It's my Miracle
REFLEC BEAT colette -Winter-からの移植。
アプリ版jubeatのjubeat(ユビート) アルバム「REFLEC BEAT」(2023/06/21配信開始)に収録。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
3 |
6 |
9.1 |
Notes |
251 |
458 |
795 |
BPM |
175 |
Time |
|
Artist |
Another Infinity feat. Mayumi Morinaga |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
beyond the Ave. |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】Twinkle Circle
【全難易度フルコンボ】It's my Miracle
解禁方法
STAR RECORD「REFLEC BEAT RECORDS」(2024/01/31 10:00~2024/02/27 05:59)にて☆を10個集めると解禁。
(1日に獲得できる☆制限なし)
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXC]9.1らしくミスを誘発する配置は少なめ。一方終盤に細かい16分が増えるため、ここを正確に叩けないと高スコアは望めない -- 名無しさん (2024-02-11 21:36:36)
- [EXT]終盤の2連・4連繰り返しパターンは基本は左始動の完全交互だが、このゾーンで18小節あるうち最後の4小節だけが右始動に切り替わる。 -- 名無しさん (2024-02-12 09:12:24)
- [ADV]BEMANIWikiにて逆詐称提案あり。「休憩地帯はほとんどないが、リズムが単純で、全パート通して楽しく8分を押せる。タイミング難が強いLv5よりも簡単。」 -- 名無しさん (2024-03-03 14:20:22)
- [ADV]8分処理はBPM 175の速さがある上に、これまでのLvとは異なり隣接していない片手処理が増えて移動距離が大きく、Lv相応に難化している。また曲中何度も現れる「Miracle」の歌詞に合わせた中央2列の8分同時押し3連が難所であり、Lv6は妥当だろう。 -- 名無しさん (2024-03-03 14:21:03)
- [EXT]BEMANIWikiにて個人差称提案あり。「前半に何回か出てくる偏った8分同時押し(9+10、1+6、11+12、4+7)は対策なしだと空振りしやすい。画面を広く使った同時押しが連続で出てくることによって挑戦レベルでは混乱しやすくなっている。後半にある2連・4連のシンセパターンの繰り返しや終盤の混フレでも戸惑いやすく、分析力が重要となる。」 -- 名無しさん (2024-03-04 20:53:57)
- [EXT]譜面要素としては強いて言えば同時押しの配置難と後半のリズム難・混フレかと思われるが、個人差の特記事項として挙げるほどではないだろう。 -- 名無しさん (2024-03-04 20:54:45)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月23日 08:48