【れぎおんちゃんくんさんかいぎ】

遙か大地をどこか都合のいい空間で日がなごろごろしたりのびのびしながら観察しているレギオンであったが、彼らが外界に降りる時は大抵いくつかの貌を小切れにして降りていくので、その本体を見た者は少ない。
外見的にはザ・玉といったシンプルな見た目で、黒いボディの表面がどろどろと気まぐれに流動し、さらに気分で触手をウネウネ生やしたり、高速回転したり、球形から縦にめっちゃ長く伸びてみたりと、だいたい安定していない。
その中身は彼らの神格がどろどろに溶け合ったスープになって混ざり合い、居心地は彼ら曰く「頭がおかしくなりそうなくらいサイコー」とのことだが、一応彼らなりに内部での住み分けはなされている。
旧くから神をやっていた貌が玉の中心部寄りになり、外側になるにつれて新参が増えるキャベツのような多層構造で、概ね若いほど活発に流動している。
年寄りらしく何をすることもなくたゆたう爺様がたが無関心なうちに、力を持て余すやんちゃ坊主は渦を巻きながらひそひそとささやき合って悪巧みをしているのだ。
今日も球体がうねり蠢く。



@《どもどもこんちゃーっす! みんな元気ぃー? すっごいニュース持ってきたよん!》
&《なになに、どしたん》
%《楽しそうですねぇ》
#《テンション高っけーな、内容聞いたらしょっぱい方に俺の神力賭けるわ》
@《ムッカー! いい気分なのに水差さないでよ! ほんとに大大大ニュースなんだから!》
&《前振りでハードルを上げていく―》
#《じゃあ言ってみ、ほれ早く》
@《ふっふん、聞いて驚くな! じゃっじゃーん! ここのちっちゃな亀裂あるじゃん? ここ覗いてみたらさーあ、なんと異世界に繋がってるんだよねー! 異世界だよ!? 大発見っしょ!》
&《…………》
%《はい》
=《えーと、異世界っていったらあそこだよね》
#《な? 言ったろ?》
@《え、ちょっとその反応なによ、あたしはあんたたちが驚くと思って》
&《だって知っとるし、異世界くらい。つーか最近知ったん?》
=《まあ、皆そんな感じというか》
%《ですねぇ》
!《同意スル》
#《だっせー! 大ニュース、大発見、ぷぷぷ》
@《お前マジ覚えてろよ。ええー、なによもー信じらんない! じゃあなんでみんなこんな面白そうな場所ほっといてたわけ!?》
&《あれ、そういや何でだろーな》
#《いや、あっち側めっちゃ居心地悪いじゃねえか。精霊もいないし》
=《僕たちのこと誰も知らなくて寂しいしね》
@《いやさいやさ、別にあっち行かなくてもいいじゃん。面白そうなおもちゃいくつか取ってくればさ、というか取ってきた》
&《おお、これピカピカ光るぞ》
=《こっちは何か燃やして動くのか。でも、この音を飛ばすやつが一番凄いかな》
%《昔見た時はそんなに面白いものもなかったんですけれど。見慣れないものが結構ありますね》
#《やー、確かに色々凄いけどさぁ。俺らがこんなん持っててもしょうがないだろ? これ下界に送るのか?》
@《こんな生活レベルが向上しそうなもん送ったらつまんなくなるでしょー! それはおみやげ! 本命はこっち!》
&《武器か》
#《武器だな》
&《なんつーか、らしーわ。でも気持ちはわかる》
=《戦乱いいよね……》
@《いい……》
!《同意スル》
@《ほーれ見たか見たか! もっとあたしを褒めろー!》
#《馬鹿じゃねーの? と言いつつ手のひら返すわ。どこに落とすんだ?》
&《そりゃあれっしょ、奴隷の》
@《そうそう、あいつらちょっとテコ入れしてやってもしょっぼいからさー。でもこの棒はすっごいよ。戦火拡大イケるイケる》
&《いいねー、最近ちょっと諦めかけてたから刺激になるわ》
#《俺が必死こいて戦火煽ってる横でおもくそサボってたからなお前。たまの祭りなんだからもうちょい気張れよ》
&《いやー若干申し訳ない》
#《死ね》
=《じゃあ、ハピカトルの様子も見てこないとね》
@《はぴはぴー? どーせ何もしてこないっしょ、今更》
=《ま、一応ね。じゃあ功労者ちゃん、偵察役を選んじゃってください》
@《もちろんバカにしてきたあいつ》
#《ちょ、俺かよ! あれに近寄んのぜってーヤダ! めんどい!》
=《あはは、自業自得》
!《同意スル》
#《お前それしか言えねーのか。よし、一緒に来るか?》
!《同意スル》
#《よっしゃ相棒ゲット》
&《生きて帰ってこいよー》
@《まーなんでもいいけどさ。あたしは早速遊んでくるわ。やる気出てきたし》
&《がんばれー。わしゃこっから見とるわ》
%《わー、こっちは音が出るおもちゃですよ。すごいですねー》
@《なんかのんきな子がおる》
&《元からや》
#《じゃーぼちぼち解散な、ほれ散った散った》
@《はーいおつかれー》
#《かったる》
!《同意スル》
#《はぁ》



