ひとこと掲示板

誤字、誤情報などありましたらこちらまで
  • 新キャラの意味が分からない(ED観た後) -- と (2010-04-13 04:02:22)
  • そう、新キャラなんていなかった。きっとそうだ。 -- り (2010-04-15 03:06:55)
  • お勧め調合の暗黒水ですが、「究極の」「威力++」も、アルテノルトの量販店なら登録可能です。そこまで必要な状況があるかどうかは別として。 -- ほーさか (2010-04-15 16:24:16)
  • 新キャラみかけたけど話すすまない -- 名無しさん (2010-04-15 21:52:00)
  • 新キャラ「スフィア」は「刻の精霊」らしい。神殿B31のボスを倒せばわかります。 -- 名無しさん (2010-04-15 22:37:57)
  • 新キャラにはユーディー一人で話しかけないといけない -- と (2010-04-15 23:05:12)
  • ↑ようするに回復アイテムとMPいらずの敵全体ブリッツスタッフを大量に持って行けって事か・・・ -- 名無しさん (2010-04-15 23:41:21)
  • 新キャラにアイテムを使っても回復できないのはバグでしょうか・・・ -- てら (2010-04-15 23:53:35)
  • 新キャラは神殿の外には連れて行けないんですか? -- 名無しさん (2010-04-16 01:52:21)
  • 新キャラは新キャラを連れた状態で神殿B21Fくらいで手に入る調合書に書かれているアイテムで回復可能です(精霊の○○) -- Thouki (2010-04-16 15:02:02)
  • ↑ありがとうございます。あと、ボスを倒した所と階段を行ったり来たりして時間を潰せば全回復できるのでそれもいいですね。 -- てら (2010-04-16 18:32:45)
  • 神殿最深部のボスのデータがあると嬉しいです。出来れば攻略等も…… -- canon (2010-04-17 19:01:56)
  • ↑デスから装備を盗みまくってから最深部に行ったほうがらくですよ -- Thouki (2010-04-17 19:21:00)
  • ↑後、デス相手にするならパメラ、クリスタを連れていくと楽ですよ -- 名無しさん (2010-04-17 19:22:10)
  • LV90のエンゲルスピリットで70位与えれるから、回復しつつ3000くらいMPダメージ与えれば倒せる -- 名無しさん (2010-04-17 23:16:32)
  • あたりまえかもしれませんが、HPMPLP半減の見えない鎖もいいですね。ちなみに神殿最深部のボスはHP6000MP3000LP3800です。 -- てら (2010-04-18 02:24:33)
  • ありがとうございます。  -- canon (2010-04-18 06:39:40)
  • 新キャラ使えるのって結局神殿のみ?? -- Thouki (2010-04-18 23:37:32)
  • モンスターの編集モードがテキストモードになってて表が使えないとかorz すみませんがwikiモードに変更して『|』区切りのバックアップ(2010/04/19 (月) 01:24:46時点の分)を起こしてやって下さい -- 無銘の編集者 (2010-04-19 01:33:47)
  • ↑すみません、↑のバックアップの表の改行を&br;でやってしまってます;を()に置換お願いしますorz -- 無銘の編集者 (2010-04-19 02:02:52)
  • モード変更と簡単に整形しておきました。最下部はどう手をつけていいのか分からなかったのでそのままですが。 -- wiki@管理人 (2010-04-19 09:42:29)
  • ありがとうございます。最下部は自分も元のデータがよくわからず手を付けてませんでした。コメントアウトでデータは残しつつ表面上は消しておきました。 -- 無銘の編集者 (2010-04-19 11:28:45)
  • thouki様。遅くなりましたが承認いたしました。ご確認ください。 -- wiki@管理人 (2010-04-21 07:53:47)
