●パイロットNo.401
【星団暦】
星間バスのパイロットだった人。異星人勢力の登場でスペースバスを失い職を転々。
今は戦艦No.36【大空魔竜ガイガ】の操舵士をしています。
安全運転と定刻順守がモットーで緊急連絡を受けない限り必ず定刻通りに到着する凄い人。
戦闘能力は無いので艦の硬さと他のクルーの攻撃で戦闘を乗り切ります。
●パイロットNo.402
【マグナ・ラビット】
桜花雛学ノ毒「紅霧」(機体No.699)のオペレーターの1人。
イギリスからの交換留学生で、基本的に英語で話す。無論、誰も分からない。
日本語は話せない事はないが、滑舌が悪くなって聞き取りづらくなってしまう。
…英語の方が増しかも。
●パイロットNo.403
【出汁霊魂】
デジュー・レイコンと言うパイロット。知り合いに漢字で名前を書いてくれと頼んだらこうなったそうな…。
レイコン家は代々穴士と呼ばれる落とし穴製作の名門で、
かれもその名家の名に恥じぬ落とし穴作りの名人です。
何時の間にか機動兵器で対機動兵器用の落とし穴を掘り終えており、
彼の機体の周囲には相手が乗ると落ちる穴が多数掘られています。
彼に対する無駄な格闘攻撃は全部これに嵌まりその後袋叩きに遭う運命。
●パイロットNo.404
【月城舞美郎士】
つきしろ ぶびろうじ。斗北辰壱番隊(組織/部隊No.06)の若き天才剣士。
実力は確かなのだが若干ナルシスト気味なところがあり、
自分の技に陶酔している間に撃墜されたりすることもある。
●パイロットNo.405
【第一弾 アメ】
どこからともなくやってきた、さすらいの女性パイロットです。いつの間にか工場にいついていました。
射撃に定評があります。最大の弱点は76歳という高齢である事。
でも結構しっかりしていますし、みんなからおばあちゃんと慕われています。
●パイロットNo.406
【銭形幸一】
警視庁直属機動兵器犯罪取締官ぜにがたこういちです。
機体No.756【ザパトローウェル】を駆り日夜悪を取り締まる熱血漢。
元々軍のパイロットとして腕を振るって居ただけ有り操縦技術は抜群。
その時に搭乗していたのが強行探索用の特機だった為複数のシステム操作を簡単に行う。
彼の機体にはボルフォッグと同型のロケットワッパーと、
左肩にジャスティスコインランチャーが装備されているので直に解ります。
最近の犯罪組織No.16【GOG】の無暗な改造人間増産を防ぐ為に独自のルートで捜査中。
●パイロットNo.407
【魂斗羅】
ゲリラ戦の達人、ビルとランスです。
走り、あるいは回転中に、はたまたミサイルに掴まってでも撃って撃って撃ちまくります。
多分この二人にかかれば中型機ぐらいはすぐに木っ端微塵に…
もちろん生身で。
●パイロットNo.408
【トルネード】
少女ながらコロシアムでのゾイドバトルのチャンピオン。
相棒はゴジュラスギガと言う格闘戦オンリーの実に漢な機体。本名はヴェーガ。
で?何で機体と一緒にここに居るのでしょう?
…誰ですか!?あんな所にブランチ発生機何てレアな物を造り逃げした人はっ!?
ブランチだそうです…。
●パイロットNo.409
【鋳鋼屋さるまわしし】
鋳鋼屋に住んでいる猿回し士です。
首に縄を付けるだけで動物を猿の様に操ってしまう魔術師。
専用の機体もマネキンの首に縄を付けることで操作できる機体です。
●パイロットNo.410
【無様常残月衛門】
ぶざまつね・ざんげつえもんと言う歌舞伎俳優です。
昼は役者、夜は遊び人の典型的な人ですが…
戦闘では地味にチクチクとダメージを蓄積させるタイプです。
「まあ何てったって!最期の締めで舞台から落ちるってオチは無しにしないとな。」
と常日頃から申しております。芸名負けの所為もありそうです。
●パイロットNo.411
【勇者冥王 木村伊竿】
自称「勇者冥王」の木村イサオさんです。
なぜ冥王なのか?と聞いたところ
「惑星から除外された悲惨なところが俺と似てるからさ…」
などと哀愁漂う答えが帰ってきました…。
●パイロットNo.412
【領主・アけび真ナーガセ】
領主の長瀬さんです。ちょっと西洋かぶれなのでこんな名前ですが、
バリバリ日本人です。
好きな食べ物はカレー。
●パイロットNo.413
【織田】
パイロットの織田氏である。
技術はエースパイロット級だが、あまり目立たない。
目立たない繋がりなのかパイロットの青木さんとは仲がいいらしく、
よく飲みに行く姿が見受けられる。
●パイロットNo.414
【超鉄人12号FB】
妖怪帝国の付喪神発生装置で子供の玩具の超合金ロボットが付喪神になった姿。
しかし子供の味方!それ即ち正義の味方!
自分を付喪神にした妖怪達をボコボコにして帰宅。
しかしその子供の親に粗大ごみ呼ばわりされた上に…
企業No.01【DOOMERS(株)】へ送り込まれました。
それでもめげずにたまに持ち主の少年に会いながら日夜戦い続けています。
最近のできの良い超合金な為人間サイズなので機動兵器の操縦が可能。
その上生身でも司馬宙やガイ機動隊長、シャッフル同盟のファイター級の戦闘力を持ち合わせます。
超合金の時に破損、改修されてFBユニット(フォートレスバーニアン)が追加されているので、
総合戦闘力はに高く、高所の人命救助にも役立っています。
●パイロットNo.415
【Aライ】
彼の言うオーライ!の声がこう聞えたために不遇なあだ名が付いてしまった。
安藤雷夜(あんどうらいや)が本名です。
今の所量産機で色々な所へたらい回しにされていますが、
最近変な夢を見るそうです。
「雷と風が呼んでいる。」
何て呟くのでそんな所為で最近は周りの人が彼を避ける様になったそうです。
●パイロットNo.416
【め組の蟲師20】
め組に所属する蟲師(20歳)。
蟲を入れておく容器か、あるいは蟲刺され防止なのか、
体中を布やカプセルで覆っているため
素顔はおろか名前すら不明である。
機動兵器の操縦はできないこともないが得意ではない。
●パイロットNo.417
【禁断艶々お姐】
何が禁断なのかはよくわからないけども、
非常に肌のツヤがいい人。
もちろん機体もツヤツヤなモノを選ぶ。
男勝りで、よくサボり中のスタッフを罵倒している姿が良く見られる。
●パイロットNo.418
【風魔小次郎】
群がる蜂を木刀で叩き落すほどの反射神経と視力を持つ。
某一族の戦士らしいが、バカと評判である。
必殺技は風魔烈風。
●パイロットNo.419
【朗太郎】
上から読んだら朗太郎。下から読んだら郎太郎。
郎が先か朗が先かややこしい。
彼を良く知る友人ですら時折間違えるという。
パイロットとしてはごく平均的な成績。
●パイロットNo.420
【ちんす昴・レイモンド】
慰安旅行にて沖縄に行った際、
やたらちんすこうが気に入ったため登録名にまで入れてしまった人。
彼のポケットには常にちんすこうが5個以上入っています。
非常にハイテンションで、機体が半壊しててもジョークの一つや二つ言ってのけます。
●パイロットNo.421
【天上天】
おまがみあまつと言う偽名の任期満了でエリア66傭兵部隊から生還した傭兵。
しかし結局職の当てが無く…職安で企業No.01【DOOMERS(株)】に入社した凄腕パイロットです。
任期での戦果は…敵拠点制圧数20、敵兵器撃墜数547、自損4、総獲得報酬340万$。
機体を選べないテストパイロット業をそつ無く熟し、
実戦経験から来る的確なアドバイスで悪条件下でも安定性が高い機体を製作する助けになっています。
エリア66時代以来の仇敵傭兵部隊バッカスの世界進出に際し再び戦場へ立つ。
●パイロットNo.422
【一級建築士師走巡査長】
一級建築士の免許を持っており、元警察官という経歴を持つパイロットの師走さん。
警官ではなくなった今でも「巡査長」というあだ名で呼ばれている。
ちなみに名前の読み方は「しわす」ではなく「もろ・かける」である。
●パイロットNo.423
【太庫栖】
たこ すみ。奇態蛸一族の女の子。
幼い頃地引き網にかかってしまい、それ以来人間の漁師夫妻に育てられてきた。
タツノオトシゴン等の活動が活発化したことにより漁がままならなくなった
漁師夫妻の助けになればとパイロットに志願したが、
戦場で同族である公国獣戦奇態蛸(敵パイロットNo.18)と
遭遇したことによって彼女の心は揺れ動いている。
●パイロットNo.424
【ノレイヒ絶交】
何かがあるごとに「絶交だ!」とスネてしまうノレイヒ少年。
カタカナを読み間違えて「ルイヒ」などと呼ばれたときも「絶交だ!」と言っていました。
ですが、彼の言う絶交とは長くて3日、最短10分ほどです。
なのであまり絶交について深く考えないほうがいいかもしれません。
そんな彼も今やパイロット候補生。将来が心p…いや、楽しみです。
●パイロットNo.425
【スカイ・ラークス】
パイロットNo.365 天空 宙らと同じ、DOOMERSと軌道防衛の交換パイロット。
軌道防衛の同僚達の間ではスピード狂として有名である。
それ故か、地面を歩くような人型機体にはあまり乗りたくないらしい。
ちなみに、軌道防衛での仇名はスカイラークだけにヒバリ。男だけどヒバリ。
●パイロットNo.426
【竜交 渉】
人間の母親が竜と交わったことによって生まれた渉(わたる)君。
母親に育てられ人間として暮らしてきたが、
最近竜の力が発現しはじめ、同時に妖怪帝国にも狙われるようになった。
●パイロットNo.427
【首狩族のりやま】
首狩族の末裔であるのりやま氏。
ちなみに「首狩族」とは、釣瓶落としや大首といった首だけの妖怪を狩ることを
生業としてきた一族で、のりやま氏もその手の妖怪が相手の時は活躍してくれます。
●パイロットNo.428
【どば新桃太郎】
区切りは”どば 新桃 太郎”。
魔境に生えて居る八第柱樹の一つ、どば桃より生まれた守護者。
嘗ては地上でのさばり規律を乱した鬼をお仕置きした桃太郎を生み出したと言う木の精霊です。
その精霊は地上の荒れた姿を哀れみ地上に新たな桃太郎を派遣しました。
一応相手を選んで戦闘をしているらしく普段は攻撃を受けることは有りません。
しかし彼の思う正義に背を向ける行為には容赦の無い制裁を加える。
概ね別口で地上を侵略する各種地下勢力や宇宙人と戦っています。
●パイロットNo.429
【グライ】
幻獣スタッフのギル兄弟の父親。共和国に居た頃は傭兵をやっていたと言う。
息子達がこちらへ引越した上、さらにパイロットの給料も悪くないということで志願。
こちらへ来て間もない頃、迂闊にも寝ているヤス子を起こしてしまい石化させられた経験を持つ。
体中に無数の傷跡があるが、それは主に夫婦喧嘩の結果らしい。
●パイロットNo.430
【ネネ】
パイロットNo.74【主人公】のDOOMERS㈱no新人パイロットの愛称.
