【ナ行】




中川圭一


        _   
      /   ` ─-、__
    /  ヽl ノ ノ  / "'' -、,   
   / ヽ /,^ ̄` ─-、__,/ / "'-、
   `ヽ、/::::::ミψ彡::::::::::::::゛"ヽ,_,,,-''゛
    ,r=========/ヽ
   〈______,,,-─''ヾル'ミ }
   レ,メ ,─-、   ,-─、`ヾ,ヽ、ヽ l
    メ   _い_,  、_い,  | |-、i ||
   / |     /      | |∂| ||
   ル i    /        | |`'´},|
    レ|   _`___,    i,j, } | i
     ルヽ,  ヽ__/   /ル} //
       lヽ,     _/l v从ル'
       '、  ̄ ̄ "  /   

【作品】こち亀
【登場回数】7話
【移動経路】山口県→福岡県(市街地)
【死因】首をちぎられる
【スタンス】マーダ―
【初期支給品】スナイパーライフル
【接触】両津勘吉(同郷)、秋本麗子(同郷)、大原大次郎(同郷)
若島津健(敵対)、うずまきナルト(敵対)、跡部景吾(敵対)、一輝(敵対)、
ヒソカ(敵対)、パピヨン(敵対、殺害される)

042話「坊っちゃん」にて初登場。会場に放り出されて30分もしないうちにあっさり発狂。
優勝する為、スナイパ―ライフルを抱えて狙い撃ちできるビルを探す。
余談だが、このロワは中高生や小学生などの明らかな非戦闘員も多数参加しているが、あっさり発狂したのは(洗脳などを除けば)コイツ1人だけ。
福岡の廃ビルの屋上で、ベア―クロ―を装備した若島津健と遭遇。子どもなら楽に殺せると息巻くが、ライフルが接近戦には不向きであったこともあり、反撃を食らって肩を負傷する。
若島津は取り逃がしたが、福岡周辺に響いた銃声を聞きつけて、ナルト、跡部、一輝の十五少年トリオがやって来た。
市街地で最も高いビルの屋上に陣取った中川は、ビルに登って偵察していたナルトを狙撃。左腕を打ち抜く。
給水タンクに隠れたナルト。ナルトの危機を見て屋上に駆け付けた跡部。さらにそこに参加者を殺して首輪を狙うヒソカ、パピヨンのコンビが乱入し、中川の獲物は一気に増えた。少年2人と変態2人が戦う光景を見て後方から狙撃するが、肩の負傷が響いたことと、ナルトの影分身が射線に入ったこともあって思うように当たらない。そうこうするうちに一輝が駆け付け、中川に「鳳凰幻魔拳」の幻覚が炸裂する。
両津に殺される幻覚を見て廃人状態になった中川は、ヒソカと二手に別れたパピヨンに捕まり、首をちぎられて首輪を奪われるのであった。
ちなみに、発狂した中川の迷台詞の一部↓
「僕は警察官だからね。少年犯罪は未然に防がないと」
「さて。不肖、中川圭一が判決を下そう。まぁ、被告の精神状態を考慮して、刑一等減刑してあげようかな?判決は…死刑」

