエネミー
三回戦第二試合 サティン・クロックvs伊織 ハチ
三回戦第三試合 大和 幸子vs栄幽 金瞳