デフォルトでの設定で本名は愛音・クローネ・匂坂。
ファーストネームとミドルネームの終わりからこう取っているらしい。
学業成績やIQテストで頭が良いと言われているのだが…
…性格が特攻自爆型なのでその頭脳を活かすことができるのは、
常にテンパッた時だけという非常に残念な人材である。
●パイロットNo.431
【ぬ~んともはね】
当然あだ名です。本名は知羽和美。
いつも後からぬ~んと現れるのでこう言うあだ名が付きました。
長身の犬神で某ともはねさんとは大した関係を持っていません。
パイロットNo.109【月乃さつき】と共に正義の味方を目指しています。
さつきと違い元々そう言った存在の為戦闘力は非常に高く、
妖怪帝国や幻獣共和国の上級存在とも生身でガチでやり合えるそうです。
それでもさつきと連んで工場に何時も遊びに来ています。
「いや…大きい相手と戦うときはやっぱりロボットでしょ!」
とやはり機体を強請っている模様。
●パイロットNo.432
【子守隆】
主人公(パイロットNo.74)で店が潰れたコックを選択した場合、
デフォルトはこの名前になります。
性格は意外と「強気」止まりですが、能力値はそこそこ高めなので最後まで使っていけます。
劇中ではいろいろな料理が出てくると思うのでお楽しみに。
●パイロットNo.433
【ホムンクルツ】
ミスリルの狙撃手クルツ・ウェーバーさんそっくりの人工生命体。
射撃能力が劣った代わりに性格はオリジナルに対してかなり真面目。
…一長一短かなぁ…
●パイロットNo.434
【コウ・ウサギ】
とある昔…ニンジン嫌いのコウ・ウラキ少尉はニンジンを如何しても食べないといけない場面に直面。
その時に偶々厨房に空腹で今にも捌かれそうな兎が居ました。
彼は兎を強奪!自分の持ち分の生ニンジンを分けてあげたそうです(残飯処理ともいう)。
その後それで一命を取り留めた兎でしたがデラーズ紛争の最中名誉の?戦死。
そうして時が経ち…
兎の妖怪に生まれ変わった彼女はコウ・ウサギと名乗りこの工場でパイロットのバイトをしています。
人間に化けている状態でも…やっぱり兎系の方々と同じくウサミミは出ています。
●パイロットNo.435
【黒飴マン】
どこから出てきたか、某製菓会社のCMで有名な黒飴マンです。
CMの一件で変身後戻れなくなったためずっと黒飴マンです。
戦闘力は不明ですが、なんとなく心強いので良い感じとのこと。
●パイロットNo.436
【焼売いら/ル50星】
ぶるるりほしのまーず(パイロットNo.230)のレジスタンスに参加している兵士。
異星人勢力によって侵略されたル50星と呼ばれる星の出身である。
日本の文化に興味を持っており、「焼売」という文字は本名に気に入った漢字をあてたものらしい。
「いら」の部分にあてる漢字は現在考え中。
●パイロットNo.437
【砲チン】
パイロットNo.14【のび太太】と同じく砲撃を非常に得意とする砲撃手。
近寄りやすい見た目、正確から砲チン(ほうちん)と言うあだ名で呼ばれています。
本名は砲田勝臣(ほうだかつおみ)。
共に戦艦No.01【胸焼き家のりすグレレレレレちんジ艦・ボスロリータタン乙・HTB 】の砲撃手をしています。
●パイロットNo.438
【ケチームウィン】
パイロットNo.74【主人公】の設定が売れない元韓国俳優の場合、
デフォルトではこの名前になる。
韓国語で書くと「ケ・チムイン(化・稚牟院)」。
血液型はB型、生年月日は5月28日。
彼は韓国俳優の中でも珍しい武闘派のアクション俳優であったが、
祖国のドラマや映画の需要が大きく異なっていた為に、
母国で仕事が無くなったため、DOOMERS(株)の当工場に出稼ぎにやってきた。
能力は「格闘型リアル系」で性格は「超強気」、
機体No.32【鋼鉄韓流ピゾゾラータ】とも相性が良い。
また、パイロットNo.392【演】との合体攻撃も備える等、
パイロットNo.432【子守隆】同様に安定した実力を誇る。
●パイロットNo.439
【戦神艦】
イクサー・シンカンさんです。無理矢理漢字の登録をしているアメリカ人。
艦長をする為に生まれてきた様な方で以前戦艦No.32【アトナンコンパース】の艦長をしていました。
この人が艦長をしていなかったら沈没でクルー全員が帰らぬ人となったと言われています。
マヌケルプィーズの設立を手伝っていましたがアトナンコンバース沈没の際行方不明になっていました。
最近日本海で発見され5ヶ月ぶりの生還を果たし工場と同組織のパイプ役となっています。
関係者から又聞きした情報ではタツノオトシゴンの眷属には奴隷を代々させられている種族があり、
それに属する海魔に助けて貰ったと言う話があります。
それが本当なら正に天運の持ち主と言った所でしょう…。
●パイロットNo.440
【補手 古道】
元高校球児。卒業時にはプロからの誘いもあったが、
幼い頃からロボットのパイロットに憧れていた彼はDOOMERSに入社した。
工場スタッフによって作られた草野球チームではキャッチャーとして活躍している。
学生の頃野球にばかり打ち込んできたためか勉学が疎かになっていたようで・・・
正しくは「捕手」ですよ、古道君。
●パイロットNo.441
【冥土の安】
歴戦の傭兵、安。戦闘で何度となく瀕死の重症を負い、その度に復帰して戦場に戻ってくるため
いつしか冥土から甦った男、と言う意味で「冥土の安」と呼ばれるようになった。
名前だけ聞いて「メイドの安」と勘違いした依頼主からあらぬ期待をされるのが最近の悩み。
●パイロットNo.442
【メルア・メソ】
わざわざ当工場に手伝いに来てくれたメルア・メルナ・メイアさん?
白い毛が生えてモコモコしてぬいぐるみみたいですがメルアさん?なんです
モキューと鳴いたり、キテレツガイジン~♪と歌ったりしますがメルアさん?といったらメルアさん?なんです!
●パイロットNo.443
【天川晴日】
最近企業No.01【DOOMERS(株)】に入社したパイロット。
何でも普通の機体は嫌だとかなり異色な機体を好む習性が有り、
大抵黒歴史行きになる機体に1度は乗り込んでいます。
悪い所より良い所を見付けるのが得意で…
一度実戦に発展した模擬戦闘ではゼンマイ動力の機体で見事敵部隊を撃破したそうです。
●パイロットNo.444
【猫ひろみちゃん】
化け猫の血を引く少女。
パイロットNo.109【月乃さつき】に道端で拾われ一命を取り留める。
最近になってやっと元の姿に成れるようになりやっとの事で実家に帰宅。
その後彼女と志を同じくして工場に入り浸っています。
メンバーの中では最年少の14歳で桜花雛菊学園に遠距離通学していまたが、
最近は化け猫の力を使って電車賃を浮かしたりしておこずかいを着実に増やしているそうな。
戦闘力はメンバー中最も低いのですが工員の人気は一番高いです。
●パイロットNo.445
【ガイル少佐】
ご存知「待ち軍人」として有名なホウキ頭のアメリカ軍人。
・・・何故ここに居るかは置いといて、
ロボットに乗っても「ソニブー!!」や「サーマソー!!」は健在です。
もちろん使う戦法はしゃがみ待機。何故なら、彼も特別な待ち軍人だからです。
●パイロットNo.446
【奴隷開眼拳王】
ぶるるりほしのまーず(パイロットNo.230)のレジスタンスの一員。
故郷の星を異星人勢力に侵略され奴隷として過酷な労働を強いられていたが、
同じく奴隷として捕えられていた老拳士に「開眼拳」と呼ばれる拳法を伝授される。
「開眼拳王」の称号を受け継ぎ老拳士の最期を看取った彼は単身収容施設を脱出、
レジスタンスに加わった。未だに捕えられている同胞達を救うために戦いを続けている。
●パイロットNo.447
【絶望せな】
何故か何時も絶望的な状況に嵌まってしまう不幸の人。
その為技術が異様に高く半端な攻撃は目を瞑っていても回避できるほど。
なのに良く苦境に陥っています。厄払いでもした方が良い!と同僚から良く言われるブラジル人。
因みに車両系の機体の扱いにかけては右に出る者は工場内には居ません。
●パイロットNo.448
【杉城之内克】
すぎしろのうかつ。迂闊なことで有名な方です。
暫く工場に姿を現さず存在を確認できなかったのですが…
また姿を現したときには改造人間になっていました。
迂闊にも犯罪組織No.16【GOG】の縄張に入ってしまった模様。
その姿は杉林の中に建つ江戸城がロボットに変形したような姿です。
…目立ちすぎです。結局某組織まで迂闊な改造をしてしまったらしいです。
とは言え戦闘力は圧倒的に向上し江戸城ナックルの破壊力は一戸建ての家を一撃で破壊します。
江戸城ブレードも無礼打ちには申し分無い切れ味。
鯱や足元の杉林からビームを発射する等非常の強力です。
しかしオーバーヒートが非常に速く迂闊な彼にはまだまだその力を扱い熟せていない模様。
●パイロットNo.449
【出だめ太】
パイロットNo.159【出駄目王マサト君】の従兄弟。
彼も何をやっても駄目な子で、家族から勘当状態とされている。
現在は「出駄目王マサト君」の家で居候をする傍ら、パイロットも勤めるが、
やはり全然出来ないので、工場内でも無能のレッテルを貼られてしまった。
「出駄目王マサト君」と共に、機体名No.818【バツ丸】に搭乗した事もあるが、
当然機体は爆散してしまう。
にもかかわらず、彼らはまったくの無傷だった。
●パイロットNo.450
【カキザ乃亜沙】
本名は柿座乃亜沙。ですが登録ミスで「柿座」だけ片仮名になってしまいました。
パイロットNo.21【桜 咲】と同じく、体験パイロットコースで恐るべき成績を残しそのままスカウトされました。
実はパイロットNo.93【藻男リアル厨】とは中学で同じクラス。
学級委員長でもあり、彼の行動には毎回頭を抱えているとか。
そのうちスタッフNo.31【鬼響介】と同じ道を辿るんじゃないかと冷や冷やものです。
頑張れ委員長、とりあえずここにはもっと酷い人たちがいるから!