≪称号≫狂乱御曹司


奈良シカマル

                    .イ
            ト、        /::/  ,. イ
              !:::゙:、   /::::::/ /::::/
          i:::::::',  /:::::::::/:::::::{ ノ
          !:::::::::∨::::::::::::::::::::::::レ':i
       ヽ 、_j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
        ヽ::::::::::::::_,.. -―- .,_::::::::::レ'/
       ___}::::::'´::::::::::::::::`'::::::::::/
        \::::::::::::::::、::::、:::::::::::::::く
        /:::_j`ヽ:{ ヽ{\/}/}__::::::ヽ
        ,':::>           ∠:::::::::',
        !:::Z              Z:::::::i
        !:::/ ― 、__,          へ::::!
        !:7   ro‐- 、 ヽ ヽ‐'"´ ̄  〈:::|
       /^i{   `ー '´ |  ` ー- '   }/^!
       { {!ヾ                /j} j
       ヽ`          ^ ^       ノ'/
         ヽヽ       _         / /
         ((ハ    ‐'"´ ̄´"'    /t))
      __ ゛、             , ' __
       | || トー}ヽ、       ,. ィー1 ∥|
       | || {:.:.::l  ` - "´  !:.::} || |
【作品】NARUTO
【登場回数】7話
【移動経路】神奈川県→東京都→茨城県
【死因】失血死
【スタンス】対主催
【初期支給品】仙豆(一粒)@DRAGON BALL
【接触】うずまきナルト(同郷)、春野サクラ(同郷)、大蛇丸(同郷)
雷電(仲間)、ゴン=フリークス(仲間)、冴場獠(埋葬)、桃白白(殺害される)
021話「巧妙≠光明」にて初登場。最初に合流した雷電と共に、人の集まりそう(雷電談)な東京を目指す。
道中、博覧強記の雷電から、自らの支給品である「仙豆」や、「サイヤ人」についての(かなり偏った)知識を教わる。この時、有名な台詞「知っているのか、雷電…さん!?」をノリで発言してくれている。
仙豆が貴重な全体力回復アイテムだと理解したシカマルは、ゲームの中で仙豆の奪い合いが起こる事態を危険視する。
東京で串刺しにされた冴場獠の遺体を発見し、黙祷を捧げて雷電と共に埋葬する。
東京に人がいないことから、雷電に別行動を提案する。雷電は東京に集まってくる参加者を待ち、シカマルは東北へ向かい参加者を集めることにした。
ちなみに、これら一連のシカマルの行動は、キルア探しの情報を集めるゴンに尾行されていた。
茨城県の道路を移動中、桃白白に襲撃される。チャクラを制限されていたこともあり影真似の術に失敗し、重傷を負うが、尾行していたゴンがシカマルを助けに参戦する。
どどん波とジャジャン拳のぶつかり合いはどどん波の勝利に終わったが、シカマルはゴンを助けるために桃白白を挑発して、影を縛るのにちょうどいい位置におびき出した。
どどん波の爆発による火事で致命傷を負いながらも、影真似とジャジャン拳の合わせ技で、桃白白の腹部に重傷を負わせる。
その後、自分の荷物をゴンに託すと1人で東京に逃げるよう指示を出した。
仙豆を、死にぞこないの自分ではなく、もっと有効に使えるであろう雷電に託すために。
直後、シカマルを見捨てて逃げることを躊躇うゴンと、仙豆の存在に気づいた桃白白が再び戦いになるが、シカマルは持てる策を全て使って桃白白の注意をそらし、死にゆく体で決死の時間稼ぎを行った。
自分がやれるだけのことを果たしたと、満足した死だった。

≪称号≫任務達成


ニコ・ロビン


                    , -'´ ̄ ̄:.:.丶、
                   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                   !:.:.:.:.:.:.:.:i:| |::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:!
                 |.:.:.:.:.:.|::;ィ|  !::;イ::::::i|::::::::::::::::l
                 |::::::::::!|:j ||  Lハ:::::リ::::::::::::::::|
                 |::::::{!_シニミヽ, /,二ミ::::::::::::}リ
                   !:::::f<}价;;リァ !i ス扎;;ヲ}:::::;;7
                  !:::::::!     !|    リ:::::/
                  ヽ::::::、  、_-__,  /:::::/
                   |リト:::\   ー  /:::::/|
                   |川 :| ` ー 1::::::::イ.:|
                   |ノハ! i     |:::::::!リ:.:|
                   !イ:::| | ',   !::::::レ.:.:.|
                ___,...ムく }:::::i  、  \::::::::::〉
             /    ヽ又::i:::fー-ヽ ノ |:::::{ヽヽ-
            /       ヽY::i|:::|      リ::::〉 ヽヽ  \
            '        ヽL!L」      L/   ヽ`<  '

【作品】ONE PIECE
【登場回数】11回
【移動経路】群馬県→茨城県→群馬県
【スタンス】マーダー→対主催
【初期支給品】降魔の剣@幽々白書
【死因】失血死
【接触】モンキー・D・ルフィ(同郷)、ウソップ(同郷)、道化のバギー(同郷)
勝利マン(洗脳)、スヴェン(洗脳→仲間)、ラオウ(敵対)、ヨーコ(諭される)
マミー(その他)、真崎杏子(敵対→仲間)、桃白白(相打ち)、ヤムチャ(敵対)
ブローノ・ブチャラティ(仲間)