#《うーっす、ただいまーっす》
@《おっ、はぴはぴどうだった》
#《ふつーにいつも通りっつーか》
!《おんぎゃあ》
#《飛んで吹き飛ばしてばらまいてだったな。俺らのこと気にしてるとか微塵もねーわありゃ》
=《相変わらず何考えてるかわかんないなあ。突然こっち来たりしないといいけど》
#《やっこさんの気まぐれ次第だなー。ま、どうにもできん》
!《おぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ》
@《おつかれさーん。んで、この子どったの》
%《別人ですね》
&《つーか、ハピ化?》
!《ふぁーん》
#《いや、途中で近づきすぎたっぽくてさ。当てられたらしい》
@《うわっ、この神殺し! あれちょっとかっこいい》
!《えんだああああああああああああああああああああああああああああああ》
#《うるっせえ!》
&《残念ながら彼はもう……》
=《そんな、なんとかならないんですか先生!》
&《ここに取りい出したる瓶があります》
@《詰めよう》
!《もっこす! もっこす!》
@《はーい怖くなーい怖くなーい》
!《我ハ全知ヲ得テ狂フモノ、零能ナリテ世ノ理ヲ保ツモノ。シカシ夢カラ覚メレバ楼閣ハ砂ト消エ果テむぎゅう》
@《どーすんのこれ、埋めちゃう?》
%《私もいらないです。お外にポイしましょう》
#《んだな。開いたら開いたで面白そうだ》
@《じゃあ下界送りってことで。じゃーねーまた会ったらよろしくねー》
!《………………》
#《ふう。そーいやおもちゃの方はどうなったんだ》
@《まだ種まきってところ。気長に待っててよ》