●パイロットNo.451
【鯉崎蓮華】
機体No.699【桜花雛学ノ毒「紅霧」】の絶対奏甲制御用オペレーター。
高等部の3年生で科学研究部の部長も務めており、実は紅霧の開発にも携わっています。
大阪と福岡に住んでいたことがあり、関西弁と福岡弁の混ざったおかしな方言を使います。
ちなみに、卒業後は吹雪見大学工学部へ推薦入学決定済み。
●パイロットNo.452
【ぬぬぬ】
DOOMERS所属のパイロット、ヌルナ・ヌルア・ヌイアさんのあだ名。
メルア・メルナ・メイアさんとは何の関係もありません。
●パイロットNo.453
【ミドんちゃん】
本名は「御堂 杏(みどう あん)」
年齢は21歳、血液型はA型。
当工場の誇るテストパイロットだが、その正体は「魔法少女」を夢見る女の子(自称)。
自らを「マジカルアイドル・ミドんちゃん」と名乗る程の困ったさんではあるが、
テストパイロットとしては優秀な人材で、操縦技術と身体能力はかなりの物。
また、本気で「魔法少女」になる為に様々な修行を重ねており、
当工場に入社した時には、何処でどんな修行をしたのか魔力と念動力が使えるようになっている。
なお、修行は現在でも続けており、一説によると訓練に裏メニューとして魔法修行があるらしいが真相は不明。
当社が開発した魔力及び念動力に影響する機体の殆どは、彼女が試験運転しており、
現在は機体No.93【鬼神雷神風】を愛機としている。
魔女の家系に生まれたマリサ(機体No.137【まじょ午前様アイウエオー】参照)の事が羨ましい模様。
●パイロットNo.454
【真性格闘厨丁稚 豪】
さまざまな格闘技について興味を持ち
技術も無いのに周囲の人間に技をかけて回る迷惑な人。
たまにホンモノの格闘家に出会うこともあり、ボロボロにされている姿を見ることが出来る。
●パイロットNo.455
【??】
主人公の前に現れ、窮地を救った謎の戦士。
…まあ、その正体はF(パイロットNo.362)なのですが、
初登場時には名前がこうなっています。
●パイロットNo.456
【山川 豊】
ボスロリの男オペレーター。
艦長がょぅι゙ょであっても動じない。
もはや完全に順応した模様。
●パイロットNo.457
【黒魔道し★ひ眼力士ライデン痰衛門】
黒魔道を操る元力士、ライデン痰衛門。黒魔道を使った八百長が発覚して角界を追われ、
その能力を見込んだDOOMERS人事部にパイロットとしてスカウトされた。
眼力で死体を操る「し★ひ眼」と呼ばれる能力を会得している。
この能力は漢字では「屍★灯眼」と書き、極めれば屍に再び命の灯をともす、
即ち死人を甦らせることすら可能だと言われているが、痰衛門はそこまでの技は使えない。
●パイロットNo.458
【無駄謎】
なしだ めい。なぞなぞが好きなパイロット。
いつの間にか「キレンジャー」というあだ名で呼ばれるようになった。
●パイロットNo.459
【禮脚を 倒立】
れい・あしを。考え事をする時に倒立する癖がある。
仕事中だろうが食事中だろうが考え事が始まると即倒立。
戦闘中に倒立するのはやめて下さいね、危ないから。
●パイロットNo.460
【美清 沙羅】
ボスロリの女オペレーター。
艦長がょぅι゙ょであっても動じない。
仕事中は常にインカムを着けており、もはや表情の一部。
苗字は「みすみ」と読みます。
●パイロットNo.461
【プルツー】
ご存知ネオ・ジオン所属の強化人間にして、ニュータイプパイロット「エルピー・プル」のクローン人間。
とある筋からプルの遺伝子を入手し、プルとプルツーを一緒にクローン技術を応用して蘇生。
当然ながら倫理的・宗教的な面から反論はありましたが、今は何とか当工場で保護しております。
今度は二人仲良くしてね。
(本来、二人は既に故人です。)
●パイロットNo.462
【馨 華鳥マスク】
華と鳥の羽があしらわれたマスクでつねに顔を隠している馨(かおり)さん。
その理由に関しては様々な憶測が飛び交っているが、「ただの趣味」という説が有力。
毎日違うデザインのマスクをかぶっており、同じマスクを見ることは一度もないというのも謎の一つである。
●パイロットNo.463
【紅】
機体No.198【イム3雅狼牙】のパイロットの1人。コードネーム”紅”
この機体の機動忍術のカテゴリー幻術のコントロールを担当しています。
他には手裏剣形態のフォーメーションの維持を担当。
実に重要なポストに居ますが常恥ずかしがり屋で、
真っ赤なスカーフで鼻部分から下を隠し真っ赤なコートで身を包む変態チックな服装をしています。
●パイロットNo.464
【もふ拳 王羽】
独自の修行により習得した我流拳法「もふ拳」を武器に
戦場を駆け抜けてきた男、王羽。
DOOMERSに変わった拳法の使い手が居ると聞き、この度パイロットとして登録。
しかしながら機動兵器の操縦は未経験だったので今のところニートらと操作練習に励んでいるという。
●パイロットNo.465
【セレーネ軍曹】
軌道防衛より派遣されたパイロット。尤も、DOOMERSでは軍としてのシステムは無いが。
有能ではあるが何事にもシビアで、あっちの部下達からは不評だった。
しかしながら、DOOMERSの滅茶苦茶な状況下においてマニュアル通りではどうにもならない事を実感し、
こちらに来てからはカドが取れた、とは同じ元軌道防衛所属の天空 宙の談。
●パイロットNo.466
【出渕剛】
いづぶち・つよし。戦闘中の動きが妙にマッシブなパイロット。
芸能界デビューが夢らしい。
●パイロットNo.467
【碇シンジ】
EVA初号機パイロットのサードチルドレン君ですね。
最近はSRW補正でK.Y君を諭したり、性格「強気」になったり。
成長したな、シンジ…・゚・(つД`)・゚・
●パイロットNo.468
【池山田太】
パイロットNo.406【銭形幸一】の部下。
警視庁直属機動兵器犯罪取締官の1人で、
一般的な機体No.756【ザパトローウェル】を使用しています。
しかし一般的なのは外見だけで中味はどこで改造したのか?
水陸両用になっています。水中での調査を行うのが専らの仕事です。
因みに同機が持ち歩く水中用万能兵器ハイパーハープーンは、
機動兵器犯罪取締課の備品で自由に使用できます。
「この池山!犯罪撲滅のためならたとえ火の中水の中!」が口癖。
●パイロットNo.469
【稗原泉】
「はいばら いずみ」と読む。
青海天川学院の風紀委員長にして、蒼炎(機体No.853 )を構成する戦闘機「紅孔雀」のパイロット。
蒼炎への合体時は、安定型の「暁」でメインパイロットを務める。
常に沈着冷静だが、生徒や仲間を守るという使命を第一に考えており、たまに無茶な行動をすることもある。
性別は…よくわからない。彼(彼女?)いわく「分かったって何か変化するわけでもないだろう」とのこと。
●パイロットNo.470
【フォガ瑠李】
「フォガ・りゅうり」と読む。
青海天川学院の生徒で拳闘部(ボクシング部)の部員にして部のエース。
戦闘機「白鶴」及び【蒼炎】(機体No.853)合体時には高機動型「東雲」のパイロットを務める。
一見粗暴な性格で乱暴な物言いが多いが、不器用ながらも優しさも持ち合わせている。
風紀委員長である【稗原泉】(パイロットNo.469参照)とは基本的に仲が悪いが、
同じチームとして互いに強い絆を深める。
なお、「蒼炎」のパイロットは全員男性となっております。
●パイロットNo.471
【未知のキユピート君】
パイロットをしながら黒猫雷撃グ中学校(施設No.32)の分校に通っているキユピート君。
教師達の話によると人並みはずれた素質の持ち主らしく、その潜在能力は未知数なので
「未知のキユピート君」と呼ばれています。将来が楽しみな人材です。
●パイロットNo.472
【黒い三影】
非営利忍者防衛団体ファーイーストエデンの最高幹部の3人。
児雷也、大蛇丸、綱手の三兄妹。
各々窯忍軍、大蛇忍軍、蛞蝓忍軍を率いて作戦を行います。
漆黒の忍者ロボ集団は正義と治安の象徴として周囲から憧れの目で見られています。
尚…常日頃から何時仲違いをするのか?と思われているほど兄妹中は悪いのですが、
いざ出撃となるとそんな事等何処吹く風。完全な連携を見せる恐るべき忍者です。
一説では何時も犬猿の仲で有る事でお互いを磨いていると言う話も有るらしいです。
喧嘩するほど仲が良いと言う事でしょうか?
●パイロットNo.473
【腐人麻衣】
ふひとまいと呼ばれる人型をした麻の付喪神。
髪の長い女性を好みその姿に化けると言う特徴を持っています。
たまに呼びかけても返事をしないパイロットが居たときにはきっと彼女である可能性が有ります。
ふひとまい!と呼んであげて正体を現させて上げましょう。
変身中はその人と同じ身体能力を保有しますが特別な素養は真似できません。
本人そのものも髪の長い女性の姿をしています。
●パイロットNo.474
【ルナ・マチルナ】
名前が二つと妙な人ですが、その姿?も少々問題有。
言葉を持たない寄生宇宙種族が彼女の周囲を周回軌道でくるくる回っています。
半透明の透過金属生命体の一種で此方がマチルナさんです。
ルナさん本人と強力な精神リンクを行い、
周囲を回り吐く息などに含まれる生体エネルギーを貰っているそうな。
ルナさんがピンチになれば盾になって彼女を守り、攻撃もやむなしとマチルナさんが判断すると…
ブーメラン等の武器に変態して攻撃を行います。
そんなこんなで?2人乗りの機動兵器も簡単に操縦できる頼もしいコンビです。
●パイロットNo.475
【田中君黒化】
黒山羊の獣人の田中くんです。
始めは討凶ホーリーメア(パイロットNo.109【月乃さつき】のお友達サークル名)を敵視し幾度となく果たし合いを挑んでいたが…
次第に敵視した理由を忘れてしまい今では他のメンバー共々工場に入り浸り機体をせびる仲に成りました。
パワーだけなら男の子だけ有りメンバー最強です。
と言ってもまだ子供なのでパイロットNo.124【暗鬼竜崎】等には敵わず取り押さえられています。
頭の角を自由に変形させることもできるので合体必殺技”カプリコーントラスト”の中核となり活躍。
黒化とは獣人形態に変身するときの掛け声ですが…
名前と勘違いされ今では”くんこくか”の愛称で定着しています。
●パイロットNo.476
【しめし翠】
先日DOOMERS(株)に配属されたばかりの女性パイロット。
スタッフNo.04【糖塩胡椒将軍様】を食堂で見た時に一目惚れした。
●パイロットNo.477
【鈴宮ハヅキ】
天空 宙(パイロットNo.365)らと同じく軌道防衛から派遣されたパイロットで、
軌道防衛時代は外宇宙で任に就いていた為か地球の近況に関しては驚くほど疎い。
ちなみに、最近の悩みは派遣されてきてからと言うもの、自己紹介の時に何故か
必ずと言っていいほどの確率で苗字を読みが同じ「涼宮」と勘違いされる事。
●パイロットNo.478
【竜神丸腰姫】
何時しか工場の周辺に住み着いてしまったていた竜神。
耳の上ら辺に竜の角が3対生えたお姫様姿の女性です。
道に迷ったところで討凶ホーリーメアのメンバーと出逢い…
特に変わった経緯も無くそのまま編入されました。
幻獣共和国の方の竜神で水と雷を自由自在に操る遠距離戦及び広域戦闘要員。
そう言う戦闘スタイルの為常に丸腰。そこから賛辞の意味で付いた悲しいあだ名です。
本名はリージェ・メリュジーヌ。
●パイロットNo.479
【辞版権太】
警視庁直属機動兵器犯罪取締官の1人。
パイロットNo.406【銭形幸一】の部下でこの課では名前のわりに平凡な存在。
構成員が全員一癖も二癖も有るので逆に目立つ存在です。
ノーマル君の愛称で呼ばれていますがいざという時には確りとしたサポートを行うナイスガイ。
嘗て、パイロットNo.283【鉄人警官ジュリ】に交際を申し込んで壁にめり込んだことも。
●パイロットNo.480
【平広】
2~3年前エリア66中国駐屯地に居た傭兵。
傭兵としては一見パッとした能力は無いが高いレベルで平均値を保っており、
部隊の要になっていた人です。
現在は工場で機体の総合バランスのチェックを行ってもらっています。
その甲斐も有り…
本来大凡量産機とは言い難い尖ったスペックだった機体No.54【ガトザードリー】の調整に成功。
今日のシリーズを生み出す礎を築いた1人です。
工員の殆どは彼に足を向けて眠れないと…
この人の部屋の有る方角に頭を向けて寝ていると言う噂までたっています。
●パイロットNo.481
【愛戦士ラリー・ニコ】
魔法の世界からやってきた謎の小動物によって、愛戦士に変身するようにしてもらった女の子
本当は魔法少女パイロットになるはずが、本人が正義のヒーローに憧れていて駄々をこねて無理に変えてもらったそうです
その代わり、謎の小動物が無理をした仕返しに服装用をエッチぽくしたとかしないとか、本人は気にしてませんが
●パイロットNo.481
【ムスカ大将】
現連邦極東支部の総指揮官。
良く寝ていて、部下の進言を何でも頷き印鑑を押す放任主義の人物。
何でこんな人が大将をできるんだ?と言う疑問も有るが…
実は生身でMSクラスを蒸発させる凄腕の魔術師兼バチカンの聖騎士だったりする。
当然機動兵器の操縦技術も軍最強と噂が立つ達人。
軍が今でも威厳を持って極東地域で行動できるのはこの人のお陰です。
今日も何処かで脆弱な軍備のしわ寄せを物ともせず悪と闘う将軍は美しい!