037話「漆黒の瞳、歪な瞳、救われない瞳」にて初登場。ウォーターセブン編でルフィ海賊団を出た時の参戦だった為に、仲間を作ろうとすることができず、生き残りを第一に行動する。支給品だった降魔の剣を使って、勝利マンを部下にする。続いて、友好的に接してきたスヴェン・ボルフィードも部下に。スヴェンを妖怪化させながらも「スヴェンの探し人であるイヴたちは探してあげよう」とするなど、迷いのある言動を見せる。
その後、部下二人を使って拳王ラオウを不意打ちするが、ラオウの怒涛の攻撃はロビンたちの攻撃を全てさばき切る。結局、ロビンは撤退を選んだが、勝利マンが洗脳されながらも「勝利へのこだわり」という性質を発揮して逃げなかった為に、手ゴマ一人を失う。
この時に、降魔の剣をも破壊されてしまう。
第一放送を聞いて休息していると、遊戯を探す杏子から声をかけられる。しかし「口先だけの仲間は信用できない」と切り捨てると、杏子から千年ロッドを盗んで逃走。
そして、情報を求めてマミー、ヨーコのコンビと接触。ハナハナの力でマミーを人質にとり、ヨーコを尋問するが、逆に悲しげに反論される。
そんなことしなくても答えてあげるのに。あなたは、人を信じられない哀しい人だと。
その言葉に動揺し、ロビンはマミーを開放する。そのタイミングで降魔の剣の効果が切れ、スヴェンが正気を取り戻した。ロビンは、スヴェンから逃げる。
もうスヴェンの仲間にはなれないと逃げるロビンだが、真摯にロビンを想い、ずっと追いかけて来るスヴェンに困惑する。逃げた先で出会ったのは拳王ラオウ。ラオウは、女は邪魔をしない限り手を出さないと言う。しかしロビンは、何故だかラオウの前に立ちふさがっていた。スヴェンを、庇う為に。
スヴェンとロビンが苦戦する中、スヴェンの仲間であるトレインが助けに現れる。トレインの傍には、数時間前に荷物を盗んだ杏子がいた。
荷物を盗んだにもかかわらず、それでもロビンを信じようとする杏子にロビンは困惑する。そして杏子は、トレインたちを庇う為にラオウの前に立ちふさがった。それを見て、ロビンの足も自然に動く。女性二人を殺せなかったラオウは、四人の前から去った。
当面の危機を回避した四人は、茨城の診療所で休息する。スヴェンを操った自分に仲間になる資格はないと離れようとしたが、杏子がそれを止める。
ラオウの前に出たとき、ロビンは私たちの仲間になった。
その言葉に、ロビンは答えを返せなかった。彼女が返事をする前に、銃弾が杏子の命を奪ったから。
杏子を殺した桃白白は、ロビンに襲われて逃げる。ロビンはそれを独り、追った。杏子を死なせてしまったという責任感と、杏子を殺した男に対する激しい憎しみから。
桃白白を殺すことだけを考えて、相手が待ち構えていると知りながら追跡をするロビン。
追いついた先には、桃白白とヤムチャが対峙している光景があった。
そこに、ヤムチャを追っていたブチャラティも駈けつける。説明を求められて、ロビンは言った。私の『仲間』杏子は、桃白白に銃殺されたと。
不利を悟った桃白白とヤムチャは、一時的に手を組む。そしてロビンたちも、仲間をマーダーに殺されたもの同士、二人は協力して二人のマーダーを倒そうとする。
一度は桃白白を完全に抑えつけたロビンだったが、憎しみの為に桃白白にばかり目をつけていたことが災いした。ヤムチャの操気弾に足元をすくわれ、桃白白に斬られる。
しかし、ロビンは最後の抵抗として、逃走する桃白白の右腕をつかんでいた。ブチャラティの“ジッパー”がついていた右腕は、桃白白の肩からはずれる。
瀕死のロビンに、ブチャラティは説明する。ジッパーが解除されれば、切断面はそのままであること。これだけの部位を切り取れば、桃白白は間違いなく失血死すること。
復讐を果たしたロビンは、最後に別れてしまった仲間たち、スヴェンやルフィ、ウソップの無事を祈りながら散っていった。