  • アルテノルトの町酒場でアルファルの糧食3個【重視】(5040コール)の奴をめんどくさくてアルファルの糧食2個【☆5】をしかあげなかったら、酒場の店長に怒られて、99999コールもらった\(^o^)/なぜ?バグなの?www見つけた俺すげーwww -- まるまいん (2010-04-27 23:36:33)
  • 上の追記、作ったアルファルの糧食能力?HP回復:超、LP完全回復、眠くなる、痛みにくい+1、回復力増加+1 でした。自分だけかもしれないので、誰か検証を…。 -- まるまいん (2010-04-27 23:42:23)
  • 何度もすいません。品質は極上品でした。 -- まるまいん (2010-04-27 23:48:55)
  • 多分レア度重視の依頼だったんじゃない?レア度重視はすぐ報酬カンストする -- 名無しさん (2010-04-28 00:53:13)
  • 敵の名前ってどうやって分かるんですか? -- 名無しさん (2010-04-29 23:25:10)
  • 図鑑を見る -- 名無しさん (2010-04-29 23:36:18)
  • PS2のガイドブックを元に調合アイテムの編集をしてみた。効力発現に必要な属性値や対象のアイテムをくぎってわかりやすくしたかったが俺のレベルじゃムリwwww -- 名無しさん (2010-04-30 12:33:10)
  • すぐフリーズするの俺だけか?大量調合とかすると30分に1回ぐらいのペースで死ぬ -- 名無しさん (2010-05-01 10:20:22)
  • MAP移動でフリーズ、戦闘中にフリーズ、調合中にフリーズ、しばらくセーブしてなかった事に気づいてフリーズ -- 名無しさん (2010-05-01 16:25:12)
  • 戦闘開始時にフリーズすることはありますね。 -- てら (2010-05-01 16:34:36)
  • ↑×2 お使いのPSPが3000ならPSPに問題があるかもしれません。壊れやすいという話をよく聞きますし。 -- てら (2010-05-01 17:46:43)
  • どうやらガストさんのゲームはバグやフリーズの件でかなりの問い合わせクレームが来ていることもあったみたいです。PSPは問題ないのかもしれません。 -- てら (2010-05-01 18:19:58)
  • PSP2000でやってみるか・・・ -- 名無しさん (2010-05-02 18:59:49)
  • とりあえず素材逆引きに属性値移しました。調合アイテム側の方は属性値を削って別にどの固有能力がどの材料に影響するのかを書きたいと思います。 -- 無銘の編集者 (2010-05-03 10:57:37)
  • アイテム個別ページ作って良いでしょうか?固有能力の影響や必要機材、参考書等を書いてるとかなり横長縦長になってしまい、逆に見づらく思えてきたので…。 -- 無銘の編集者 (2010-05-04 15:20:11)
  • どなたかおっさん2人のキャラ評価の編集お願いできますか?こいつら使った事無いんで評価できないです -- 無銘の編集者 (2010-05-05 05:52:58)
  • ↑オッサンはペアが理想で「男の花道」が強い。が、お互いに行動範囲が決まってるので連れ回すには不向き。また両者共にMPが低いので防具にMP打撃+は欲しい。ボーラーは盾が装備できる代わりに素早さが低く、マルティンは盾が無い代わりに基礎能力が高いという差が有る。個別評価する事自体無粋なペアな感じですね。 -- 名無しさん (2010-05-05 06:43:57)
  • ちょっと意見聞きたくて砂場作りました。調合アイテムページの表配置を変更しようかと思って案を砂場に書いてみましたが如何でしょうか?もう少し視覚的に見やすくしたいと思ってますが中々ですねorz -- 無銘の編集者 (2010-05-05 18:54:04)
  • 中和剤の余分な属性の削り方は中和剤→ほうれんそう→アロマボトル→畑→中和剤の方が楽だと思うが -- 名無しさん (2010-05-09 16:32:36)
  • 威力+2 威力+3 祝福された 清められた の従属揃えます わざと失敗したうつろふ指輪とMPダメージの暗黒水と範囲を広く+1+2で作ったブリッツスタッフ3種類とメテオールで終盤すら戦える性能になりました -- 名無しさん (2010-05-09 17:17:49)
  • 暗黒水って威力+つけても意味ないよね -- 名無しさん (2010-05-09 22:17:19)