でも何で登場するときは必ず機体に乗らず生身なんでしょう?
●パイロットNo.482
【号】
一文字號さんのクローンです。
今回は「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」準拠です。
格闘値が高めなのでその系統の機体に乗せておくといいでしょう。
余談ですが……この人ならシステムLIOHでも余裕で使いこなせそうな気がするのは私だけでしょうか?
●パイロットNo.483
【薔薇乙姫】
パイロットNo.478【竜神丸腰姫】の従姉妹。
こっちの方は妖怪帝国の龍神様の1人で体中から薔薇の花が咲いている花龍。
何時もは薔薇の花の柄の和服を着た女性です。
丸腰姫さんの勧誘であっさり討凶ホーリーメアに編入。
この方の使用する幻華の術は無数の彼女の幻影とそれから放たれる花びらで相手を幻惑。
その浮き世離れした光景に戸惑った者は何時の間にか呼吸困難で気を失います。
…実は本人がそっと口と鼻を塞いでいるだけですが。
●パイロットNo.484
【集中】
しゅうあたる。
しゅうちゅうのあだ名で呼ばれるとても集中力の高いパイロット。
嘗て極東地区で行われた新量産機コンペで、
F91LM(ライト・マスプロダクション)のパイロットとして派遣される。
その後企業No.01【DOOMERS(株)】の機体No.01【ネモ】に敗北。
続いて同時出品の機体No.54【ガトザードリー】に敗北して現在此方の工場で修行中。
この時のF91LMは機体性能的には安かろう弱かろうの見本の様な機体だったので…
当然と言えば当然かもしれません。
その際両機にはパイロットNo.421【天上天】さんや、
パイロットNo.282【絶倫無常 響】さんが乗っていた模様。
逆立ちしても勝ちは無かったみたいです。
本来操縦技術やパイロットとしての適正は上から数えた方が絶対に早い方ですが…
海千山千奇人変人荒唐無稽のパイロットが集う工場では余り目立たない存在。
●パイロットNo.485
【炉利子】
いろり としこ。童顔で背も低く、起伏のない体形の持ち主であるため
名前の上から二文字をとって「ロリ」というあだ名で呼ばれている。
実年齢は三十路間近。
●パイロットNo.486
【鈴木 勝】
「すずき すぐる」と読む。
【稗原泉】や【フォガ瑠李】と同じ青海天川学院出身の生徒。
弓道部に所属しており、集中力と手の器用さに加え、微弱ながらも持つ第六感によって、
彼の放つ矢は、視覚外の標的さえも狙撃する程の命中精度を持つ。
戦闘機の「黒鴉」と【蒼炎】(機体No.853)の火力重視型「曙」のメインパイロットに抜擢されており、
その命中率の高さから砲撃・遠距離戦を得意とする「蒼炎・曙」とも相性は抜群である。
彼自身は陽気で間の抜けた言動こそ多いが、本来は理知的で、要領が良く繊細な性格であり、
稗原と瑠李の喧嘩を止められる希有な人物。
●パイロットNo.487
【乱】
みだれ。機体No.198【イム3雅狼牙】のパイロットの1人。
剣術を担当しその盗み足の技術は抜群。
同じく同機のパイロットNo.393【川】が躱し損ねた攻撃を素早く裁いて次に繋げる手腕は本物。
手に持った大型手裏剣での斬撃もこの人の担当。
大十字手裏剣双斬り風は芸術品だと言う声も有り。
●パイロットNo.488
【ニオ】
本名「ニオ=フェルム=デアノーズ」
年齢は28歳 階級は大尉。
民間人の護衛の為に派遣された連邦政府の軍人で、
普段は青海天川学院の教師として活動しており、担当科目は宇宙物理学。
また、美術部の顧問も受け持つ。
仲間思いの性格で、相手の意見を尊重し、時に厳しく、時に優しく接する。
その一方、歳を感じさせない子供らしい一面を持ち、
生徒達からは、その性格で男女問わず高い人気を集めている。
戦当時には【蒼炎】(機体No.853)の指揮を取る傍ら、
自らも「ドリーシリーズ」(機体No.54等を参照)や「MEシリーズ」等の機体に搭乗する。
●パイロットNo.489
【ランフ猪熊】
猪熊家のお嬢様で、この度「守られてばかりいる自分を変えたい」と
パイロットとして志願して来ました。ただ、彼女が志願して来てから
執事やらメイドやらが毎日の様に連れ戻しに来るのは何とかなりませんか…?
●パイロットNo.490
【ガチライダー赤影】
可もなく不可もなくな工員、赤影真也。
しかしおなじみGOGの手にかかり、仮面ライダーみたいな改造人間にされちゃいました。
ですが何とか逃走、今ではワルキューレ(機体No.92)やガーランド(機体No.156)といった
バイク系機体で今日も走って走って走りまくっています。
同じGOG製改造人間同士、ラッセ(スタッフNo.03及び機体No.833参照)とは結構仲がいい模様。
●パイロットNo.491
【炎 ファイバー】
本名は「炎 拝羽」(ほむら はいば)。
年齢は22歳で、血液型はB型。
工場のテストパイロットで、御堂 杏(パイロットNo.453)とは同期にして腐れ縁の仲。
主に重装甲・高火力の機動兵器の試験操縦を担当しております。
口数は少なく面倒くさがりな人で、無駄だと思う行動は殆どしませんが、
普段その性格は、自分に出来る事を理解し、最善の行動をする為の行動力として表れます。
なお登録の際、「拝羽」の部分が手違いで、彼のあだ名で登録されてしまいました。
今後、この様な不手際が無いよう、精進していきたいと思います。
●パイロットNo.492
【初冥夜】
企業No.01【DOOMERS(株)】が秘密裏に保護していたスーパーコーディネーター。
まだ10歳と幼く色々な初期教育が成されていなかったためちょっと我儘です。
それでも機動兵器を操る腕は天下一品。
無理矢理覚えさせられた技能を使い巧みに戦場を駆け抜けます。
因みに男の子です。
●パイロットNo.493
【ルー・ルカ】
グリプス戦役終結後、アーガマに配属されてきたエゥーゴの志願兵で、
後にジュドー・アーシタと共に木星圏へと旅立って行きました。
そのためかスパロボではシャングリラチルドレン組が出なくても
彼女は登場する機会が多く、結果として登場回数は多くなっています。
ちなみに、原作では主にΖガンダムに搭乗していますがカミーユが元気なことが多い
スパロボでは、主にリ・ガズィに搭乗しています。また、時にはガンダムMk-Ⅲや
ザクレロに乗って登場することもありました。
●パイロットNo.494
【大道芸神ですよ♪ コロナ・ギルャ】
大道芸人兼パイロットのコロナ・ギルャ。
様々なパフォーマンスを極め、仲間の芸人からは「大道芸神」と呼ばれ敬われている。
特にジャグリングの腕前はまさに神業で、
戦闘においては操縦が難しいことで定評がある
チンジャグラーズ(機体No.707)を自在に乗りこなしている。
●パイロットNo.495
【最澄田代神】
もすみだ よしん。
軌道防衛から企業No.01【DOOMERS(株)】に出向になったパイロット。
ヘリコプターの様な滞空制止銃撃可能な機体をこよなく愛している姉御。
軌道防衛に居たときはパイロットNo.365【天空 宙】の上司で機体を牽引してもらい…
該当地で切り離して彼の援護と大型目標の破壊に務めていました。
比較的に機体を選ばず操縦できるので、
今の所乗れる人の極端に少ない機体No.892【ジャイロブラスタァ】で出撃中。
因みに某部下との関係は完全に姉と弟、上司と部下。
彼の回りに沸き起こる黄色い状況を興味深く愉しんでみている。
●パイロットNo.496
【ヒューゴ・メディオ】
「スーパーロボット大戦MX」の主人公 年齢は20歳。
地球連邦軍少尉で、かつては特殊部隊「クライ・ウルブズ」に所属していた事もある。
同部隊壊滅時に瀕死の重傷を負い、「ツェントル・プロジェクト」のテストパイロットとなったが、
その際、責任者のミタール・ザパト博士に自身の肉体を作り物に「改造」されてしまう。
アクア・ケントルムとコンビを組んでおり、経験の浅い彼女とは度々衝突を起こすが、
同時に彼女の献身的なサポートもあり、次第に互いの存在を理解し合う良きパートナーとなる。
幼い頃は非常に貧しい生活を過ごしており、生きる事への執着心が非常に強い。
また、自分の体の事から仲間とは余り入りたがらないが、一応風呂は好き。
●パイロットNo.497
【瀬川瑛古】
何で子じゃなくて古にしたのでしょうか?