《称号》いつか必ず、仲間があらわれる


西野つかさ

       ,./ ⌒`  ヽヽ       ヽ       ヽ
     / ヽ             ヽ       ヽ
    /    .l  l  i            ヽ       \
  //    l il l  l   ト            ヽ          ヽ
  ./ /   i.  |.ト il |.  l  l ',  i        ',        ',
 / /   l.  l| l il | . | .| .l  l  |       l        l
 | li  | li  il .l l .ト  .ト l´ li li  |.  l   .|        |
 | |  .| .li  li l |,.l il,.斗ュハl l.| .|  |.  i|           |
 l |   l  li、  .li .|´|´l lf:l.l;ンり.l l.| .| .|  i|           |
  l .|  l  liヽ  ヽ .! .lリ ii`'´ .lj.|  l .| | l|     l   |
  ',l   l  lir'\ .\  !  ! 〃〃 |/l/l | .i| |       l   l
   l i   \ li.セ:ュ''‐-          / l l l l |     l .l   |
   l i .ト   ヽゞ' 、              l / .|i.|  .i  l .l  i|
    l i l l  ト ヽ〃 `   ,,.. '     レ  |l.| | .|  .| i l ト il
    ',ヽl.\ヽ\' 、   '´          , .|i l| |  |i | l .l l. ',
     ヽ\ ヽ\ヽ.` 、          / .| | |l .|li |ilヽ ',、 ヽ、
.      \ヽ \_ ヽ l l`' 、    /   .|l.| i| l |.l.|.| .iヽ、`'‐-
             .l| l  l ` 'T'´l     | l | .l l l l l ヽ
           、    l /li /li,,.l      | .l|  ヽ ヽ ヽ、
            ` '‐‐── ' ´ .l              ` 、
                     /    ,.
                `ヽ        /

【作品】いちご100%
【登場回数】11話
【移動経路】岐阜県→愛知県
【死因】銃殺(自殺)
【スタンス】対主催
【初期支給品】三味線糸@現実
【接触】真中淳平(同郷)、東城綾(同郷→敵対)、北大路さつき(同郷)
リサリサ(仲間)、マァム(仲間)、流川楓(仲間)、ウォーズマン(敵対)
妲己(ニアミス)、津村斗貴子(仲間→その他)、クリリン(敵対)
ケンシロウ(仲間)、追手内洋一(仲間?)、ケンシロウ(仲間)、DIO(敵対)

