プロフィール
名前 |
ユーディット・フォルトーネ |
CV |
神田 理江 |
年齢 |
16歳 |
生年月日 |
10月10日 |
星座 |
天秤座 |
身長 |
160cm |
体重 |
50kg |
好きなもの |
丸っこい物 |
嫌いなもの |
めんどくさいこと |
夢 |
元の世界に帰る |
説明
このゲームの主人公。
おっちょこちょいで、おてんばな性格。からっとしているのでうじうじと悩んだりしない。
好きか嫌いか、即決出切る判断力を持っている。が、
熟慮するということを忘れている(知らない?)ので、変なことをしようと思っているわけではないのに
結果的に周囲に波乱を呼ぶ結果になることが多い。嵐の風雲児である。
アトリエ初代主人公マルローネと性格的にそっくりだが、ユーディーの方がやや常識的か。
戦闘データ
可能な装備 |
杖、ウィップ、服、ドレス、盾 |
初期交友値 |
- |
雇用金額 |
- |
スキル
名前 |
消費MP |
消費LP |
習得Lv |
説明 |
フレイムフォーゲル |
38 |
- |
初期 |
杖装備時専用技。炎属性の単体攻撃。 |
エンゲルスピリット |
18 |
- |
初期 |
MPダメージの白い光弾を飛ばす技。 |
交渉 |
- |
- |
初期 |
アイテム購入時に売値から値引きできる。 |
レジスト |
- |
- |
Lv20 |
魔法攻撃を受けた時のダメージを軽減する。 |
評価
防御に不安があるためできる限り早くウィップ+盾に切り替えるといい。
その際杖専用のフレイムフォーゲルが使用できなくなるためあきらめよう。
エンゲルスピリットが使いやすいので、まずはこれを強化する。
魔法攻撃のダメージは最大MP値に依存するので、装備品でMPを上げる
アイテムが使えるので、HP攻撃は爆弾やブリッツスタッフ任せで。
ちゃんと資金を稼いでいるなら交渉もいらないので、エンゲルの次はレジストを強化すればいい。
MPの伸びがいいので古代の仮面のMPを攻撃力に変換を装備すると全キャラ1の攻撃力になることも可能。ただしエンゲルが空気になるのと、状態異常対策が疎かになってしまうため、きっちり魅了対策を打っておかないと自らの手でパーティを全滅させてしまうこともあるので注意。
装備のススメ
- ユーディットはアイテムが使え、エンゲルもある為、MP打撃つきの武器はあまり必要ない。MP攻撃が効かないぷに系以外は全部エンゲルでもいいくらいだが、雑魚戦用に用意するのも有り。MPを攻撃力に変換出来る古代の仮面を調合出来る様になればMP打撃つきの装備に切り替えるとかなりの攻撃力を発揮する。
- 杖は両手持ちになる為、盾が装備出来ず、ムチなら片手持ちになる為、盾が装備出来る。ユーディットは防御力が低めなので、ムチ+盾がオススメ。防御力も必要だが、装備が増えると従属属性も増やせる為、効果を重視するのも良い。但し、素早さが下がるような盾はムリして装備させる必要はあまり無い。
- 防具は防御力と素早さのバランスが取れるドレスがおすすめ。「極薄のドレス」が手に入る迄は、効果が高い「皇女のドレス」を。
- 全体攻撃アイテムが使える様になってくると先制で殲滅する事も出来るようになり、回復もアイテムが使えるユーディットが担う事からとにかく他のキャラ以上に素早さを重視すると良い。+効果のついた装備は優先的にユーディに装備させる。
- 常に戦闘に出ている為誰よりも先にレベルが100に到達する。そこまで行けば滅多に状態異常にかからないので状態異常軽減がついた「パラスメダル」を卒業し、予備の装備品を使いこなすと良い。MPを攻撃力に変換し強化する「古代の仮面」や「うつろふ指輪」でアイテム効果を増幅したり出来る。
- アロマボトルも優秀。マイバウムでは「敵出現率上昇」で敵を引きずり出し、他では「敵出現率減少」でエンカウントをなくす。
最終更新:2019年05月21日 15:48