#《おっす皆久々。帰ってきたぞー》
&《お、また出かけてたのか。なにしに行ったん?》
#《ぐるっと一周、ネタ仕入れにな。他の国見てきたわ》
@《ちょ、知らん間になにやってんの》
%《わー、おみやげ話聞かせてください》
&《旅語りの始まり始まり、べべんべんべん》
=《ポップコーン持ってこようか》
#《いらんわ。まず時計回りだったからハピはスルーしてディルカカな、ここは割愛》
@《ガクッ》
&《バカヤロー金返せー》
#《いや見たよ? あそこのヒトは俺らみたいに内部で繋がってて、いやもっと強固だな。そこんとこ結構感心したけど話すと長いし》
@《じゃあパス、次いこ》
&《わっはっは》
=《いやいや僕は興味あるよ。後でこっそり聞かせてね》
@《わっ、やーらしー。そういう関係だったんだ》
#《おめーら色々とうるせぇ。んで金羅だな。遠くから見てたけど町中でヒトと交わってた》
@《なにそれ、どういう意味》
#《意味もくそも文字通りだが。ただし二重に》
%《へえ、どんな目的なんでしょうね》
#《知らん。というか俺らの片割れと飲んでたっぽいし、そっちに聞いてみたらどうだ》
@《スパイは粛清だああああああああああああああ》
&《つーことは知らん間にわしらアルコールが混ざっとったんか。お、ちょっと酔ってきたわ》
#《ねーよ。まあなんだな、神力を高めるにはああやってマメなほうがいいのかもしれん。信仰されるにはな》
%《私たちだと逆に人気が落ちそうですねえ》
@《もろ邪神だもんね》
=《いやいや、悪いことやってない子もいるよ? 下界に降りてるのもそういう子じゃないの》
&《でもマッチポンプくさいわ》
#《好きにしろって感じだがな。んで龍神さんだ》
%《荒々しい方ですよね。乱暴されませんでしたか?》
=《乙女じゃあるまいし》
&《そうか疎いのか。いやもうカドがとれてつるんつるんのデレッデレよだいぶ前から。ヒトに惚れたらしいな》
@《えー!? 意外!》
#《俺の喋るネタを取るな。あのヒトに神力分けるって方法だが、俺はなかなかいいと思うね》
%《誰かに惚れていらっしゃったんですか?》
#《ちがわい。だがまぁ、群体に拾ってやりたい奴ってのもいるもんだよな》
=《ヒトって脆いもんね。なかなか頑張ってるのでも惜しい死に方するし》
@《そうかなぁ。ヒトなんてあっさり死ぬのが楽しいんじゃん》
#《お前はモルテって感じだなあ。あそこは毎日戦争だぞ》
@《え、なにそれちょっと興味ある》
=《ゾンビー作ってる所だ》
#《そうそう。それで死者の軍勢が延々決闘してる》
@《あ、もう死んでるんならいーや。興味ない》
&《わかりやすいヤツだなぁ……》
#《一応感情とかも残ってるんだぞ。でもお前は悲鳴とか怒号とかそっち系だからちょいズレるか。ニコニコしながら斬り合ってるからな》
@《死体が?》
#《死体が。モルテが快楽主義だからフィーバーだかパーリーだかどんちゃんどんちゃん》
@《うへぇ、趣味わる。踏みつけられてなんでーってむなしく死んでいくほうがいいじゃん》
%《素直に頷けませんねぇ》
&《こいつの趣味はもうええわい。ほれ次》
#《えーっと、世界樹だな。こいつ喋んねぇ》
=《木だし》
%《ストイックですよね》
#《むしろエロエロだけどな。遺伝子集めまくってる。んでキメラっぽいの作ってる》
=《邪道だね。自然淘汰で生き残った遺伝子が継がれてゆくべき》
&《したり顔で語りおる》
#《俺ら向きなのはそっちだろうなぁ。とにかく種類を集めて戦わせるってだけなら簡単だし》
@《いいねー、生存競争起こしてみたいね! ヒトいっぱい集めて、どんなのが残るかあたしらで賭けよう》
%《オーガが欲しいところです》
#《その計画もぼちぼち進めるとしてだな、こんなん取ってきた。ほれムシ》
&《でかいな!?》
=《しかも多い!》
@《うわキモッ! なにそれ!?》
#《だからムシだよ。下界の混乱に一役買ってくれると思ってな。ほーらここが今日からきみたちのおうちだぞー》
&《なんかめっちゃ食っとる……》
@《でもいい感じね。キモいけどいっぱい悲鳴が聞けそうだわ! キモいけど!》
%《結構かわいいじゃないですか。こっちのほうがいっぱい壊して遊べますよーひょいっと》
#《そうそう、そんな感じで便利に使ってくれ。放し飼いにしておくから》
@《でもやっぱり多いって》
&《ヒトも案外自分で退治とかしちゃうし大丈夫じゃねーの》
#《んだな。これも試練ってやつだ。ほいラー終了》
@《巻きにかかってない?》
#《だって似たようなことやってんじゃんよ。俺らがなんかする、ヒトが解決する、レベルアップ。以下エンドレス》
@《あたしは鍛えてるつもりないけどね。すぐ死なれてもつまんないだけで》
&《目的、目的忘れとる》
@《何かあったっけ?》
=《土地切り崩してトップ目指すとかそんなんだったでしょ》
%《好き勝手やってますけどねぇ》
@《細かいことはしらないもーん、方向性は合ってるから問題なーし》
&《正直わしらのさじ加減な部分もある》
#《そんでもってヌダだ。オタクな上にヒッキーだな。見ててつまらんかった》
%《私たちもひとのこと言えませんけどね》
@《こんな所にすし詰めになってるんだからむしろ対極でしょ》
&《あったかいあったかい》
=《やーめーろーよー》
#《ここみたいな自堕落空間と一緒にしたらあっちに失礼かもな。色々と大層なモンを作ってるみたいだし》
@《あたしはがんばってるしー》
=《メカは取ってこなかったの?》
#《昔の方が凄かったって聞いて微妙に冷めたわ。ヒトの命を燃やして動く方はまだ残ってるっぽかったが》
@《え、なになに? 何を燃やすって?》
&《おっ、食いついた》
@《いいねーそういう残酷な兵器好きだよ! 無理矢理ニエにされるのもさー自分からニエになっていくのもさー、趣あるじゃん?》
%《使うしか無い! って所まで追い詰められてると最高ですね》
=《命を犠牲にしたがゆえの凄まじい力に依存していくってのもテンプレだよね》
#《わーったよ、今度機会があったら持ってくるわ。テミラン行くぞー》
@《よく知らない》
%《地味ですよねぇ》
=《やっぱヒトを面白半分に苦しめないと神様って感じしないよね》
#《けっこう攻めるねキミら。星界とかいう恐ろしく離れた所から大地を見て、ヒトを導いているらしい》
@《あたしらと似てるじゃん》
#《そうかぁ?》
=《あーっあんな所に先輩にいびられてる新兵がいるぞー》
%《ぼそぼそ……我慢することはないのです……あなたは自由……己の生きたいように生き、為したいように為すのです……ぼそぼそ……》
&《武器持って特攻ったー!》
@《どや?》
#《俺らやっぱりこんなんだよなぁ、うん》
&《わしらの中で海でよく遊んでる奴がおるけど、あいつしょっちゅうこんなんしとるぞ》
@《暇だねー、ぶっちゃけいちいち細かくてやってられないよこんなの》
=《でも力と欲の強いヒトは好きだよ僕》
%《誰かを助けてあげてる以上、別の誰かが損をするようにこの世界はできています、仕方ないんですよ。成仏してくださいね》
#《いやそれはまた別の話だと思うが……まあいいや。最後だな。ウルサさんだ。ここは中々思い出深かった》
@《はい次》
#《おいこら》
=《って、さん付け? 随分贔屓してるね》
%《何があったんでしょうね》
#《この旅でまともに喋ったのが彼女とだけだったんだよ。内容もよかった》
@《さみしー奴》
&《あそこも結構荒れてるから、ウマが合ったのかね》
#《かもな。とにかく戦え戦えって感じで。自分から戦っていくあたりが流石という所だが》
@《うへー、強い子きらい。弱い子好き》
%《オークとかオーガとかいっぱいいて羨ましいです。トリさんはいまいち貧弱で》
@《いやー弱い方がいいって絶対》
#《ヴァルハラの話なんかも面白かったが、こう、争いってやっぱいいもんだなと思ったよ。血がたぎるね。そこでだ》
@《また変なもん出した》
&《ふーむ、武器とか装飾品とか色々》
=《おみやげ?》
#《違う。俺の神力を分け与えて作った神器だ》
=《え、うそ、これ全部!?》
@《何何何何何何何何なになになになになにしてくれちゃってんのねえ? 勝手に力使ってくれちゃってねえ!?》
&《静粛に! 静粛に! 被告人は続けて証言を願います!》
#《こいつをとにかくバラまいてだな、英雄譚を作ろうと思う。戦いのシンボルみたいなもんだな》
@《はぁー!!? 何そのくっっっだらない妄想! 感化されちゃった? ヒトにそんなもん与えるとか超つまんない! 無駄でしょ!》
#《おめーのおもちゃと同じだろうがよ、弱い方に武器を持たせて後押ししてさ》
@《それはあたしので十分じゃん! わざわざ身体削ってやるようなことじゃないでしょ!? バーカ死ね!》
=《わ、すっごいねこれ、思ったよりかなりがっつり作ってあるよ。全部作り方変えてあるし》
#《俺自身がひ弱だからそこまでありがたみもないけどな。大規模反乱なんて舞台だといかにもヒロイックな存在が似合いそうじゃないか》
&《見てる分には退屈せんかもな。わしゃ構わんぞ》
@《あーもーほんと信じらんない……せっかく楽しんで話聞いてたのが全部ぶっ飛んだわ……》
%《宝の持ち腐れが心配ですけどね。ヒトって愚かですから》
#《そん時ゃそん時だろ。とにかくこれで旅の話は全部終わりだ。あー、話してる間のが疲れた気がするわ》
=《僕はもっと聞きたいけどね。ディルカカの話もちゃんと聞かせてね?》
#《おう、また後でな》
@《あんたの変な思いつきが失敗しますよーに! ヒトが泣いたり叫んだりしないとつーまーんーなーいー! チャンスとかサイアク!》
#《はいはいごめんごめん》
@《神力使ったのはほんと反省しなさいよ! はあーあー》
&《んじゃ、自由時間入りまーす》
%《はい、皆さんお疲れ様でした》