我が工場に数多居る技術者兼パイロットの方です。
最近特殊な操縦方法が多くなったという事で…
以前に作られた機体No.807【学是ヒギ】や機体No.843【SWFAガオレ】を参考に、
より扱い易い操縦法を模索しています。
たまに戦場でちんぷんかんぷんな行動を執る機体が有ったら多分彼女が乗っています。
●パイロットNo.498
【フラガナンボや】
お馴染みクローンシリーズの一人。今回はエンデュミオンの鷹のクローンです。
何故か関西弁でやけに金にがめつい性格になってしまい、
「敵墜としたらナンボくれるんや」が口癖です。
●パイロットNo.499
【縮退】
縮退(ちぢみ・さがる)君はとても臆病な性格。
そんな自分にさよならしたいとパイロットに志願。
でもやっぱり臆病な性格は直らず、戦場では逃げ回ってばかり。
回避能力は尋常じゃなく高いですがあとはからっきしです。
●パイロットNo.500
【勇気皇帝】
獅子王凱さん(エヴォリュダーver.)のクローンです。
何で皇帝かというと…途中でどっかの班が機能を停止させたアルクトス惑星管理コンピューター・ガルファの調査をしてたみたいで、
途中の事故でガルファ皇帝の思考データが刷り込まれちゃったからだそうです。
「俺は勇気ある宇宙の王だ!」とか言ってますが、
基本が凱さんなのでまあ正義といえば正義になるんでしょう。
とりあえず一安心ってことで。
【星団暦】
星間バスのパイロットだった人。異星人勢力の登場でスペースバスを失い職を転々。
今は戦艦No.36【大空魔竜ガイガ】の操舵士をしています。
安全運転と定刻順守がモットーで緊急連絡を受けない限り必ず定刻通りに到着する凄い人。
戦闘能力は無いので艦の硬さと他のクルーの攻撃で戦闘を乗り切ります。
●パイロットNo.402
【マグナ・ラビット】
桜花雛学ノ毒「紅霧」(機体No.699)のオペレーターの1人。
イギリスからの交換留学生で、基本的に英語で話す。無論、誰も分からない。
日本語は話せない事はないが、滑舌が悪くなって聞き取りづらくなってしまう。
…英語の方が増しかも。
●パイロットNo.403
【出汁霊魂】
デジュー・レイコンと言うパイロット。知り合いに漢字で名前を書いてくれと頼んだらこうなったそうな…。
レイコン家は代々穴士と呼ばれる落とし穴製作の名門で、
かれもその名家の名に恥じぬ落とし穴作りの名人です。
何時の間にか機動兵器で対機動兵器用の落とし穴を掘り終えており、
彼の機体の周囲には相手が乗ると落ちる穴が多数掘られています。
彼に対する無駄な格闘攻撃は全部これに嵌まりその後袋叩きに遭う運命。
●パイロットNo.404
【月城舞美郎士】
つきしろ ぶびろうじ。斗北辰壱番隊(組織/部隊No.06)の若き天才剣士。
実力は確かなのだが若干ナルシスト気味なところがあり、
自分の技に陶酔している間に撃墜されたりすることもある。
●パイロットNo.405
【第一弾 アメ】
どこからともなくやってきた、さすらいの女性パイロットです。いつの間にか工場にいついていました。
射撃に定評があります。最大の弱点は76歳という高齢である事。
でも結構しっかりしていますし、みんなからおばあちゃんと慕われています。
●パイロットNo.406
【銭形幸一】
警視庁直属機動兵器犯罪取締官ぜにがたこういちです。
機体No.756【ザパトローウェル】を駆り日夜悪を取り締まる熱血漢。
元々軍のパイロットとして腕を振るって居ただけ有り操縦技術は抜群。
その時に搭乗していたのが強行探索用の特機だった為複数のシステム操作を簡単に行う。
彼の機体にはボルフォッグと同型のロケットワッパーと、
左肩にジャスティスコインランチャーが装備されているので直に解ります。
最近の犯罪組織No.16【GOG】の無暗な改造人間増産を防ぐ為に独自のルートで捜査中。
●パイロットNo.407
【魂斗羅】
ゲリラ戦の達人、ビルとランスです。
走り、あるいは回転中に、はたまたミサイルに掴まってでも撃って撃って撃ちまくります。
多分この二人にかかれば中型機ぐらいはすぐに木っ端微塵に…
もちろん生身で。
●パイロットNo.408
【トルネード】
少女ながらコロシアムでのゾイドバトルのチャンピオン。
相棒はゴジュラスギガと言う格闘戦オンリーの実に漢な機体。本名はヴェーガ。
で?何で機体と一緒にここに居るのでしょう?
…誰ですか!?あんな所にブランチ発生機何てレアな物を造り逃げした人はっ!?
ブランチだそうです…。
●パイロットNo.409
【鋳鋼屋さるまわしし】
鋳鋼屋に住んでいる猿回し士です。
首に縄を付けるだけで動物を猿の様に操ってしまう魔術師。
専用の機体もマネキンの首に縄を付けることで操作できる機体です。
●パイロットNo.410
【無様常残月衛門】
ぶざまつね・ざんげつえもんと言う歌舞伎俳優です。
昼は役者、夜は遊び人の典型的な人ですが…
戦闘では地味にチクチクとダメージを蓄積させるタイプです。
「まあ何てったって!最期の締めで舞台から落ちるってオチは無しにしないとな。」
と常日頃から申しております。芸名負けの所為もありそうです。
●パイロットNo.411
【勇者冥王 木村伊竿】
自称「勇者冥王」の木村イサオさんです。
なぜ冥王なのか?と聞いたところ
「惑星から除外された悲惨なところが俺と似てるからさ…」
などと哀愁漂う答えが帰ってきました…。
●パイロットNo.412
【領主・アけび真ナーガセ】
領主の長瀬さんです。ちょっと西洋かぶれなのでこんな名前ですが、
バリバリ日本人です。
好きな食べ物はカレー。
●パイロットNo.413
【織田】
パイロットの織田氏である。
技術はエースパイロット級だが、あまり目立たない。
目立たない繋がりなのかパイロットの青木さんとは仲がいいらしく、
よく飲みに行く姿が見受けられる。
●パイロットNo.414
【超鉄人12号FB】
妖怪帝国の付喪神発生装置で子供の玩具の超合金ロボットが付喪神になった姿。
しかし子供の味方!それ即ち正義の味方!
自分を付喪神にした妖怪達をボコボコにして帰宅。
しかしその子供の親に粗大ごみ呼ばわりされた上に…
企業No.01【DOOMERS(株)】へ送り込まれました。
それでもめげずにたまに持ち主の少年に会いながら日夜戦い続けています。
最近のできの良い超合金な為人間サイズなので機動兵器の操縦が可能。
その上生身でも司馬宙やガイ機動隊長、シャッフル同盟のファイター級の戦闘力を持ち合わせます。
超合金の時に破損、改修されてFBユニット(フォートレスバーニアン)が追加されているので、
総合戦闘力はに高く、高所の人命救助にも役立っています。
●パイロットNo.415
【Aライ】
彼の言うオーライ!の声がこう聞えたために不遇なあだ名が付いてしまった。
安藤雷夜(あんどうらいや)が本名です。
今の所量産機で色々な所へたらい回しにされていますが、
最近変な夢を見るそうです。
「雷と風が呼んでいる。」
何て呟くのでそんな所為で最近は周りの人が彼を避ける様になったそうです。
●パイロットNo.416
【め組の蟲師20】
め組に所属する蟲師(20歳)。
蟲を入れておく容器か、あるいは蟲刺され防止なのか、
体中を布やカプセルで覆っているため
素顔はおろか名前すら不明である。
機動兵器の操縦はできないこともないが得意ではない。
●パイロットNo.417
【禁断艶々お姐】
何が禁断なのかはよくわからないけども、
非常に肌のツヤがいい人。
もちろん機体もツヤツヤなモノを選ぶ。
男勝りで、よくサボり中のスタッフを罵倒している姿が良く見られる。
●パイロットNo.418
【風魔小次郎】
群がる蜂を木刀で叩き落すほどの反射神経と視力を持つ。
某一族の戦士らしいが、バカと評判である。
必殺技は風魔烈風。
●パイロットNo.419
【朗太郎】
上から読んだら朗太郎。下から読んだら郎太郎。
郎が先か朗が先かややこしい。
彼を良く知る友人ですら時折間違えるという。
パイロットとしてはごく平均的な成績。
●パイロットNo.420
【ちんす昴・レイモンド】
慰安旅行にて沖縄に行った際、
やたらちんすこうが気に入ったため登録名にまで入れてしまった人。
彼のポケットには常にちんすこうが5個以上入っています。
非常にハイテンションで、機体が半壊しててもジョークの一つや二つ言ってのけます。
●パイロットNo.421
【天上天】
おまがみあまつと言う偽名の任期満了でエリア66傭兵部隊から生還した傭兵。
しかし結局職の当てが無く…職安で企業No.01【DOOMERS(株)】に入社した凄腕パイロットです。
任期での戦果は…敵拠点制圧数20、敵兵器撃墜数547、自損4、総獲得報酬340万$。
機体を選べないテストパイロット業をそつ無く熟し、
実戦経験から来る的確なアドバイスで悪条件下でも安定性が高い機体を製作する助けになっています。
エリア66時代以来の仇敵傭兵部隊バッカスの世界進出に際し再び戦場へ立つ。
●パイロットNo.422
【一級建築士師走巡査長】
一級建築士の免許を持っており、元警察官という経歴を持つパイロットの師走さん。
警官ではなくなった今でも「巡査長」というあだ名で呼ばれている。
ちなみに名前の読み方は「しわす」ではなく「もろ・かける」である。
●パイロットNo.423
【太庫栖】
たこ すみ。奇態蛸一族の女の子。
幼い頃地引き網にかかってしまい、それ以来人間の漁師夫妻に育てられてきた。
タツノオトシゴン等の活動が活発化したことにより漁がままならなくなった
漁師夫妻の助けになればとパイロットに志願したが、
戦場で同族である公国獣戦奇態蛸(敵パイロットNo.18)と
遭遇したことによって彼女の心は揺れ動いている。
●パイロットNo.424
【ノレイヒ絶交】
何かがあるごとに「絶交だ!」とスネてしまうノレイヒ少年。
カタカナを読み間違えて「ルイヒ」などと呼ばれたときも「絶交だ!」と言っていました。
ですが、彼の言う絶交とは長くて3日、最短10分ほどです。
なのであまり絶交について深く考えないほうがいいかもしれません。
そんな彼も今やパイロット候補生。将来が心p…いや、楽しみです。
●パイロットNo.425
【スカイ・ラークス】
パイロットNo.365 天空 宙らと同じ、DOOMERSと軌道防衛の交換パイロット。
軌道防衛の同僚達の間ではスピード狂として有名である。
それ故か、地面を歩くような人型機体にはあまり乗りたくないらしい。
ちなみに、軌道防衛での仇名はスカイラークだけにヒバリ。男だけどヒバリ。
●パイロットNo.426
【竜交 渉】
人間の母親が竜と交わったことによって生まれた渉(わたる)君。
母親に育てられ人間として暮らしてきたが、
最近竜の力が発現しはじめ、同時に妖怪帝国にも狙われるようになった。
●パイロットNo.427
【首狩族のりやま】
首狩族の末裔であるのりやま氏。
ちなみに「首狩族」とは、釣瓶落としや大首といった首だけの妖怪を狩ることを
生業としてきた一族で、のりやま氏もその手の妖怪が相手の時は活躍してくれます。
●パイロットNo.428
【どば新桃太郎】
区切りは”どば 新桃 太郎”。
魔境に生えて居る八第柱樹の一つ、どば桃より生まれた守護者。
嘗ては地上でのさばり規律を乱した鬼をお仕置きした桃太郎を生み出したと言う木の精霊です。
その精霊は地上の荒れた姿を哀れみ地上に新たな桃太郎を派遣しました。
一応相手を選んで戦闘をしているらしく普段は攻撃を受けることは有りません。
しかし彼の思う正義に背を向ける行為には容赦の無い制裁を加える。
概ね別口で地上を侵略する各種地下勢力や宇宙人と戦っています。
●パイロットNo.429
【グライ】
幻獣スタッフのギル兄弟の父親。共和国に居た頃は傭兵をやっていたと言う。
息子達がこちらへ引越した上、さらにパイロットの給料も悪くないということで志願。
こちらへ来て間もない頃、迂闊にも寝ているヤス子を起こしてしまい石化させられた経験を持つ。
体中に無数の傷跡があるが、それは主に夫婦喧嘩の結果らしい。
●パイロットNo.430
【ネネ】
パイロットNo.74【主人公】のDOOMERS㈱no新人パイロットの愛称.
