溶鉱炉

溶鉱炉

プロスタークの溶鉱炉でインゴットを渡せば武器が作成でき、融解アイテム(属性に融解が付いている)を渡せばランクに応じたインゴットが作成できる。
なお、渡すアイテムの質によって出来上がるアイテムの質も変わる。
また、付加効果によって値段が上昇する。
素材と調合アイテムは基礎効力と従属効力の補正は0 品質が0.1の場合です。

赤字は下位インゴットでも作成できるアイテムを指します。






カーク

作成アイテム 融解アイテム 0.1~10.0
銅環の杖
果物ナイフ
チェーンウィップ
猫のツメ
ファルカタ

戦斧
義賊の装束
銅の胸当て
アインホルン
フロイライン
バックラー
銅環の杖
果物ナイフ
チェーンウィップ
猫のツメ
ファルカタ

戦斧
かちわり丸
ニードル
エストック
義賊の装束
銅の胸当て
アインホルン
フロイライン
バックラー
黄金色の岩(5)

ノイエメタル

作成アイテム 融解アイテム 10.1~25.0
鉄の杖
果物ナイフ
チェーンウィップ
鉄の手袋
クレイモア
グレイヴ
戦斧
義賊の装束
鉄の胸当て
アインホルン
フロイライン
鉄の盾
鉄の杖
鉄の手袋
長剣
クレイモア
グレイヴ
鉄の胸当て
オールプレート
鉄の盾
蒸留石(10)
アジのひらき(10)
レジエン石(15)

キーロプラス

作成アイテム 融解アイテム 25.1~40.0
鉄の杖
果物ナイフ
チェーンウィップ
鉄の手袋
鋼の長剣
ハルベルト
戦斧
鋼鋲の服
チェインプレート
ドムハイトメイル
フロイライン
鉄の盾
鋼の長剣
ハルベルト
鋼鋲の服
チェインプレート
ドムハイトメイル
割れた石版(30)
伝説のカツラ(30)

バイロベイン

作成アイテム 融解アイテム 40.1~50.0
ヘビースタッフ
ナハトアングリフ
疾風のムチ
ゴ―ントレット
フラムベルグ
ハルベルト
三日月斧
鋼鋲の服
チェインプレート
ドムハイトメイル
フロイライン
スパイクガード
ヘビースタッフ
ナハトアングリフ
疾風のムチ
ゴ―ントレット
フラムベルグ
三日月斧
スパイクガード
アードラの寝床(40)
枯れない鉢植え(40)
緑紋石(45)
アロマボトル(45)

オルガナイト

作成アイテム 融解アイテム 50.1~65.0
賢き者の杖
義賊の小刀
疾風のムチ
ゴ―ントレット
竜殺し
ブリューナク
三日月斧
クラフトヴェステ
誓いの鎧
ドムハイトメイル
薔薇の乙女
グラフシュティレ
グラセン鋼の杖
賢き者の杖
義賊の小刀
グラセン鋼の剣
竜殺し
ブリューナク
クラフトヴェステ
誓いの鎧
グラセン鋼の鎧
貴族の服
薔薇の乙女
グラフシュティレ
グラビ石(50)
岩ザクロ(50)
安全小づち(50)
ぷにぷにの像(50)
グラセン鉱石(55)
三叉音叉(55)
ウニ(58)
エアロライト(60)
竜の化石(60)
クラウムバングル(60)
プファイル像(63)

シュバルクーヘン

作成アイテム 融解アイテム 65.1~80.0
賢き者の杖
紫刃のナイフ
スキルニルのムチ
ゴ―ントレット
夕暮れの剣
ブリューナク
トゥラゲディエ
クラフトヴェステ
紫煙の鎧
漆黒の鎧
薔薇の乙女
グラフシュティレ
紫刃のナイフ
スキルニルのムチ
竜の尻尾
夕暮れの剣
トゥラゲディエ
紫煙の鎧
漆黒の鎧
極薄のドレス
見えない鎖(65)
パラスメダル(65)
ゼーレネックレス(70)
折れた魔剣 (70)
フレアトルク(72)
奇跡の杯(73)
うつろふ指輪(74)
レイアコイン(75)

シルヴァタイト

作成アイテム 融解アイテム 80.1~90.0
白銀の杖
聖なるナイフ
ゲシュラール
ゼーゲンヘンデ
神秘の剣
白銀の槍
神罰の斧
銀糸の服
シルヴァチェイン
陽光の鎧
皇女のドレス
聖職者の盾
白銀の杖
聖なるナイフ
ゲシュラール
ゼーゲンヘンデ
神秘の剣
白銀の槍
神罰の斧
銀糸の服
シルヴァチェイン
陽光の鎧
パーティードレス
皇女のドレス
聖職者の盾
月晶石(80)
精霊石(80)
妖精の腕輪(80)

フィリオダイン

作成アイテム 融解アイテム 90.1~100.0
プリムスタッフ
アサイミー
スキルニルのムチ
竜のツメ
ノータング
ヴォータンの槍
神罰の斧
王者のマント
ゼクストレーヴェ
陽光の鎧
皇女のドレス
エーヴィッヒ
プリムスタッフ
アサイミー
竜のツメ
ノータング
ヴォータンの槍
王者のマント
ゼクストレーヴェ
エーヴィッヒ
伝説の杖
カリンの剣
鋼の心臓(90)



コメント
融解アイテムについて情報をお願いします。(反映後コメント削除します)

融解未検証素材:
もう無いかも

  • グラセン鉱石でフィリオダイン確認。恐らく、品質とレア度の星の数が関係していると思われる。 (2010-05-10 17:58:40)
  • 採取アイテムと調合アイテムは融解値+従属属性ボーナス依存 (2010-05-11 15:25:53)
  • 融解未検証素材の武器防具をいくつか試した結果は黒い作成アイテムは溶かすと元のインゴットに戻るようだ (2010-12-09 17:17:37)
  • 屋台売りの枯れない鉢植え(一級品)はバイロベイン(良質)、折れた魔剣(一級品)はシュバルクーヘン(良質)でした (2011-02-19 11:45:49)
  • 安全小づちはシュバルクーヘンになった (2011-05-09 23:50:59)
  • 極上安全こづちでフィリオダイン確認 (2011-07-21 19:14:07)
  • 安全小づちは調べてみると従属効果無しではフィリオダインにならない感じ (2011-09-28 17:54:39)
  • 本来は基礎効力の最低値とかも含めて考えるべきかもしれないが面倒なので (2011-09-28 18:00:21)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年05月27日 15:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。