=《戦争もけっこう激化してきたねー》
&《こうまでうまく煽れるとは思わなかった、気分はガッツポーズ》
@《まあ? ほとんどあ! た! し! の功績だけどね! あの棒見つけてよかったぁー!》
%《本当に圧倒的ですよねあの威力は。異世界は恐ろしいところです》
=《あっちに負けないように戦争がんばらなきゃね。ほら、そこだいけいけー》
@《そーれーでー、誰かさんの神器とやらはどうなったのかなあーあーあーあーあー?》
#《ぬっぐ!》
%《まあまあ、しょうもないヒトにばかり拾われただけで、いくつかはちゃんと活躍してたじゃないですか。ねえ》
&《ろくに戦に使われてないような神器ばかりだったもんな、ドンマイ》
#《んだよ……何で死蔵したり売り回すような事すんだよ……。くそ、もっと戦意を煽る呪いでもかけておくべきだったか》
%《私は間接的にヒトが死ぬようなほうが好きですけどね。いっそ欲深さにもっとつけ込んでみたらどうです?》
@《戦いのシンボルぅーヒロイックな存在ぃーだってさ! あっはっはっは!》
#《普通に使われたのだってあるわあほー!》
=《思うにさあ、そこらにぽんとあんなもんを置くからいけなかったんだって。それなりにもったいぶらないと》
&《英雄的資質のあるやつが持つような仕組みじゃないと、勿体ねーもんなぁ》
@《いーのいーの蔑ろにされてるくらいで似合ってるから! ざまあー! ぷっふー!》
#《つってもなあ……。番人でもつけるかぁ?》
%《あなたが前に放ったムシもだいぶ増えましたし、そういう場所に置けばいいんじゃないですか? ふるい落としができますよ》
&《いや、もうこっちから作ろう。深い穴を掘るだろ? この回収しておいた神器をぶっ込む、ムシもぶっ込む》
=《精霊も集めておこうか》
@《看板を立てておけば完璧じゃなーい? この先お宝あります! ってね!》
#《そういう風にしたほうがよかったかもなあ……。いや、今からでもするか。噂も流して……。》
=《でも、この神器をムシが食べちゃったらどうするんだい? こいつらわりと何でも食べるみたいだし》
&《そりゃ、ムシの神さまが生まれるだけじゃねーの?》
@《ええー、それはやだなぁ……》
%《意外と頼りになるかもしれませんよ》
@《むしろそのほうがヤダ》
#《その洞穴に、古代の神々が隠した遺産が勇者を待っているだろう……と……》
&《古代の神々だってよ、盛ったぞこいつ》
#《いんだよ別にそれっぽきゃあよお、文句あっか》
@《やーいやーいかっこつけー、どうせ誰も手に入れようとせんわー》
#《やかましい!》



