ShadowCorridor2 雨ノ四葩 - ゲーム非公式Wiki
メダル
最終更新:
kagerou2
-
view
メダル
今作はどんなプレイをしたかに応じて
金・
銀メダルを獲得することができる
このメダルの合計ポイント(
金メダルは3点・
銀メダルは1点)で評価が決まる
なお強力なカルタを使用してクリアすると
赤?メダルを取得し強制的に0点の
ランクになる


このメダルの合計ポイント(


なお強力なカルタを使用してクリアすると


| メダル名 | 獲得条件 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 時間メダル1 | 40分以内にクリア | ||
| 時間メダル2 | 30分以内にクリア | ||
| 時間メダル3 | 20分以内にクリア | ||
| 生存メダル1 | 通算ダメージ100以下でクリア | ||
| 生存メダル2 | 通算ダメージ50以下でクリア | ||
| 生存メダル3 | ダメージを受けずにクリア | ||
| 隠密メダル1 | 徘徊者に2度以上見つからずにクリア | ||
| 隠密メダル2 | 徘徊者に1度も見つからずにクリア | ||
| 隠密メダル3 | 徘徊者に1度も見つからず、音も聞かれずにクリア | 行方知れずの風穴ステージが取りやすい | |
| 大火葬メダル | 徘徊者を2体以上葬る | ||
| 逃走メダル | 徘徊者の追跡から逃げ切る | ||
| 火葬メダル | 徘徊者を葬る | ふたつ穴の蠟燭、咲雷の矛?で徘徊者を葬る | |
| 罠メダル | 徘徊者を穴に落とす | ||
| ドタバタメダル | 徘徊者に3回以上追いかけ回される | ||
| 結界メダル | 徘徊者を結界に閉じ込める | 結界札などを使って徘徊者を閉じ込める | |
| 誘導メダル | 施錠された扉を徘徊者に開けさせる | ||
| 押し入りメダル | 施錠された扉を自分で破壊する | ||
| 開錠メダル | 施錠された扉を3つ以上開錠する | ||
| 泣き虫メダル | 紫怨に発見されずに勾玉を奪う | ||
| 寄生メダル | 繭坊から勾玉を奪い逃げきる | ||
| 叫喚メダル | 吊るされた男に感づかれることなく勾玉を回収する | ||
| 巣窟メダル | 人繭蛾の群れの中からダメージを受けずに勾玉を回収する | ||
| 鎮魂メダル | 10体以上の遺骨の魂魄を解放する | ||
| 爆買いメダル | 火垂屋で2500魂魄以上の買い物をする | ||
| 灯火メダル | 設置してある光源を20ヵ所以上点灯する | ||
| 暗闇メダル | 設置してある光源を点灯せずにクリア | ||
| ガンマンメダル | 二十六年式拳銃で3回以上徘徊者の動きを止める | カルタ「肉体言語」も同じ判定の模様 | |
| 駆除メダル | 害虫を3回以上追い払う | ||
| 退魔メダル | 穢人を3体以上追い払う | ||
| 転移メダル | 2回以上転移する | ||
| 時空メダル | 2回以上時を止める | 星の砂時計などで時を止めることができる | |
| 道具メダル | 9種類以上の消費アイテムを使用する | ||
| 使い込みメダル | パッシブアイテムを1つ以上消費する | ||
| ミニマリストメダル | アイテムを入手せずにクリア | コンパス・アーカイブ・コーヒー豆を除く | |
| 食いしん坊メダル | おにぎりを5個以上食べる | ||
| キーン…メダル | 冷たくて頭がキーンとする | アイスキャンディを3回連続で食べる | |
| 神秘メダル | 魂魄を消費してギミックを作動する | ||
| 回生メダル | 命の灯を灯す | 燭台?に命の蝋燭を供えることで 命の灯が1つ増える | |
| 踏破メダル | 移動距離が3km以上でクリア | ||
| 最短メダル | 移動距離が1km以下でクリア | ||
| 心の闇メダル | トラウマを増殖させる | ステージ内にトラウマ2体目出現で獲得 | |
| 賄賂メダル | 賄賂をセットしてクリア | カルタ「賄賂」をセットしてクリアする | |
| ヒゲメダル | ヒゲダンディをセットしてクリア | カルタ「ヒゲダンディ」をセットしてクリアする | |
| 修羅メダル | 修羅の足枷をセットしてクリア | カルタ「修羅の足枷」をセットしてクリアする | |
| チートメダル | 強力なカルタをセットしてクリアする | 強制的に評価 |
(編集中)