ホル・ホース Hol Horse

「銃は剣よりも強し」 ンッン~名言だなこれは


原作登場部分:JC15~17、22~24巻
一人称:おれ
種族:人間(国籍不明・男性)
特殊能力:スタンド能力
スタンド:『エンペラー(皇帝)』

DIOの部下の一人。テンガロンハットを被っている西部劇風のガンマン。
No.1よりNO.2を目指すのが彼の人生哲学であり、「パートナーを得て、初めて実力を発揮するタイプ」と自らを評価している。
暗殺者としては度胸も据わっており自分の能力もわきまえた実力者であるが、その一方で無類の女好きであり、世界中にガールフレンドがいる。ただし、女性を容姿を問わず尊敬しており、真のフェミニストでもある。
当初はJ・ガイルとコンビを組んでジョースター一行を襲撃し、モハメド・アヴドゥルを倒すが後にJ・ガイルがJ・P・ポルナレフ花京院典明らに敗北した為逃走。その件でエンヤ婆の怨みを買い、ジョースター一行もろとも始末されそうになるが、空条承太郎らに一時協力することで切り抜けている。
その後、DIOに反感を覚え暗殺を試みるが、実力の差を見せられ再び屈服、ボインゴと共に再びジョースター一行に戦いを挑む。
しかし承太郎たちとまともに戦うことなく自滅し、再起不能となり病院送りとなった。

スタンド『エンペラー(皇帝)』

拳銃型・遠距離射撃型。全長2m。リボルバー式の拳銃の形をしている。サイズや外見は本物の拳銃とほとんど変わらない。
本物の拳銃と同様に引き金を引いて発射する。
弾丸もスタンドなので、スタンド相手にも効果がある。
また、発射後の軌道を自由に操作することもできる。

破壊力 スピード 持続力 精密動作性 成長性 射程距離 能力射程
掌の上 100m

+ ジョジョロワ3rdでの動向(ネタバレ注意)

ジョジョロワ3rdでの動向


第4話『新月は煙にまぎれて』にて初登場。
タバコをふかしながら彼は考える。この殺し合いでの立ち回りについて。
そして導き出した結論は……DIOとの決別であった。

第46話、揺れた煙は地に落ちるで遭遇した相手は彼の求める“No.1”ではなかった。
半ば不意打ちで攻撃を仕掛けてきた相手はリキエル
結局のところ、リキエルに完全敗北したホル・ホースはロッズ達の攻撃によって意識を奪われ、さらに支給品も失ってしまう……

そこから約数時間、第66話『川の底からこんにちは』である女を発見するまでほとんど気絶していたことになる。
しかも出会ったF・Fも、どうもタダモノではないらしい。
女に優しいホル・ホースであるが、女どころか人間ですらないものとどのように接していくのだろうか……?

第71話Isn't She LovelyではGDS刑務所看守控室で放送を待ちつつシャワーとモーニングコーヒー。
空条承太郎の娘とかいうブッ飛んだことを言う謎の存在を相手にして彼は一体どうするのか?
このエロティックな、それでいてロマンスあるその行動はぜひ本編を読んでいただきたい。

続く94話羊たちの沈黙 (上)およびで放送を待つ彼らを待ち受けていたものは!?
――本SSでホル・ホースが取った、いや、取ることが出来た行動はあまりに限定的である。
しかし、それでもなお“その光景”が彼に、またF・Fに与えた影響は計り知れない物であろう――

To Be Continued ...

参戦時期:二度目のジョースター一行暗殺失敗後
初期ランダム支給品:マライアのタバコ&ライター、不明1(確認する前にリキエルに奪われた)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月10日 10:41