atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東大のアトリエ展
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東大のアトリエ展
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東大のアトリエ展
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東大のアトリエ展
  • 薄着とネガと私

東大のアトリエ展

薄着とネガと私

最終更新:2005年12月05日 23:14

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

「薄着とネガと私」



俺は薄着が好きだ。
一昨年の冬はPコートを買った。ペラペラのヤツはかっこよくないから、ずっしりと重いのを買った。海軍放出品のような「本物感」があった。しかし、ろくに着なかった。重いし、ゴワゴワするし。やっぱり薄着が最高だと思った。
去年はコートを買わなかった。ペラペラの皮ジャンを良く着ていた。やっぱり薄着が最高だと思っていた。しかし、寒かった。2月ごろ限界が来た。重いのは嫌だからダウンを買おうかと思った。でもやっぱりやめた。ダウンは確かに軽いが、ゴワゴワするという問題はクリアできていない。ゴワゴワというよりかモコモコという感じ。あのモコモコ感が許せない。俺はB-BOYじゃないから、あまりモコモコしたくない。とにかく、2月に外套を買うというのもなんだか負けた気がして、結局薄着で過ごした。
今年は、ダウンを買おうかと思っている。モコモコの問題はクリア出来ていないが、なんていうか、もうどうでも良くなった。モコモコしてるのもいいじゃないかって、8月ごろフト思った。今探している最中だ。

アトリエ展の準備をしている最中にK女史に「石鳥君っていつも薄着だよね?」と言われた。そうだ、俺は薄着が好きだ。


俺はネガフィルムが好きだ。一人コタツに入りながらネガを透かし見ている時間は結構楽しい。心の芯が昂る。此岸から彼岸を覗き見ている感じ。パラレルワールド。
アトリエを撮ったネガもコタツに入りながら良く見た。ブローニー、6×6、トライX。クリアファイルにでも入れて、まとめておこう。気が向いたときに、酒でも飲みながら透かし見れるように。

プリントはどうだろう。もちろん写真はプリントで見るもんだ。ネガで透かし見る写真展なんて聞いたことない。でも俺はネガのほうが「本物」「本番」という感じがする。プリントはその時々の気分でコントラストを上げたり、明るさを変えたりできる。人間、時間が経てば気分が変わる。おそらく去年撮った写真のネガを今暗室に入って引き伸ばしたら、去年とはまったく違うプリントが出来上がるだろう。ネガこそが一瞬の光を永遠に封じ込めたもので、プリントはそれをまた刹那的な光に還元する行為のように思える。そんなプリントの展示は、物質として写真を見せるというより、環境としてその場かぎりの空間を作り上げる行為、つまりインスタレーションに近いものではないだろうか。

そんな考えを言い訳にして、いつも展示が終わったあとのプリント管理はテキトーだ。ネガはきちんとファイルに入れるが、プリントはぐちゃぐちゃにダンボール箱に入れておいたり、本棚の脇に挟んでおいたり、最悪の場合千切ってメモ帳になったりする。今回アトリエ展に出したプリントは、きっと駒場部室にでも放置しておくだろう。プリントのサイズがでかいし、枚数も多いから、もって帰るのが億劫だ。あの、傘立ての裏にでも突っ込んでおこう。

いつか、数年後の未来、駒場部室の大掃除によって、俺のプリントは発掘されるかもしれない。後輩達は不思議がるだろう。
「このジャンクな建物はなんなんだ?石膏、イーゼル、絵画、壁一面のグラフィティー・・・」
本郷の院生あたりに問い合わせてみる。
「ああ、なんか俺の入る2年くらいまえに美サクと一緒に展示やったらしくて・・・それ?今○○棟が建ってるところに旧物理倉庫ってのがあって・・・」


写文 石鳥

「薄着とネガと私」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
東大のアトリエ展
記事メニュー

contents


  • トップページ
  • インフォメーション
  • アクセス
  • ごあいさつ



  • 企画
映画
   映画上映スケジュール

オープンクロッキー会
   オープンクロッキー会


  • コラム
   日常と「芸術」
   絵は死んだのか
   檄文
   1968から遠く離れて?
   第51回国公立展に寄せて
   ジャクソン・ポロックについて
   無知への憤り
   日本画の頂点-長谷川等伯
   暗黒舞踏会 演説
   私と映画とスピカ1895
   学生映画主義
   瞼から流れる映像
   『X-COLOR / グラフィティ in Japan』展
   人間は孤独だ
   夜、遊びに行こう
   第50回国公立展に寄せて
   薄着とネガと私
   大学再編と民営化と部室
   ワイシャツにルージュ
   某美術予備校の教室の片隅で-迷走する卵たち
   紅茶とコーヒー


  • 東大のアトリエ展をもっと知るために
   -「名言集」
   「名言集2」
   -本 
   「美の呪力」?
   「シミュレーショニズム」?
   「実践としての芸術」?
   -映像
   「wild style」?

  • 展覧会の様子
   展覧会の様子1
   展覧会の様子2


  • ギャラリー
   ギャラリー1
   ギャラリー2
   ギャラリー3
   ギャラリー4
   ギャラリー5


  • リンク
   東大美術サークル
   東大写真文化会
   映画制作スピカ1895

   暗黒舞踏会
   all-todai.com
   東京大学



  • メニュー
  • メニュー2
記事メニュー2

最新情報

12.10
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

12.04
本日より「東大のアトリエ展」開催です!!

11.28
東京大学総合サイトalltodai.comにインタビュー記事が載りました。

11.27
本サイト一般公開!


カウンター

    -


更新履歴

取得中です。


カウンター(本日&昨日)

  今日  -
  昨日  -
最近更新されたページ
  • 6981日前

    メニュー2
  • 7171日前

    インフォメーション
  • 7172日前

    紅茶とコーヒー
  • 7172日前

    メニュー
  • 7172日前

    某美術予備校の教室の片隅で-迷走する卵たち
  • 7172日前

    ワイシャツにルージュ
  • 7173日前

    大学再編と民営化と部室
  • 7173日前

    檄文
  • 7173日前

    暗黒舞踏会 演説
  • 7175日前

    展覧会の様子2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6981日前

    メニュー2
  • 7171日前

    インフォメーション
  • 7172日前

    紅茶とコーヒー
  • 7172日前

    メニュー
  • 7172日前

    某美術予備校の教室の片隅で-迷走する卵たち
  • 7172日前

    ワイシャツにルージュ
  • 7173日前

    大学再編と民営化と部室
  • 7173日前

    檄文
  • 7173日前

    暗黒舞踏会 演説
  • 7175日前

    展覧会の様子2
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.