| 話数 | タイトル | 元ネタ |
| 001 | HEROES | ジョジョロワ2nd 広瀬康一の登場話「HERO」 |
| 003 | 喰霊-零- | アニメ「喰霊-零-」 |
| 006 | 『 』 | ジョジョの奇妙なバトルロワイアル3rd主役 |
| 011 | これはゾンビですか?いいえ、それは孫です。 | ライトノベル「これはゾンビですか?」 |
| 012 | 見知らぬオフィーリア | ウィリアム・シェイクスピアの戯曲『ハムレット』の登場人物 |
| 015 | 来訪者バオー | バオー来訪者 |
| 016 | 彼は僕のパパじゃない | ジョジョの奇妙な冒険44巻「ぼくのパパはパパじゃない」 |
| 017 | 腐れ外道とチョコレゐト | ピノキオP「腐れ外道とチョコレゐト」 |
| 018 | やっぱり僕のパパじゃない | ジョジョの奇妙な冒険44巻「ぼくのパパはパパじゃない」 |
| 019 | 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD | 漫画「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」 |
| 022 | 来たのは誰だ | 空想特撮シリーズ「ウルトラマン」、31話サブタイトル「来たのはだれだ」 |
| 023 | 悪魔が首を傾げるな | ジョジョロワ2ndのウェザー、ブラックモアのSS「悪魔に首を懸けるな」 |
| 025 | 私のDIO様がこんなに来世なわけがない | ライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 |
| 026 | TRIP HEAVEN | 西尾維新「JOJO'S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN」 |
| 028 | 恥知らずのウォッチタワー | 上遠野浩平「恥知らずのパープルヘイズ」 |
| 029 | 未来日記 | 漫画「未来日記」 |
| 030 | 魔少年現る! | 魔少年ビーティー |
| 033 | Fate/stay night | ノベルゲーム「Fate/stay night」 |
| 034 | 揺れる心抱えて | 「Fate/stay night」OP『THIS ILLUSION』の歌詞の一節 |
| 036 | 遥かなるサンタルチア | ナポリ方言で歌われている「ナポリターナ」の代表的一曲 |
| 037 | GO,HEROES! GO! | SBRのセリフ「GO! ジョニィGO!」? |
| 038 | 朽ち果てるその前に | 「Fate/stay night」OP『THIS ILLUSION』の歌詞の一節 |
| 041 | 少女ルーシーとネクロファンタジア | 東方妖々夢BGM「少女幻葬」「ネクロファンタジア」 |
| 043 | デッドマン・ウォーキング | 1995年制作アメリカ映画、『デッドマン・ウォーキング』 |
| 044 | killing me softly | ソウルの名曲『Killing Me Softly with His Song』(邦題:『やさしく歌って』) |
| 045 | 夜、不穏、病院にて | 涼宮ハルヒの憂鬱キャラクターソング『雪、無音、窓辺にて。』 |
| 053 | 愛(欲望もしくは忠誠心) | アニメ「エクセル・サーガ」OP、『愛(忠誠心)』 |
| 057 | もしDIOがこの『バトル・ロワイアル』に参加していたら | 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』 |
| 058 | Via Dolorosa | 基督教の伝承から想定されるイエスの最後に歩いたとされる道、6部プッチ神父の14の言葉『ドロローサへの道』 |
| 064 | 能ある吉良はスタンド隠す | ことわざ、『能ある鷹は爪隠す』 |
| 065 | 嘘つきジョセフと壊れたエリナ | 小説、『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』 |
| 066 | 川の底からこんにちは | 2010年邦画、『川の底からこんにちは』 |
| 067 | The Day of Night | ゲーム、『Silent Hill 2』BGM |
| 068 | 迷い猫オーバーラン! | ライトノベル「迷い猫オーバーラン!」 |
| 069 | 手――(ザ・ハンド) | 虹村億泰のスタンド能力『ザ・ハンド』 |
| 070 | Beyond the Bounds | ゲーム、『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』OP |
| 071 | Isn't She Lovely | Stevie Wonderの楽曲 |
| 072 | 幕張 | 漫画「幕張」 (集英社WJコミックス 著・木多康昭) |
| 074 | どうぶつ奇想天外ッ! | 1993~2009年放送TBS系列バラエティ番組『どうぶつ奇想天外!』 |
| 075 | 褐色の不気味男事件の巻 | 『魔少年ビーティー』エピソードタイトル、『そばかすの不気味少年事件の巻』 |
| 077 | 人生を賭けるに値するのは | 漫画「MASTERキートン」(著・浦沢 直樹)より『人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?』 |
| 078 | 金田一少年の事件簿 | 漫画「金田一少年の事件簿」 (講談社コミックス 著・金成陽三郎,天樹征丸,さとうふみや) |
| 082 | 英雄失格(ヒーローしっかく) | 忍者戦隊カクレンジャー51話「英・雄(ヒーロー)・失・格」 |
| 086 | 愛してる ――(I still......) | ジョジョロワ2ndの空条承太郎、吉良吉影、山岸由花子、エンヤ婆のSS「I still...」 |
| 090 | BLACK LAGOON | 漫画「BLACK LAGOON」(著・広江礼威) |
| 094 | 羊たちの沈黙 | 小説「羊たちの沈黙」(著・トマス・ハリス)※原題「The Silence of the Lambs」 |
| 097 | 君は引力を信じるか | SO12巻 プッチのセリフ「君は『引力』を信じるか?人と人の間には『引力』があるということを…」 |