  • 暗黒水は威力+で強化される威力++つけた物と従属なしで三重苦比べてみると毒のダメージに随分差があった -- 名無しさん (2010-05-10 17:01:48)
  • ついでに言うと状態異常の付与率にも影響してる。従属無しのをデスとかにぶつけても、石化だけとか毒だけとかになって安定しない -- 名無しさん (2010-05-11 20:52:34)
  • そうなんだ、攻略本見ると威力修正かかってないみたいだけど -- 名無しさん (2010-05-11 23:55:25)
  • ↑持ってるのがPSP版パーフェクトガイドなら106ページ見てみろよ。【特技やアイテムの固有値×効力修正-(以下略)】って書いてるじゃん。従属効果の説明(46~47ページ)読んでも威力+の説明は『アイテムの効力修正をX増加』って書いてる。攻略本の所為にすんな。 -- 名無しさん (2010-05-13 04:02:15)
  • 攻略本の威効力修正の文字が気になる、多分誤植だが -- 名無しさん (2010-05-13 12:43:46)
  • おすすめ調合のブリッツスタッフに関して充填速度増加++の宝石なんて手に入るの?充填速度増加++ 耐久度増加++なんて揃う頃にはもはや敵なしな強さだろう -- 名無しさん (2010-05-26 17:47:50)
  • パメラだけ死んだ状態で逃げた場合は成仏しない -- 名無しさん (2010-06-02 14:04:21)
  • 青い罠ってふんでも意味あるの・・・? -- 名無しさん (2010-06-16 20:57:21)
  • とくに「どこかでとんてんかんてんと音がした」ってかんじのやつ -- 名無しさん (2010-06-16 21:24:12)
  • 自己解決 -- 名無しさん (2010-06-16 21:29:18)
  • 祝福されたや清められたがよくお勧めに入ってるが威力修正がない従属効果だからいらないだろ。特に中和剤とか・・・ -- 名無しさん (2010-06-19 22:22:33)
  • 清められた 祝福された 基本性能+とかでアイテムの威力はアップする 従属効果の項目更新した -- 名無しさん (2010-06-22 20:33:28)
  • 黒デーモン狩りの後で優先してつけるのは威力++>祝福された>究極の>基本性能++の順、従属3つだと基本性能++を優先した方が威力上の場合もある -- 名無しさん (2010-06-22 20:36:14)
  • おすすめ』調合のブリッツスタッフの記述を調合可能な時期に実現できる程度に修正してみました。駄目なら戻してください -- 名無しさん (2010-06-24 08:49:47)
  • 薬材料の魔法の草のカテゴリ値は50じゃなくて0 -- 名無しさん (2010-07-30 02:36:02)
  • 小ネタの序盤と中盤が2つあるため下のリンクがおかしい -- 名無しさん (2010-10-10 22:17:46)
  • 自分はエスメラルダのアインツェルカンプをHP無しの素早さの高い相手を一撃で倒すのに使った -- 名無しさん (2010-10-10 23:00:21)
  • メッテルブルグがクになっているとこ修正 -- 名無しさん (2010-10-15 11:16:47)
  • 中和剤の余分な属性の削り方ページに「クサイ、いい香りといった臭い系は充填系で消せる」とあるが、消えないきがする -- 名無しさん (2010-11-13 01:34:54)
  • 試してみた充填でクサイは消えない いい香りは消えた、自分はクサイは消せない、いい香りは消せるとなんとなく覚えていた -- 名無しさん (2010-11-15 14:29:10)
  • 小ネタページの大半がメインストーリーの攻略法になってるからそういうページを作って独立させた方がいいと思う。まさにその内容を知りたい人が多いだろうし。 -- 名無しさん (2010-11-17 18:07:44)
  • ED直前でセーブしたデータをクリア後に読み込むと、ポストの鑑定ができなくなる?話しかけると「もう帰るか」って言われるだけで、鑑定ができないんだけど -- 名無しさん (2010-11-21 12:03:40)
  • ↑もう解決してるかもだけど、竜の砂時計を倉庫に入れれば大丈夫なはず -- 名無しさん (2010-11-21 22:40:49)