デフォルトでの設定で本名は愛音・クローネ・匂坂。
ファーストネームとミドルネームの終わりからこう取っているらしい。
学業成績やIQテストで頭が良いと言われているのだが…
…性格が特攻自爆型なのでその頭脳を活かすことができるのは、
常にテンパッた時だけという非常に残念な人材である。
●パイロットNo.431
【ぬ~んともはね】
当然あだ名です。本名は知羽和美。
いつも後からぬ~んと現れるのでこう言うあだ名が付きました。
長身の犬神で某ともはねさんとは大した関係を持っていません。
パイロットNo.109【月乃さつき】と共に正義の味方を目指しています。
さつきと違い元々そう言った存在の為戦闘力は非常に高く、
妖怪帝国や幻獣共和国の上級存在とも生身でガチでやり合えるそうです。
それでもさつきと連んで工場に何時も遊びに来ています。
「いや…大きい相手と戦うときはやっぱりロボットでしょ!」
とやはり機体を強請っている模様。
●パイロットNo.432
【子守隆】
主人公(パイロットNo.74)で店が潰れたコックを選択した場合、
デフォルトはこの名前になります。
性格は意外と「強気」止まりですが、能力値はそこそこ高めなので最後まで使っていけます。
劇中ではいろいろな料理が出てくると思うのでお楽しみに。
●パイロットNo.433
【ホムンクルツ】
ミスリルの狙撃手クルツ・ウェーバーさんそっくりの人工生命体。
射撃能力が劣った代わりに性格はオリジナルに対してかなり真面目。
…一長一短かなぁ…
●パイロットNo.434
【コウ・ウサギ】
とある昔…ニンジン嫌いのコウ・ウラキ少尉はニンジンを如何しても食べないといけない場面に直面。
その時に偶々厨房に空腹で今にも捌かれそうな兎が居ました。
彼は兎を強奪!自分の持ち分の生ニンジンを分けてあげたそうです(残飯処理ともいう)。
その後それで一命を取り留めた兎でしたがデラーズ紛争の最中名誉の?戦死。
そうして時が経ち…
兎の妖怪に生まれ変わった彼女はコウ・ウサギと名乗りこの工場でパイロットのバイトをしています。
人間に化けている状態でも…やっぱり兎系の方々と同じくウサミミは出ています。
●パイロットNo.435
【黒飴マン】
どこから出てきたか、某製菓会社のCMで有名な黒飴マンです。
CMの一件で変身後戻れなくなったためずっと黒飴マンです。
戦闘力は不明ですが、なんとなく心強いので良い感じとのこと。
●パイロットNo.436
【焼売いら/ル50星】
ぶるるりほしのまーず(パイロットNo.230)のレジスタンスに参加している兵士。
異星人勢力によって侵略されたル50星と呼ばれる星の出身である。
日本の文化に興味を持っており、「焼売」という文字は本名に気に入った漢字をあてたものらしい。
「いら」の部分にあてる漢字は現在考え中。
●パイロットNo.437
【砲チン】
パイロットNo.14【のび太太】と同じく砲撃を非常に得意とする砲撃手。
近寄りやすい見た目、正確から砲チン(ほうちん)と言うあだ名で呼ばれています。
本名は砲田勝臣(ほうだかつおみ)。
共に戦艦No.01【胸焼き家のりすグレレレレレちんジ艦・ボスロリータタン乙・HTB 】の砲撃手をしています。
●パイロットNo.438
【ケチームウィン】
パイロットNo.74【主人公】の設定が売れない元韓国俳優の場合、
デフォルトではこの名前になる。
韓国語で書くと「ケ・チムイン(化・稚牟院)」。
血液型はB型、生年月日は5月28日。
彼は韓国俳優の中でも珍しい武闘派のアクション俳優であったが、
祖国のドラマや映画の需要が大きく異なっていた為に、
母国で仕事が無くなったため、DOOMERS(株)の当工場に出稼ぎにやってきた。
能力は「格闘型リアル系」で性格は「超強気」、
機体No.32【鋼鉄韓流ピゾゾラータ】とも相性が良い。
また、パイロットNo.392【演】との合体攻撃も備える等、
パイロットNo.432【子守隆】同様に安定した実力を誇る。
●パイロットNo.439
【戦神艦】
イクサー・シンカンさんです。無理矢理漢字の登録をしているアメリカ人。
艦長をする為に生まれてきた様な方で以前戦艦No.32【アトナンコンパース】の艦長をしていました。
この人が艦長をしていなかったら沈没でクルー全員が帰らぬ人となったと言われています。
マヌケルプィーズの設立を手伝っていましたがアトナンコンバース沈没の際行方不明になっていました。
最近日本海で発見され5ヶ月ぶりの生還を果たし工場と同組織のパイプ役となっています。
関係者から又聞きした情報ではタツノオトシゴンの眷属には奴隷を代々させられている種族があり、
それに属する海魔に助けて貰ったと言う話があります。
それが本当なら正に天運の持ち主と言った所でしょう…。
●パイロットNo.440
【補手 古道】
元高校球児。卒業時にはプロからの誘いもあったが、
幼い頃からロボットのパイロットに憧れていた彼はDOOMERSに入社した。
工場スタッフによって作られた草野球チームではキャッチャーとして活躍している。
学生の頃野球にばかり打ち込んできたためか勉学が疎かになっていたようで・・・
正しくは「捕手」ですよ、古道君。
●パイロットNo.441
【冥土の安】
歴戦の傭兵、安。戦闘で何度となく瀕死の重症を負い、その度に復帰して戦場に戻ってくるため
いつしか冥土から甦った男、と言う意味で「冥土の安」と呼ばれるようになった。
名前だけ聞いて「メイドの安」と勘違いした依頼主からあらぬ期待をされるのが最近の悩み。
●パイロットNo.442
【メルア・メソ】
わざわざ当工場に手伝いに来てくれたメルア・メルナ・メイアさん?
白い毛が生えてモコモコしてぬいぐるみみたいですがメルアさん?なんです
モキューと鳴いたり、キテレツガイジン~♪と歌ったりしますがメルアさん?といったらメルアさん?なんです!
●パイロットNo.443
【天川晴日】
最近企業No.01【DOOMERS(株)】に入社したパイロット。
何でも普通の機体は嫌だとかなり異色な機体を好む習性が有り、
大抵黒歴史行きになる機体に1度は乗り込んでいます。
悪い所より良い所を見付けるのが得意で…
一度実戦に発展した模擬戦闘ではゼンマイ動力の機体で見事敵部隊を撃破したそうです。
●パイロットNo.444
【猫ひろみちゃん】
化け猫の血を引く少女。
パイロットNo.109【月乃さつき】に道端で拾われ一命を取り留める。
最近になってやっと元の姿に成れるようになりやっとの事で実家に帰宅。
その後彼女と志を同じくして工場に入り浸っています。
メンバーの中では最年少の14歳で桜花雛菊学園に遠距離通学していまたが、
最近は化け猫の力を使って電車賃を浮かしたりしておこずかいを着実に増やしているそうな。
戦闘力はメンバー中最も低いのですが工員の人気は一番高いです。
●パイロットNo.445
【ガイル少佐】
ご存知「待ち軍人」として有名なホウキ頭のアメリカ軍人。
・・・何故ここに居るかは置いといて、
ロボットに乗っても「ソニブー!!」や「サーマソー!!」は健在です。
もちろん使う戦法はしゃがみ待機。何故なら、彼も特別な待ち軍人だからです。
●パイロットNo.446
【奴隷開眼拳王】
ぶるるりほしのまーず(パイロットNo.230)のレジスタンスの一員。
故郷の星を異星人勢力に侵略され奴隷として過酷な労働を強いられていたが、
同じく奴隷として捕えられていた老拳士に「開眼拳」と呼ばれる拳法を伝授される。
「開眼拳王」の称号を受け継ぎ老拳士の最期を看取った彼は単身収容施設を脱出、
レジスタンスに加わった。未だに捕えられている同胞達を救うために戦いを続けている。
●パイロットNo.447
【絶望せな】
何故か何時も絶望的な状況に嵌まってしまう不幸の人。
その為技術が異様に高く半端な攻撃は目を瞑っていても回避できるほど。
なのに良く苦境に陥っています。厄払いでもした方が良い!と同僚から良く言われるブラジル人。
因みに車両系の機体の扱いにかけては右に出る者は工場内には居ません。
●パイロットNo.448
【杉城之内克】
すぎしろのうかつ。迂闊なことで有名な方です。
暫く工場に姿を現さず存在を確認できなかったのですが…
また姿を現したときには改造人間になっていました。
迂闊にも犯罪組織No.16【GOG】の縄張に入ってしまった模様。
その姿は杉林の中に建つ江戸城がロボットに変形したような姿です。
…目立ちすぎです。結局某組織まで迂闊な改造をしてしまったらしいです。
とは言え戦闘力は圧倒的に向上し江戸城ナックルの破壊力は一戸建ての家を一撃で破壊します。
江戸城ブレードも無礼打ちには申し分無い切れ味。
鯱や足元の杉林からビームを発射する等非常の強力です。
しかしオーバーヒートが非常に速く迂闊な彼にはまだまだその力を扱い熟せていない模様。
●パイロットNo.449
【出だめ太】
パイロットNo.159【出駄目王マサト君】の従兄弟。
彼も何をやっても駄目な子で、家族から勘当状態とされている。
現在は「出駄目王マサト君」の家で居候をする傍ら、パイロットも勤めるが、
やはり全然出来ないので、工場内でも無能のレッテルを貼られてしまった。
「出駄目王マサト君」と共に、機体名No.818【バツ丸】に搭乗した事もあるが、
当然機体は爆散してしまう。
にもかかわらず、彼らはまったくの無傷だった。
●パイロットNo.450
【カキザ乃亜沙】
本名は柿座乃亜沙。ですが登録ミスで「柿座」だけ片仮名になってしまいました。
パイロットNo.21【桜 咲】と同じく、体験パイロットコースで恐るべき成績を残しそのままスカウトされました。
実はパイロットNo.93【藻男リアル厨】とは中学で同じクラス。
学級委員長でもあり、彼の行動には毎回頭を抱えているとか。
そのうちスタッフNo.31【鬼響介】と同じ道を辿るんじゃないかと冷や冷やものです。
頑張れ委員長、とりあえずここにはもっと酷い人たちがいるから!