| 098 | その男、凶暴につき | 日本映画「その男、凶暴につき」 |
| 100 | 僕は友達が少ない | ライトノベル「僕は友達が少ない」 |
| 102 | とっても!ラッキーマン | 漫画「とっても!ラッキーマン」 (集英社WJコミックス 著・ガモウひろし) |
| 104 | ダイヤモンドは砕けない | 第四部、『ダイヤモンドは砕けない』 |
| 105 | トータル・リコール(模造記憶) | フィリップ・K・ディック原作のSF小説、及び映画化タイトル |
| 106 | 男たちの挽歌 | 1986年、香港ノワールの原点とされるジョン・ウー監督制作の映画作品、『男たちの挽歌』 |
| 108 | メメント | 『記憶』、『記念碑』などを表す英語、memento。また、『メメント』(原題:Memento)は、2000年に公開されたアメリカ映画。ジェイル・ハウス・ロックの元ネタと言われている作品。 |
| 115 | 死亡遊戯(Game of Death) | 『死亡遊戯』(英語題名:Game of Death)は、1978年公開の香港映画。ブルース・リー主演。ゴールデン・ハーベスト(香港)作品。 |
| 117 | BREEEEZE GIRL | Base Ball Bearの楽曲。ジャケットに山岸由花子のイラストが使用され話題となった |
| 119 | ああ、ロストマン、気付いたろう | BUMP OF CHICKENの楽曲『ロストマン』の歌詞の一節 |
| 120 | Dream On | Aerosmithの楽曲 |
| 121 | 聖堂に運ばれた2人の男 | ストーンオーシャン12巻「病院に運ばれた3人の男」 |
| 122 | 神を愛する男たち | 062『神に愛された男』 |
| 124 | 虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~ | 劇場版マクロスF『虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~』 |
| 愛・おぼえていますか | 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(劇場版) | |
| 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~ | 劇場版マクロスF『恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~』 | |
| 125 | THE LIVING DEAD | BUMP OF CHICKENのアルバムタイトル |
| 126 | Wake up people! | SOUL'd OUTの楽曲『ウェカピポ』の英語表記。SBRの同名キャラクターの元ネタでもある |
| 127 | タチムカウ-狂い咲く人間の証明- | 筋肉少女帯の楽曲 |
| 128 | 目に映りしものは偽 | ゲーム、『ヴァルキリープロファイル』BGM |
| 129 | AWAKEN ― 乱 | ストーンオーシャン10巻「AWAKEN-目醒め」 |
| 131 | 死神に愛された者たち | 062『神に愛された男』 |
| 132 | マイ・ヒーローとラブ・デラックス | 001『HEROES』と山岸由花子のスタンド能力『ラブ・デラックス』 |
| 134 | ただならぬ関係 | 東京事変の楽曲 |
| 135 | Catch The Rainbow...... | ブラックモアのスタンド能力『キャッチ・ザ・レインボー』あるいはその元ネタとなった楽曲『Catch The Rainbow』 |
| 143 | 本当の気持ちと向き合えますか? | 魔法少女まどか☆マギカ 第7話タイトル |
| 145 | GANTZ | 漫画「GANTZ」 (集英社YJコミックス 著・奥浩哉) |
| 149 | それでも明日を探せ | 「仮面ライダー剣」OP『Round ZERO~BLADE BRAVE』の歌詞の一節 |
| 151 | レベルE | 漫画「レベルE」 (集英社WJコミックス 著・冨樫義博) |
| 152 | 新・戦闘潮流 | 第二部、『戦闘潮流』 |
| 156 | HUNTER×HUNTER | 漫画「HUNTER×HUNTER」 (集英社WJコミックス 著・冨樫義博) |
| 157 | デュラララ!! -裏切りの夕焼け- | ライトノベル「デュラララ!!」 第1クールOPテーマ『裏切りの夕焼け』 |
| デュラララ!! -コンプリケイション- | ライトノベル「デュラララ!!」 第2クールOPテーマ『コンプリケイション』 | |
| 161 | She's a Killer Queen | QUEENの楽曲『Killer Queen』の歌詞の一節。吉良吉影のスタンド名の元ネタでもある |
| 166 | 悪の教典 | 小説「悪の教典」(著・貴志祐介) |
| 169 | トリニティ・ブラッド | ライトノベル「トリニティ・ブラッド」 |
| 174 | されど聖なるものは罪と踊る | ライトノベル『されど罪人は竜と踊る』 |
| 175 | 窮鼠猫を噛めず | ことわざ、『窮鼠猫を噛む』 |
| 177 | 君の知らない物語 | supercellの楽曲『君の知らない物語』 |
| 178 | 今にも落ちてきそうな空だから手を繋ごう | 漫画「空が灰色だから」1巻『空が灰色だから手をつなごう』 |
| 180 | All Star Battle | ゲーム、「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」(バンダイナムコゲームス)。FIGHT!やSITUATION FINISH等はゲーム中の表記より |
| 182 | 祭の前にさすらいの日々を | ドラマ「傷だらけの天使」最終話タイトル『祭りのあとにさすらいの日々を』 |
| 186 | ブレイブ・ワン | 『ブレイブ・ワン』(原題: The Brave One)2007年公開のサスペンス映画。ジョディ・フォスター主演 |
| 188 | 風にかえる怪物たち | JOJOコミックス11巻サブタイトル「風にかえる戦士」 |
| 196 | 目覚めぬ者に夜明けは来ない | ドラマ「相棒」シリーズより赤いカナリア創始者の言葉の一説 |