057話「闇と光の中で」にて初登場。
首輪の爆発を見せられて恐怖から隠れようとしていたところを、マァムに出会う。
マァムの武器を捨てての呼びかけに、信頼できそうだと歩み寄るが、背後から第三の女に拘束される。首に布をまかれて人質に取られるという恐怖体験をするが、その女性、リサリサはマァムを試そうとしただけであり、あっさりと和解した。
西野が日本の地理について教えたこともあり、三人で名古屋を目指して南下する。その途中で、睡眠中だった流川楓を発見。この状況下で堂々と眠っていた流川をからかったりと、四人でなごやかな時を過ごすが、それも長くは続かなかった。
錯乱したウォーズマンが、マァムを襲撃。かばった流川に、ウォーズの撃った燃焼砲が直撃する。一瞬で焼死体に変わり果てた流川、そして逃げて行ったウォーズマンの表情(独特のウォーズマンスマイル)を見て、憎悪に身をゆだねるかと思われた。
しかし、リサリサに抱きしめられ、愛ある叱咤を受け、リサリサの胸で号泣する。流川の遺志を無駄にしてはならないと諭され、休息を取りながら少しずつ立ち直った。
第三放送で、真中淳平の死を知り再び大きなショックを受けるが、回復したマァムとリサリサの存在もあり、傷つきながらも前に進む決意をする。
しかし、その直後に変わり果てた姿の東城綾と再会。“吸血鬼”になった彼女は、驚異的な怪力で警戒するマァムを攻撃するが、それでも西野は東城を“敵”と見なすことができず、リサリサの攻撃を止めに入った。だけでなくリサリサ達の制止を振り切って、逃走した東城を追う。化け物であっても西野にとって東城は友人であり、同じ少年に恋をした存在だった。
しかし、再会した東城は西野に決別を宣言する。西野さんに真中くんは渡したくない。だから西野つかさを生還させると告げて。
同じ境遇の仲間だと思っていた東城を失い、茫然自失に陥るが、再び追いかけて来たリサリサの手で立ち直る。リサリサから娘のように思っていると言われて、その母性に再び安らぎを得ることができた。
しかし、その後マァムを探す最中に津村斗貴子と遭遇。その出会い自体は問題なかったのだが、斗貴子が彼女らに機密事項の「ドラゴンボール蘇生計画」を話してしまったが為に、クリリンから命を狙われる羽目になる。
直前に出会ったケンシロウとリサリサの奮闘で、一度はクリリンを戦闘不能に追い込んだかに思われた。しかし、クリリンの執念のかめはめ波はリサリサの半身を吹き飛ばし、致命傷を負わせる。置いて行かないでと泣きすがるつかさに、彼女は言い残した。
「あなたは、強いのよ」と。
その言葉に背中を押され、彼女は『選択』する。綾と、もう一度話をすることを。
母に似た気持ちで慕っていたリサリサがいなくなり、残された彼女はケンシロウ(と気絶中の洋一)と共に行く。しかし、DIOと組んでいた東城綾ことAYAが、改めてつかさを誘拐する。必死に恋敵(ライバル)を説得するつかさだったが、AYAは既に決意していた。
西野つかさを殺す。そして、ご褒美の一人蘇生で生き返らせてもらい、自分はあの世で真中くんに出会う。
“吸血”によって、力づくで西野つかさを否定しようとするAYA。薄れる意識の中、つかさは最後の気力を振り絞った。リサリサの「あなたは強いのよ」という言葉に、力を貰いながら。
隠し持っていた拳銃で、自らとAYAを撃ち抜く。
また“みんな一緒”になる為に。
その銃弾は、吸血鬼であるAYAを葬ることはできなかった。ただ、西野つかさ自身に少しの救いと、自らの死に方を選ぶ強さをもたらした。

《称号》強き少女(ヒロイン)


鵺野鳴介


    (.   / /
   ノ) ./ /\/ハ
   ((   {  {     ̄ノ三三三/ ̄ ̄ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三ミx、_ 
   `、    、  xイ三三三{{         ̄ヾ三三彡イ ̄|| ̄\ ̄ ̄ヾ三三三三< ̄  
 《  {{     ;,彡三三三二;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ; ; ; ; ─────────── ─ ─ ─ 
xノ)人x》   x、 ゚ 。三三二:.:.:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ; ; ; ; ; ─────────── ─ ─ ─
ここ人《从xノ)、㍉x、:三三:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.川}────────────── ─ ─ ─
 ((ニハハ川 |!xXx从x|;|::::::::.:.:. /:.:.:. /:.:.:.:.:.x彡イ:.:.:.:.:.:.:.:.川;:;:;:;:;㍉
_  ̄|ハ  {{三ニ|:.|从::::.:.:.: /:.:.:. /:.:/:.: /:.:.: / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:川;:;:;:;:;:㍉;:;:
==x Vハ.....{{三ニ| |炎| |:.: /:.:/:./:.:/:.: /:.:.: / ∧ |:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:川;:;:;:;:;:;:;;:;:;
x三ミハ Vハ {{三;:| |三| |:./:.:/:./:.:/:/:/彡イ|/ :}八:.:.:.:人:.:.:.:.:|:.:.:|;:;:;:;:;:;:;;;: : :
イ三三ハ Vハ V三| |三| |:.:.:/:./:.:/:/|/   __,、x壬三三 :. |:.:.:|;:;:;:;:;:;;:;:;: : :
彡三三ハ Vハ Vニ| |三| |:.:.{:.:.|:./|/ _,、x三三彡'" ̄|/|:.:.:.:.:.|:.:.:|;:;:;:;:;:;::;:;:;:: : : :
彡三三 ハ Vハ V_| |三| ト、ハノ}ノzz彡行'''f村ソ>=--   :|:.:.:/ ̄\;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;: : :    
彡三三三', Vハ :H .|三| |/'       ̄ ̄ ̄        |:./ /⌒} }};:;:;:;:;:;::;:;:;:: : : :
∨彡三三ハ V}} |!| :|三| |                    // ハ_ソ /;:;:|ハ{;:;:; : : : :
 \彡三三) レ V |川| |                    )   /;: りノ : : : :: : :
  }}三 ̄       小 ト、                  r'" ./;:川 : : : : : : :
_彡イx、::::::::::x、       「、___,,,...            /;:/ハ{: : : : : : : :
  ̄乂__三:::::::::ミx   〃 `こ ̄           x==イ;;;;;ハ{: : : : : : :        
  _」彡八::::::::::}}))  :{{ハ  :::...          /::::::::/;;;八: : : : : : : 
  ̄-;:-;:-`メx彡イ  :八ハ            /:::::::::::/|ハ{: : : : : : :
 …━三川川川{  乂正歩x::..___ ,、<:::::::::::::::x彡イ: : : : : :
…━━━━炎炎メx   ━━\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<: : : : : : :