●パイロットNo.451
【鯉崎蓮華】
機体No.699【桜花雛学ノ毒「紅霧」】の絶対奏甲制御用オペレーター。
高等部の3年生で科学研究部の部長も務めており、実は紅霧の開発にも携わっています。
大阪と福岡に住んでいたことがあり、関西弁と福岡弁の混ざったおかしな方言を使います。
ちなみに、卒業後は吹雪見大学工学部へ推薦入学決定済み。
●パイロットNo.452
【ぬぬぬ】
DOOMERS所属のパイロット、ヌルナ・ヌルア・ヌイアさんのあだ名。
メルア・メルナ・メイアさんとは何の関係もありません。
●パイロットNo.453
【ミドんちゃん】
本名は「御堂 杏(みどう あん)」
年齢は21歳、血液型はA型。
当工場の誇るテストパイロットだが、その正体は「魔法少女」を夢見る女の子(自称)。
自らを「マジカルアイドル・ミドんちゃん」と名乗る程の困ったさんではあるが、
テストパイロットとしては優秀な人材で、操縦技術と身体能力はかなりの物。
また、本気で「魔法少女」になる為に様々な修行を重ねており、
当工場に入社した時には、何処でどんな修行をしたのか魔力と念動力が使えるようになっている。
なお、修行は現在でも続けており、一説によると訓練に裏メニューとして魔法修行があるらしいが真相は不明。
当社が開発した魔力及び念動力に影響する機体の殆どは、彼女が試験運転しており、
現在は機体No.93【鬼神雷神風】を愛機としている。
魔女の家系に生まれたマリサ(機体No.137【まじょ午前様アイウエオー】参照)の事が羨ましい模様。
●パイロットNo.454
【真性格闘厨丁稚 豪】
さまざまな格闘技について興味を持ち
技術も無いのに周囲の人間に技をかけて回る迷惑な人。
たまにホンモノの格闘家に出会うこともあり、ボロボロにされている姿を見ることが出来る。
●パイロットNo.455
【??】
主人公の前に現れ、窮地を救った謎の戦士。
…まあ、その正体はF(パイロットNo.362)なのですが、
初登場時には名前がこうなっています。
●パイロットNo.456
【山川 豊】
ボスロリの男オペレーター。
艦長がょぅι゙ょであっても動じない。
もはや完全に順応した模様。
●パイロットNo.457
【黒魔道し★ひ眼力士ライデン痰衛門】
黒魔道を操る元力士、ライデン痰衛門。黒魔道を使った八百長が発覚して角界を追われ、
その能力を見込んだDOOMERS人事部にパイロットとしてスカウトされた。
眼力で死体を操る「し★ひ眼」と呼ばれる能力を会得している。
この能力は漢字では「屍★灯眼」と書き、極めれば屍に再び命の灯をともす、
即ち死人を甦らせることすら可能だと言われているが、痰衛門はそこまでの技は使えない。
●パイロットNo.458
【無駄謎】
なしだ めい。なぞなぞが好きなパイロット。
いつの間にか「キレンジャー」というあだ名で呼ばれるようになった。
●パイロットNo.459
【禮脚を 倒立】
れい・あしを。考え事をする時に倒立する癖がある。
仕事中だろうが食事中だろうが考え事が始まると即倒立。
戦闘中に倒立するのはやめて下さいね、危ないから。
●パイロットNo.460
【美清 沙羅】
ボスロリの女オペレーター。
艦長がょぅι゙ょであっても動じない。
仕事中は常にインカムを着けており、もはや表情の一部。
苗字は「みすみ」と読みます。
●パイロットNo.461
【プルツー】
ご存知ネオ・ジオン所属の強化人間にして、ニュータイプパイロット「エルピー・プル」のクローン人間。
とある筋からプルの遺伝子を入手し、プルとプルツーを一緒にクローン技術を応用して蘇生。
当然ながら倫理的・宗教的な面から反論はありましたが、今は何とか当工場で保護しております。
今度は二人仲良くしてね。
(本来、二人は既に故人です。)
●パイロットNo.462
【馨 華鳥マスク】
華と鳥の羽があしらわれたマスクでつねに顔を隠している馨(かおり)さん。
その理由に関しては様々な憶測が飛び交っているが、「ただの趣味」という説が有力。
毎日違うデザインのマスクをかぶっており、同じマスクを見ることは一度もないというのも謎の一つである。
●パイロットNo.463
【紅】
機体No.198【イム3雅狼牙】のパイロットの1人。コードネーム”紅”
この機体の機動忍術のカテゴリー幻術のコントロールを担当しています。
他には手裏剣形態のフォーメーションの維持を担当。
実に重要なポストに居ますが常恥ずかしがり屋で、
真っ赤なスカーフで鼻部分から下を隠し真っ赤なコートで身を包む変態チックな服装をしています。
●パイロットNo.464
【もふ拳 王羽】
独自の修行により習得した我流拳法「もふ拳」を武器に
戦場を駆け抜けてきた男、王羽。
DOOMERSに変わった拳法の使い手が居ると聞き、この度パイロットとして登録。
しかしながら機動兵器の操縦は未経験だったので今のところニートらと操作練習に励んでいるという。
●パイロットNo.465
【セレーネ軍曹】
軌道防衛より派遣されたパイロット。尤も、DOOMERSでは軍としてのシステムは無いが。
有能ではあるが何事にもシビアで、あっちの部下達からは不評だった。
しかしながら、DOOMERSの滅茶苦茶な状況下においてマニュアル通りではどうにもならない事を実感し、
こちらに来てからはカドが取れた、とは同じ元軌道防衛所属の天空 宙の談。
●パイロットNo.466
【出渕剛】
いづぶち・つよし。戦闘中の動きが妙にマッシブなパイロット。
芸能界デビューが夢らしい。
●パイロットNo.467
【碇シンジ】
EVA初号機パイロットのサードチルドレン君ですね。
最近はSRW補正でK.Y君を諭したり、性格「強気」になったり。
成長したな、シンジ…・゚・(つД`)・゚・
●パイロットNo.468
【池山田太】
パイロットNo.406【銭形幸一】の部下。
警視庁直属機動兵器犯罪取締官の1人で、
一般的な機体No.756【ザパトローウェル】を使用しています。
しかし一般的なのは外見だけで中味はどこで改造したのか?
水陸両用になっています。水中での調査を行うのが専らの仕事です。
因みに同機が持ち歩く水中用万能兵器ハイパーハープーンは、
機動兵器犯罪取締課の備品で自由に使用できます。
「この池山!犯罪撲滅のためならたとえ火の中水の中!」が口癖。
●パイロットNo.469
【稗原泉】
「はいばら いずみ」と読む。
青海天川学院の風紀委員長にして、蒼炎(機体No.853 )を構成する戦闘機「紅孔雀」のパイロット。
蒼炎への合体時は、安定型の「暁」でメインパイロットを務める。
常に沈着冷静だが、生徒や仲間を守るという使命を第一に考えており、たまに無茶な行動をすることもある。
性別は…よくわからない。彼(彼女?)いわく「分かったって何か変化するわけでもないだろう」とのこと。
●パイロットNo.470
【フォガ瑠李】
「フォガ・りゅうり」と読む。
青海天川学院の生徒で拳闘部(ボクシング部)の部員にして部のエース。
戦闘機「白鶴」及び【蒼炎】(機体No.853)合体時には高機動型「東雲」のパイロットを務める。
一見粗暴な性格で乱暴な物言いが多いが、不器用ながらも優しさも持ち合わせている。
風紀委員長である【稗原泉】(パイロットNo.469参照)とは基本的に仲が悪いが、
同じチームとして互いに強い絆を深める。
なお、「蒼炎」のパイロットは全員男性となっております。
●パイロットNo.471
【未知のキユピート君】
パイロットをしながら黒猫雷撃グ中学校(施設No.32)の分校に通っているキユピート君。
教師達の話によると人並みはずれた素質の持ち主らしく、その潜在能力は未知数なので
「未知のキユピート君」と呼ばれています。将来が楽しみな人材です。
●パイロットNo.472
【黒い三影】
非営利忍者防衛団体ファーイーストエデンの最高幹部の3人。
児雷也、大蛇丸、綱手の三兄妹。
各々窯忍軍、大蛇忍軍、蛞蝓忍軍を率いて作戦を行います。
漆黒の忍者ロボ集団は正義と治安の象徴として周囲から憧れの目で見られています。
尚…常日頃から何時仲違いをするのか?と思われているほど兄妹中は悪いのですが、
いざ出撃となるとそんな事等何処吹く風。完全な連携を見せる恐るべき忍者です。
一説では何時も犬猿の仲で有る事でお互いを磨いていると言う話も有るらしいです。
喧嘩するほど仲が良いと言う事でしょうか?
●パイロットNo.473
【腐人麻衣】
ふひとまいと呼ばれる人型をした麻の付喪神。
髪の長い女性を好みその姿に化けると言う特徴を持っています。
たまに呼びかけても返事をしないパイロットが居たときにはきっと彼女である可能性が有ります。
ふひとまい!と呼んであげて正体を現させて上げましょう。
変身中はその人と同じ身体能力を保有しますが特別な素養は真似できません。
本人そのものも髪の長い女性の姿をしています。
●パイロットNo.474
【ルナ・マチルナ】
名前が二つと妙な人ですが、その姿?も少々問題有。
言葉を持たない寄生宇宙種族が彼女の周囲を周回軌道でくるくる回っています。
半透明の透過金属生命体の一種で此方がマチルナさんです。
ルナさん本人と強力な精神リンクを行い、
周囲を回り吐く息などに含まれる生体エネルギーを貰っているそうな。
ルナさんがピンチになれば盾になって彼女を守り、攻撃もやむなしとマチルナさんが判断すると…
ブーメラン等の武器に変態して攻撃を行います。
そんなこんなで?2人乗りの機動兵器も簡単に操縦できる頼もしいコンビです。
●パイロットNo.475
【田中君黒化】
黒山羊の獣人の田中くんです。
始めは討凶ホーリーメア(パイロットNo.109【月乃さつき】のお友達サークル名)を敵視し幾度となく果たし合いを挑んでいたが…
次第に敵視した理由を忘れてしまい今では他のメンバー共々工場に入り浸り機体をせびる仲に成りました。
パワーだけなら男の子だけ有りメンバー最強です。
と言ってもまだ子供なのでパイロットNo.124【暗鬼竜崎】等には敵わず取り押さえられています。
頭の角を自由に変形させることもできるので合体必殺技”カプリコーントラスト”の中核となり活躍。
黒化とは獣人形態に変身するときの掛け声ですが…
名前と勘違いされ今では”くんこくか”の愛称で定着しています。
●パイロットNo.476
【しめし翠】
先日DOOMERS(株)に配属されたばかりの女性パイロット。
スタッフNo.04【糖塩胡椒将軍様】を食堂で見た時に一目惚れした。
●パイロットNo.477
【鈴宮ハヅキ】
天空 宙(パイロットNo.365)らと同じく軌道防衛から派遣されたパイロットで、
軌道防衛時代は外宇宙で任に就いていた為か地球の近況に関しては驚くほど疎い。
ちなみに、最近の悩みは派遣されてきてからと言うもの、自己紹介の時に何故か
必ずと言っていいほどの確率で苗字を読みが同じ「涼宮」と勘違いされる事。
●パイロットNo.478
【竜神丸腰姫】
何時しか工場の周辺に住み着いてしまったていた竜神。
耳の上ら辺に竜の角が3対生えたお姫様姿の女性です。
道に迷ったところで討凶ホーリーメアのメンバーと出逢い…
特に変わった経緯も無くそのまま編入されました。
幻獣共和国の方の竜神で水と雷を自由自在に操る遠距離戦及び広域戦闘要員。
そう言う戦闘スタイルの為常に丸腰。そこから賛辞の意味で付いた悲しいあだ名です。
本名はリージェ・メリュジーヌ。
●パイロットNo.479
【辞版権太】
警視庁直属機動兵器犯罪取締官の1人。
パイロットNo.406【銭形幸一】の部下でこの課では名前のわりに平凡な存在。
構成員が全員一癖も二癖も有るので逆に目立つ存在です。
ノーマル君の愛称で呼ばれていますがいざという時には確りとしたサポートを行うナイスガイ。
嘗て、パイロットNo.283【鉄人警官ジュリ】に交際を申し込んで壁にめり込んだことも。
●パイロットNo.480
【平広】
2~3年前エリア66中国駐屯地に居た傭兵。
傭兵としては一見パッとした能力は無いが高いレベルで平均値を保っており、
部隊の要になっていた人です。
現在は工場で機体の総合バランスのチェックを行ってもらっています。
その甲斐も有り…
本来大凡量産機とは言い難い尖ったスペックだった機体No.54【ガトザードリー】の調整に成功。
今日のシリーズを生み出す礎を築いた1人です。
工員の殆どは彼に足を向けて眠れないと…
この人の部屋の有る方角に頭を向けて寝ていると言う噂までたっています。
●パイロットNo.481
【愛戦士ラリー・ニコ】
魔法の世界からやってきた謎の小動物によって、愛戦士に変身するようにしてもらった女の子
本当は魔法少女パイロットになるはずが、本人が正義のヒーローに憧れていて駄々をこねて無理に変えてもらったそうです
その代わり、謎の小動物が無理をした仕返しに服装用をエッチぽくしたとかしないとか、本人は気にしてませんが
●パイロットNo.481
【ムスカ大将】
現連邦極東支部の総指揮官。
良く寝ていて、部下の進言を何でも頷き印鑑を押す放任主義の人物。
何でこんな人が大将をできるんだ?と言う疑問も有るが…
実は生身でMSクラスを蒸発させる凄腕の魔術師兼バチカンの聖騎士だったりする。
当然機動兵器の操縦技術も軍最強と噂が立つ達人。
軍が今でも威厳を持って極東地域で行動できるのはこの人のお陰です。
今日も何処かで脆弱な軍備のしわ寄せを物ともせず悪と闘う将軍は美しい!
