Homesick Pt.2&3
pop'n music 5からの移植曲。
アプリ版jubeatのjubeat(ユビート) アルバム「pop'n music」(2023/04/26配信開始)に収録
作曲およびボーカルは杉本清隆、かつてpop'n stageおよびpop'n music 5~6のサウンドディレクターを務めていたほか「DJ SIMON」の名でも楽曲を制作、音楽ゲームにおけるBPMの急激な加減速によるギミック「ソフトランディング(ソフラン)」は同氏の楽曲に由来する(原曲:
SOFT LANDING ON THE BODY
)
正式な曲名は「Homesick Pt.2&3」だが、半角文字の「&」がページ名に使えないため全角文字「&」に変更してページを作成しております
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
3 |
6 |
8 |
Notes |
195 |
346 |
546 |
BPM |
178 |
Time |
|
Artist |
ORANGENOISE SHORTCUT |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
beyond the Ave. |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】噂話をトラックに載せて
【全難易度フルコンボ】いつも答えは同じ音なんだ
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]Music-Uと同じくこちらも16分音符は存在せず、ノート数が546と少なく見えても実質演奏時間が1分30秒程度と短く密度面では引けを取らない。片手2個同時の左右交互が目立ち、スコアの出来は手首の回転にかかっている。 -- 名無しさん (2024-03-02 00:27:52)
- [EXT]340コンボ付近に出る、2+5+9や7+12+16の配置が少々押しづらく、特に7+12+16は直後に14+15がNGゾーンに出現するため取り方を考えておく必要がある。8番パネルが空押しOKなので、それを利用して分業するのもあり。 -- 名無しさん (2024-03-04 13:22:54)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月22日 18:33