そうして彼らは異界をぐるぐると流動してはくすくすと笑って、また楽しそうに蠢くのだ。
交わりつつもところどころで無関心だったり興奮気味だったりするそのひとかたまりは、実際好き勝手にやっていた。
行き着く先は、彼らの気分次第である。







  • 注釈
@ あたし
# 俺
& わし
% 私
= 僕
! 我

発言している貌の数が少ないようだが、入室:5 閲覧:50のようなルームも散見され、賛成反対今何してんのふーんほーんへーなど適当なことを外野は外野で無責任に喋っていたりする。
つまらなかったら即ブラウザを閉じられる(比喩)ようなルームもあるなかで、そこそこ人気なようである。

  • 性格が近いのが集まっているようにも一人の中で精神が分裂しているようにも見えた -- (名無しさん) 2013-11-28 14:40:09
  • ふと思うこのくんちゃんさんは全く成長しなさそう -- (名無しさん) 2013-11-28 22:04:22
  • こういう楽しい会話劇書けるのは尊敬する。れぎおんくんちゃんの中枢にいる爺婆たちのチャットとかも見てみたいかも? -- (名無しさん) 2013-11-29 01:13:54
  • 意識だけが集うのか肉体ごと同一の場所に集うのか気になって仕方がないが読む限り話し合いに益があるのかどうかあやしい -- (名無しさん) 2015-07-04 00:51:30
  • レギオン内での入れ替わりって激しそう?それとも増えてく方が多いのかな -- (名無しさん) 2016-09-26 06:56:05
  • 他の神と比べその力は下であるという後発の神レギオンですがその多様性と向上心観察力は単純な力の差を縮めていくのに大きなものとなると想像します。既に完成されたように思える他の神々を日々が進むにつれて関わる人の数だけ進化していくレギオンの未来は果たしてどれ程のものになるのでしょうか -- (名無しさん) 2018-05-20 17:22:47
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

h
+ タグ編集
  • タグ:
  • h
最終更新:2013年11月28日 02:18