【作品】地獄先生ぬ~べ~
【登場回数】14話
【移動経路】広島県→島根県→兵庫県→香川県
【死因】心臓を破壊される
【スタンス】対主催→危険対主催→対主催
【初期支給品】スカウター@DRAGON BALL
【接触】稲葉郷子(同郷)、ゆきめ(同郷)、玉藻京介(同郷→再会)、両津勘吉(仲間)、
伊達臣人(友好)、春野サクラ(仲間)、ヤムチャ(仲間)、乾貞治(仲間)、
ダイ(仲間)、タ―ちゃん(仲間)、竜吉公主(仲間)、緋村剣心(仲間)、
志々雄真実(敵対)、たけし(敵対)、うずまきナルト(殺害される)

002話「焦熱の大地」にて初登場。両津勘吉と出会う。
正義感に厚い公務員2人は、すぐに意気投合。
鵺野のスカウターに映っていた小さな反応から稲葉郷子に当たりをつけて、兵庫県に向かう。
道中で、ライバルの玉藻と再会。しかし、玉藻は伊達臣人から首さすまたを取り返すのに夢中だった為に、再会を約束して別れる。この時、玉藻から御鬼輪をもらう。
しかし、途中で郷子らしき小さな反応は消失し、第一放送で郷子の名前が呼ばれる。
生徒を守れないなら生きていても仕方がないなどと言いだすが、両津の叱咤によってどうにか立ち直る。仲間集めに向かう両津と別れ、兵庫で玉藻を待つ。
両津や玉藻を待つ途中、剣桃太郎の仇を探す伊達臣人と遭遇。伊達が玉藻と交戦していた為に「お前は(俺の敵の)仲間か?」という怖い尋問を受けるが、はっきりと「仲間だ!」と解答。伊達は鵺野の漢を認めると去った。
第二放送で妻、ゆきめの死を聞いて、再び精神不安定ぎみに。怒りから、主催者及び、ゲームに乗った奴を全て殺すと決意。先生、そっちの道は危険です。
その、両津が連れてきたサクラ、乾、ヤムチャと出会う。中学生ぐらいの外見であるサクラ、乾を見て、子ども2人を守ると誓うが、逆にその危うさを乾らから心配されていた。
その後、二手に別れて両津、乾と共に行動。香川県に腰を据える。乾が、もっとも警戒されないからと交渉役に立候補する……が、中学生の子どもに危険な役をさせられるか! と、頻繁に様子を見に行っては乾になだめられる。
交渉は成功してダイと接触。ダイを見て子どもは俺が守る、との決意を新たにする。先生、その子どもは、あなたを瞬殺できる程度には強いです。
ダイ組の拠点に向かう途中、第三放送で玉藻の死が知らされる。これまで、放送を迎えるたびに同作の知人が死んでいったことになる。三たび暴走しかけて、両津に気絶させられる。ここまで、伊達とのシーン以外、イイ所なし。しかも鬼の手の封印が解除されかけて、あわや覇鬼暴走の危機。
そして彼が寝ている間に事態は緊迫。両津とダイが出て行き戦力分散。ステルスマーダ―のナルト(九尾)が暴れて、公主を殺害。鵺野は乾の手によって拠点から脱出させられる。
この間、夢の中で覇鬼と会話する。主催者による覇鬼の能力制限がいい方に作用した結果だった。長年の相棒に失望させるなと活を入れられ、目覚める。
手の中に握らされていたのは、乾の残した状況説明と伝言。その直後に、四国に渡ろうとしていた緋村剣心に出会った。互いにナルトと乾の情報を交換して、乾が危ないと助けに戻る。
ナルトを見て、「妖怪に憑かれている」と判断した鵺野は、彼を救おうとするが、彼の霊力では九尾を抑えることはできなかった。それでも剣心の助太刀があり戦況の上では、有利だったが、志々雄と扇動マーダ―たけしが参戦。状況は、剣客2人と妖怪憑き2人と逸般人少年2人の3対3に。
鵺野は不利と分かっていてナルトの相手を引き受ける。ナルトを傷つけられず、左手しか武器がない状況でボロボロにされながらも、最期までナルトに「負けるな。立ち向かえ」との声を送り続けた。
その言葉は、ナルトに一時的ながらも正気を取り戻させ「勝利の自決」を導いた。
何かと子どもを守ろうとしては空回りし、子どもに振り回され、最期は子どもを救って死んでいった彼には、この称号を贈りたい。