でも何で登場するときは必ず機体に乗らず生身なんでしょう?
●パイロットNo.482
【号】
一文字號さんのクローンです。
今回は「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」準拠です。
格闘値が高めなのでその系統の機体に乗せておくといいでしょう。
余談ですが……この人ならシステムLIOHでも余裕で使いこなせそうな気がするのは私だけでしょうか?
●パイロットNo.483
【薔薇乙姫】
パイロットNo.478【竜神丸腰姫】の従姉妹。
こっちの方は妖怪帝国の龍神様の1人で体中から薔薇の花が咲いている花龍。
何時もは薔薇の花の柄の和服を着た女性です。
丸腰姫さんの勧誘であっさり討凶ホーリーメアに編入。
この方の使用する幻華の術は無数の彼女の幻影とそれから放たれる花びらで相手を幻惑。
その浮き世離れした光景に戸惑った者は何時の間にか呼吸困難で気を失います。
…実は本人がそっと口と鼻を塞いでいるだけですが。
●パイロットNo.484
【集中】
しゅうあたる。
しゅうちゅうのあだ名で呼ばれるとても集中力の高いパイロット。
嘗て極東地区で行われた新量産機コンペで、
F91LM(ライト・マスプロダクション)のパイロットとして派遣される。
その後企業No.01【DOOMERS(株)】の機体No.01【ネモ】に敗北。
続いて同時出品の機体No.54【ガトザードリー】に敗北して現在此方の工場で修行中。
この時のF91LMは機体性能的には安かろう弱かろうの見本の様な機体だったので…
当然と言えば当然かもしれません。
その際両機にはパイロットNo.421【天上天】さんや、
パイロットNo.282【絶倫無常 響】さんが乗っていた模様。
逆立ちしても勝ちは無かったみたいです。
本来操縦技術やパイロットとしての適正は上から数えた方が絶対に早い方ですが…
海千山千奇人変人荒唐無稽のパイロットが集う工場では余り目立たない存在。
●パイロットNo.485
【炉利子】
いろり としこ。童顔で背も低く、起伏のない体形の持ち主であるため
名前の上から二文字をとって「ロリ」というあだ名で呼ばれている。
実年齢は三十路間近。
●パイロットNo.486
【鈴木 勝】
「すずき すぐる」と読む。
【稗原泉】や【フォガ瑠李】と同じ青海天川学院出身の生徒。
弓道部に所属しており、集中力と手の器用さに加え、微弱ながらも持つ第六感によって、
彼の放つ矢は、視覚外の標的さえも狙撃する程の命中精度を持つ。
戦闘機の「黒鴉」と【蒼炎】(機体No.853)の火力重視型「曙」のメインパイロットに抜擢されており、
その命中率の高さから砲撃・遠距離戦を得意とする「蒼炎・曙」とも相性は抜群である。
彼自身は陽気で間の抜けた言動こそ多いが、本来は理知的で、要領が良く繊細な性格であり、
稗原と瑠李の喧嘩を止められる希有な人物。
●パイロットNo.487
【乱】
みだれ。機体No.198【イム3雅狼牙】のパイロットの1人。
剣術を担当しその盗み足の技術は抜群。
同じく同機のパイロットNo.393【川】が躱し損ねた攻撃を素早く裁いて次に繋げる手腕は本物。
手に持った大型手裏剣での斬撃もこの人の担当。
大十字手裏剣双斬り風は芸術品だと言う声も有り。
●パイロットNo.488
【ニオ】
本名「ニオ=フェルム=デアノーズ」
年齢は28歳 階級は大尉。
民間人の護衛の為に派遣された連邦政府の軍人で、
普段は青海天川学院の教師として活動しており、担当科目は宇宙物理学。
また、美術部の顧問も受け持つ。
仲間思いの性格で、相手の意見を尊重し、時に厳しく、時に優しく接する。
その一方、歳を感じさせない子供らしい一面を持ち、
生徒達からは、その性格で男女問わず高い人気を集めている。
戦当時には【蒼炎】(機体No.853)の指揮を取る傍ら、
自らも「ドリーシリーズ」(機体No.54等を参照)や「MEシリーズ」等の機体に搭乗する。
●パイロットNo.489
【ランフ猪熊】
猪熊家のお嬢様で、この度「守られてばかりいる自分を変えたい」と
パイロットとして志願して来ました。ただ、彼女が志願して来てから
執事やらメイドやらが毎日の様に連れ戻しに来るのは何とかなりませんか…?
●パイロットNo.490
【ガチライダー赤影】
可もなく不可もなくな工員、赤影真也。
しかしおなじみGOGの手にかかり、仮面ライダーみたいな改造人間にされちゃいました。
ですが何とか逃走、今ではワルキューレ(機体No.92)やガーランド(機体No.156)といった
バイク系機体で今日も走って走って走りまくっています。
同じGOG製改造人間同士、ラッセ(スタッフNo.03及び機体No.833参照)とは結構仲がいい模様。
●パイロットNo.491
【炎 ファイバー】
本名は「炎 拝羽」(ほむら はいば)。
年齢は22歳で、血液型はB型。
工場のテストパイロットで、御堂 杏(パイロットNo.453)とは同期にして腐れ縁の仲。
主に重装甲・高火力の機動兵器の試験操縦を担当しております。
口数は少なく面倒くさがりな人で、無駄だと思う行動は殆どしませんが、
普段その性格は、自分に出来る事を理解し、最善の行動をする為の行動力として表れます。
なお登録の際、「拝羽」の部分が手違いで、彼のあだ名で登録されてしまいました。
今後、この様な不手際が無いよう、精進していきたいと思います。
●パイロットNo.492
【初冥夜】
企業No.01【DOOMERS(株)】が秘密裏に保護していたスーパーコーディネーター。
まだ10歳と幼く色々な初期教育が成されていなかったためちょっと我儘です。
それでも機動兵器を操る腕は天下一品。
無理矢理覚えさせられた技能を使い巧みに戦場を駆け抜けます。
因みに男の子です。
●パイロットNo.493
【ルー・ルカ】
グリプス戦役終結後、アーガマに配属されてきたエゥーゴの志願兵で、
後にジュドー・アーシタと共に木星圏へと旅立って行きました。
そのためかスパロボではシャングリラチルドレン組が出なくても
彼女は登場する機会が多く、結果として登場回数は多くなっています。
ちなみに、原作では主にΖガンダムに搭乗していますがカミーユが元気なことが多い
スパロボでは、主にリ・ガズィに搭乗しています。また、時にはガンダムMk-Ⅲや
ザクレロに乗って登場することもありました。
●パイロットNo.494
【大道芸神ですよ♪ コロナ・ギルャ】
大道芸人兼パイロットのコロナ・ギルャ。
様々なパフォーマンスを極め、仲間の芸人からは「大道芸神」と呼ばれ敬われている。
特にジャグリングの腕前はまさに神業で、
戦闘においては操縦が難しいことで定評がある
チンジャグラーズ(機体No.707)を自在に乗りこなしている。
●パイロットNo.495
【最澄田代神】
もすみだ よしん。
軌道防衛から企業No.01【DOOMERS(株)】に出向になったパイロット。
ヘリコプターの様な滞空制止銃撃可能な機体をこよなく愛している姉御。
軌道防衛に居たときはパイロットNo.365【天空 宙】の上司で機体を牽引してもらい…
該当地で切り離して彼の援護と大型目標の破壊に務めていました。
比較的に機体を選ばず操縦できるので、
今の所乗れる人の極端に少ない機体No.892【ジャイロブラスタァ】で出撃中。
因みに某部下との関係は完全に姉と弟、上司と部下。
彼の回りに沸き起こる黄色い状況を興味深く愉しんでみている。
●パイロットNo.496
【ヒューゴ・メディオ】
「スーパーロボット大戦MX」の主人公 年齢は20歳。
地球連邦軍少尉で、かつては特殊部隊「クライ・ウルブズ」に所属していた事もある。
同部隊壊滅時に瀕死の重傷を負い、「ツェントル・プロジェクト」のテストパイロットとなったが、
その際、責任者のミタール・ザパト博士に自身の肉体を作り物に「改造」されてしまう。
アクア・ケントルムとコンビを組んでおり、経験の浅い彼女とは度々衝突を起こすが、
同時に彼女の献身的なサポートもあり、次第に互いの存在を理解し合う良きパートナーとなる。
幼い頃は非常に貧しい生活を過ごしており、生きる事への執着心が非常に強い。
また、自分の体の事から仲間とは余り入りたがらないが、一応風呂は好き。
●パイロットNo.497
【瀬川瑛古】
何で子じゃなくて古にしたのでしょうか?
我が工場に数多居る技術者兼パイロットの方です。
最近特殊な操縦方法が多くなったという事で…
以前に作られた機体No.807【学是ヒギ】や機体No.843【SWFAガオレ】を参考に、
より扱い易い操縦法を模索しています。
たまに戦場でちんぷんかんぷんな行動を執る機体が有ったら多分彼女が乗っています。
●パイロットNo.498
【フラガナンボや】
お馴染みクローンシリーズの一人。今回はエンデュミオンの鷹のクローンです。
何故か関西弁でやけに金にがめつい性格になってしまい、
「敵墜としたらナンボくれるんや」が口癖です。
●パイロットNo.499
【縮退】
縮退(ちぢみ・さがる)君はとても臆病な性格。
そんな自分にさよならしたいとパイロットに志願。
でもやっぱり臆病な性格は直らず、戦場では逃げ回ってばかり。
回避能力は尋常じゃなく高いですがあとはからっきしです。
●パイロットNo.500
【勇気皇帝】
獅子王凱さん(エヴォリュダーver.)のクローンです。
何で皇帝かというと…途中でどっかの班が機能を停止させたアルクトス惑星管理コンピューター・ガルファの調査をしてたみたいで、
途中の事故でガルファ皇帝の思考データが刷り込まれちゃったからだそうです。
「俺は勇気ある宇宙の王だ!」とか言ってますが、
基本が凱さんなのでまあ正義といえば正義になるんでしょう。
とりあえず一安心ってことで。