ニコ・ロビン


【名前】ニコ・ロビン
【出典】ONE PIECE
【種族】花人間(悪魔の実能力者)
【性別】女性
【声優】
 山口由里子
 小林優子(アニメ299話 ― 319話)
 永井杏(幼少期)
【年齢】28歳
【外見】
 黒のセミロングヘアー。
 鼻筋の通った端正な容姿。
 身長188センチ、3サイズB99(Iカップ)・W59・H89
【性格】
 冷静沈着で頭脳明晰。
 クールで麦わらの一味の中では一番の常識人だが若干人とずれたセンスを持っている。
 過酷な人生を送ってきたためか、不吉な発想をして周りを怖がらせることも多い。
【口調】
 一人称は「私」
 二人称は「あなた」
【有名な台詞・特徴的な台詞】
 「過去にこだわらない?愚か者はきまってそういうわ。歴史は繰り返すけど人は過去には戻れないの」
 「人として恥ずかしいわ」

【特異能力】
 超人系悪魔の実『ハナハナの実』を食べた花人間。
 身体の好きな部位を自由に『咲かせる』ことができる。
 戦闘においては腕を咲かせてのサブミッションを得意とする。
 能力の特性上、対人戦、特に集団戦や乱戦にはかなりの強さを誇る。

 主な技
  • 六輪咲き クラッチ:相手の体に6本の手を咲かせ、首・腕・足を掴み、体を反り返らせて背骨を極める。
  • 六輪咲き ツイスト:相手の体に6本の手を咲かせ、コブラツイストのように絡める。
  • 六輪咲き スラップ:相手の体に6本の手を咲かせ、連続でビンタを決める。
  • 百花繚乱「ウイング」:背中に100本の腕を翼の様に咲かせて飛行することができる(ただしその効果時間は五秒ほどと短い。)

【備考】




以下、登場人物のネタバレを含みます


+ 開示する

ニコ・ロビンの本ロワにおける動向



初登場話 037:漆黒の瞳、歪な瞳、救われない瞳
最新話 361:共同戦線~武道家VS能力者~
登場話数 11話
スタンス 不明(仲間集め)→対主催
初期支給品 降魔の剣@幽遊白書
現在状況 死亡


キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
モンキー・D・ルフィ 仲間 船長さん 元世界の仲間 ※本ロワでは再会していない
ウソップ 仲間 長鼻君 元世界の仲間 ※本ロワでは再会していない
道化のバギー 敵対 元世界の住人だが面識は不明 ※本ロワでは再会していない
勝利マン 利用 勝利マン 妖怪化させる 037:漆黒の瞳、歪な瞳、救われない瞳
スヴェン・ボルフィード 利用→仲間 スヴェン
紳士さん
妖怪化させる 074:狂える瞳、支配する瞳、決意の瞳
ラオウ 敵対 088:勝利への執念
真崎杏子 敵対→仲間 杏子 説得される 110:生き残るために
ティア・ノート・ヨーコ 敵対 お嬢さん 説得される 193:夢、幻の如く
マミー 敵対 193:夢、幻の如く
トレイン・ハートネット 仲間 209:掃除屋達の慕情【前編】
桃白白 敵対 桃白白 杏子の仇
殺害される
307:掃除屋達の挽歌
ヤムチャ 敵対 361:共同戦線~武道家VS能力者~
ブローノ・ブチャラティ 仲間 ブチャラティ 共闘する 361:共同戦線~武道家VS能力者~

スタート地点:群馬県
開幕~ 勝利マンを妖怪化させ仲間にスヴェンを妖怪化させるラオウと遭遇。逃走するが勝利マンとはぐれる
第一放送~ 杏子から荷物を奪うヨーコ、マミーと接触。正気に戻ったスヴェンから逃走
第二放送~ 逃走中袋田の滝でラオウと再び遭遇
第三放送~ ラオウが退く杏子が桃白白に殺害される
第四放送~ 桃白白を追跡ブチャラティと共闘。致命傷を負うが桃白白の右腕のジッパーを外す


最終行動
【群馬県・農村/2日目/早朝】



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月29日 22:53