≪称号≫過保護教師


野上冴子

【作品】CITY HUNTER
【登場回数】7話
【移動経路】大阪府→京都府→京都府と大阪府の境→奈良県
【死因】毒殺
【スタンス】マーダ―
【初期支給品】黒の章@幽遊白書、霊界TV@幽遊白書
【接触】冴場獠(同郷)、槇村香(同郷)、伊集院隼人(同郷)、リン(殺害)、
姉崎まもり(仲間→敵対)、趙公明(敵対?)、越前リョーマ(敵対)、志村新八(殺害される)

089話「罪人」にて初登場。支給品が黒の章&霊界テレビだったのが彼女の不幸。
幽白の蔵馬曰く「普通の人間なら十分とたたずに人間の見方が変わる」ビデオ映像を見せられ、人間に絶望。
「全ての人間を裁く」為にマーダー化して、無防備に近づいてきたリンを撲殺する。
彷徨っているうちに京都府で姉崎まもりに遭遇。動機は違えども「全ての参加者を殺した後に自害する」という共通の目的を持っていた2人は、「お互いを利用できるまで」という条件付きで同盟を結ぶ。
その後、市街地で趙公明に出会うが、戦うほどのレベルではないと見逃される。この時、冴子があまりにも非協力的かつ投げやりだった為に、まもりは冴子を切り捨てることを考え始める。
まもりに言葉責めにされた末に、近くを通りかかった志村新八、越前リョーマの殺害に向かわされる冴子。しかし、眼鏡の新八に亡き槇村の面影を重ねたこと、越前が射撃を妨害したこと、魔弾銃に弾丸が一発しか入っていなかったこと、など様々な要素が重なり失敗。怒りは、魔弾銃を渡したまもりへと向かう。
引き返してまもりを殺しに向かうが、まもりは2人を殺し損ねたと知ると逆に激怒し、言葉責めと拷問を敢行。死の恐怖に怯えた彼女から、初めて黒の章の洗脳が解ける。
べホイミ弾で拷問の傷を癒されると、冴子はまもりに脅迫された通りに殺し損ねた新八の殺害に向かう。
しかし、新八の「生きようとする眼」を見て大きく心を揺さぶられる。冴子を止めるために抱きついた新八を見て、このゲームで初めて人を信じる心を取り戻した。
もみ合いの末に落とした毒牙の鎖の傷が致命傷となってしまったが、最期の瞬間、確かに彼女は救われていた。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月13日 18:10