  • 工房引越しでレアアイテムなども売れるのは面白いな -- 名無しさん (2010-11-28 01:21:09)
  • 酒場依頼でちょっと調べてみました。 -- 名無しさん (2010-12-03 03:37:14)
  • ごめんなさい、入力ミスりました。酒場依頼は品質のみ見ていて、基礎、従属効力は無関係です。たとえばメテオール1個(メッテルブルグ 報酬505コール)に対して、品質さえ100ならどんなものでも人気LV100で757コールもらえます。・ウニ、物理ダメージ中 従属なし(メッテル量販店300コール) ・ぷに、物理ダメージ強 威力+3、清められた、潜在+2(同477コール) ・アレ、物理ダメージ強 祝福された、威力++、基本性能++(メッテルには登録できないが、価格的には810コールのはず) すべて報酬額が同じでした。攻略本を読んでいればご存じかもしれませんが…。量販店を利用して依頼をこなす時は気をつけて(特に薬関係) -- 名無しさん (2010-12-03 03:51:37)
  • ↑ですが、これはPS2ベスト版の情報です。たぶんPSPでも変更されていないと思いますが、よければどなたか検証をお願いします。LPダメージのデニッシュでも品質100なら「いい出来」というお姉さん… -- 名無しさん (2010-12-03 03:56:26)
  • メッテルブルグの採取地のマップ、まるであっていない -- 名無しさん (2010-12-04 23:52:22)
  • メッテルブルグ採取地の左上、草で道が隠れていてかなり遊びまくった後になって気がついた -- 名無しさん (2010-12-04 23:53:55)
  • 品質100でいろんな従属ついたの渡して毎回1.5倍の報酬なんだからなんとなく分かると思うが、量販店で登録したものの場合赤字になる場合もありえると覚えておけばいい気がする -- 名無しさん (2010-12-05 22:50:56)
  • 鑑定の仕方が分からない -- ひ (2011-01-29 23:42:51)
  • もうとっくに解決してるかもしれんがファクトア神殿まで行けば鑑定関連のイベント発生すると思う -- 名無しさん (2011-02-08 11:12:25)
  • 今更だけど…砂場の表は今のよりかなり見易いのでいーんだが、ブリッツスタッフのように素材で性質が変わるのはどう表現すれば良いんだろ?出来れば備考ではなく表の中に盛り込みたいんだが…。色でもつけるかね? -- 名無しさん (2011-02-21 10:29:11)
  • 初プレイ中。メッテの森で、カブトぷにに遭遇しました。図鑑には鉱山・神殿とあるだけなので、こちらのwikiへかっこ書きで追加しましたが…こんな風にあちこちで出現するんでしょうか?だとしたら、表がごちゃついてしまいますから、追記はしない方が良いでしょうか -- 名無しさん (2011-03-21 01:27:49)
  • ↑|必要材料|効果| と並んでるから、その下に |(油)=シャリオミルク|別なカードに| という風にするのはどうでしょう? -- 名無しさん (2011-03-21 01:38:21)
  • 砂場の表に変えたければ好きに変えて良いと思う。 -- 名無しさん (2011-05-08 22:45:22)
  • このままだと永遠に砂場の表に変わらないかもしれないな -- 名無しさん (2011-05-08 22:57:44)
  • 戦闘で引き分けた場合、移動中だとそのまま進めて、ダンジョンだと入口に戻される -- 名無しさん (2011-07-23 08:14:33)
  • 引き分けだと討伐はダメか -- 名無しさん (2011-07-23 20:55:32)
  • 攻略本でインゴット素材と調合アイテムは品質0でレアアイテムは品質0.1で考えてる -- 名無しさん (2011-09-28 17:52:35)
  • 溶鉱炉は攻略本見ながら追加したので誤植で間違っているかも -- 名無しさん (2011-09-29 13:08:58)
  • そういえば、パメラってマナケミアにも登場してますね -- 名無しさん (2012-05-05 14:52:36)
  • 中和剤について、敵味方全体化してもて味方には意味無い、討伐はこれで敵全部逃がしてもよい -- 名無しさん (2013-05-29 18:11:25)
