狗人間(いぬにんげん、ミ・デア語:Reka-Lubant、レカ・ルバント)とは、十三国世界活劇録に登場する、犬類の特徴を有したニンゲンである。
概要
亜人は頭部に耳が存在する、所謂犬耳が生えた者が多い。又、爪や歯が鋭く尖っているという特徴もみられる。
戦闘能力と社会性が強く、一般に強固な階層社会を築いている。そうでない場合も、排他的なニンゲンが他と比べて若干多い。
名称について
一般には犬人間の名の方が通じやすいとは思われるが、彼らの場合はその多くが山犬や狼といった獣としての狗をベースとしたものが殆どである為、日本語においては狗人間の表記を用いる事とする。
主な亀人間
関連項目
地理 | 大陸 - ポミア島 - クラージュ島 |
---|---|
ルピンタ山脈 - ルベディア山脈 | |
国名 | ミ・ロクーネ - ミ・ミン - ミ・ディヴィア - ミ・クオン - ミ・ソラン - ミ・ニケーラ - ミ・ベディア - ミ・チューヴォス - ミ・キーヴォム - ミ・ルーフェ - ミ・ピンタ - ミ・シュティーラック - ミ・ゲダーイ |
文化 | ミ・デア語 - ローン神 |
属性 | 無属性 - 草属性 - 石属性 - 炎属性 - 風属性 - 全属性 - 闇属性 - 土属性 - 天属性 - 水属性 - 光属性 - 金属性 - 氷属性 |
能力 | |
ニンゲン | 猿人間 - 牛人間 - 熊人間 - 羊人間 - 猫人間 - 外界人 - 蝙蝠人間 - ??? - 鳥人間 - 亀人間 - 馬人間 - ??? - 狗人間 |
関連 | シャルベニア |
作品 | 十三国世界騒乱記 - 十三国世界活劇録 - 十三国世界天翔傳 - 十三国世界邂逅譚 |