  • 精霊のシリーズはスフィア以外回復しない -- 名無しさん (2013-06-04 15:44:14)
  • 砂場の精霊のシリーズの潜在値は適当、調合に使えないので意味は無い -- 名無しさん (2013-06-04 15:46:08)
  • 精霊のシリーズ付加係数はネクタルを生きてると生きてる汚染されたで作った直後のものでチェックしての予想 -- 名無しさん (2013-06-09 16:39:53)
  • 砂場の表できたんで詳細調合アイテムってページ作った -- 名無しさん (2013-06-10 10:07:02)
  • ぷにぷにの像と妖精の腕輪は敵から入手できる確率がかなり低い、基本は購入で手に入れよう -- 名無しさん (2013-06-15 14:22:45)
  • ニオイなしで良従属の中和剤、レア商人のうわさで世界霊魂を何十個も買い込んで作れた -- 名無しさん (2013-07-06 16:10:50)
  • ショップのとこのRarity アイテムの星の数か -- 名無しさん (2013-07-27 17:13:07)
  • ショップのqualityの場所一番後ろに統一した -- 名無しさん (2013-07-27 17:14:29)
  • 仮面とMPドーピングで表示は攻撃力999、でもキャラの元々の攻撃力で差がある -- 名無しさん (2013-08-03 01:35:53)
  • 隊列で結構ダメージに違いあるんだな -- 名無しさん (2013-08-03 02:23:07)
  • アイテムの属性値は100を超えないようだ、琥珀等で確認 -- 名無しさん (2013-08-23 22:16:36)
  • 古代の仮面のMPと攻撃力交換はMPがマイナスになる分は計算されてなくて最高攻撃力500程度のアップ -- 名無しさん (2013-10-21 14:46:06)
  • うつろふ指輪の直接攻撃が強力には最高攻撃力×2.25アップ -- 名無しさん (2013-10-21 14:46:22)
  • 攻撃力が223以上あるキャラはうつろふ指輪の方が攻撃力が上がる -- 名無しさん (2013-10-21 14:59:04)
  • うつろふ指輪は基本性能+4 基本性能++ 威力+5 威力++ 臨界充填で2.375倍なので 攻撃力211以上なら装備したほうが良い -- 名無しさん (2013-10-21 15:27:47)
  • MPダメージ減るんでうつろふ指輪の直接攻撃が強力には使えない -- 名無しさん (2013-10-21 16:16:40)
  • 装備した時点で攻撃力が上がると上がらないの差か -- 名無しさん (2013-10-21 16:52:53)
  • HP打撃+8相当と比べても直接攻撃が強力にの方が威力はある -- 名無しさん (2013-10-23 19:44:46)
  • ファクトア神殿の採取アイテムのページ作った、部屋番号は攻略本見ながら作りやすかった、従属の数も載っている方が神殿が深くになるに連れて良いアイテムが出るのがわかりやすくなるかな、という感じ -- 名無しさん (2013-10-25 13:19:01)
  • 木の杖の攻撃力が8となってるけど、ユーディーLVUP時の素の攻撃力見たら23だった、装備込みだと32。となると杖は9なんじゃないか? -- 名無しさん (2014-05-15 10:25:40)
  • 詳細調合アイテムページの86番グラヴィールベルの神秘カテゴリの付加係数が5つになっているので修正願います -- 名無しさん (2014-05-28 11:33:59)
  • グラヴィールベルは一番下の空白が抜けていたので修正、武器の方は品質が高くて威力が上がっているのでしょう -- 名無しさん (2014-10-07 11:08:13)
  • そういやrtaで見たがアロマボトル複数装備で敵出現率を下げるなんてテクもあるんだな -- 名無しさん (2023-04-11 09:25:26)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月11日 09:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。