ShadowCorridor2 雨ノ四葩 - ゲーム非公式Wiki
オプション
最終更新:
kagerou2
-
view
オプション
ゲーム内設定で設定できるオプションの項目類を取り扱っていく
Steam版
ゲーム設定

Ver1.12更新後

- 言語
ゲーム内で使用する言語を設定できる
文章のみであり、音声はそのまま日本語のボイスである
文章のみであり、音声はそのまま日本語のボイスである
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| 日本語 | 言語を「日本語」に設定 | 初回設定値でデフォルト |
| English | 言語を「英語」に設定 | |
| 한국어 | 言語を「韓国語」に設定 | |
| 繁體中文 | 言語を「中国語(繁体字)」に設定 | |
| 简体字 | 言語を「中国語(簡体字)」に設定 |
- タイマー表示

ステージ名横に現在の経過時間を表示させるかどうか
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | タイマーを表示 | |
| オフ | タイマーを非表示 | デフォルト値 |
- アイテムインベントリ表示時間
画面右側のアイテム欄を展開し続ける時間(単位 : 秒)
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| Min | 1 | |
| 15 | デフォルト値 | |
| Max | 600 |
- アイテム説明表示
インベントリ表示中に選択したアイテムの
説明文を出すかどうか
説明文を出すかどうか
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | 説明を表示 | |
| オフ | 説明を非表示 | デフォルト値 |
- コンパス使用時に注視
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | コンパスを使用すると注視する | デフォルト値 |
| オフ | 視点はそのまま |
- リザルト後直ぐ拠点に戻る
ゴールしてリザルト後、すぐに龍の髭に戻るかどうか
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | リザルト後すぐに帰還 | |
| オフ | 水鏡を探して帰還 | デフォルト値 |
- 歩行による視界の揺れ
移動するときに視界が上下左右するかどうか
酔う人はオフにしておくと良いだろう
酔う人はオフにしておくと良いだろう
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | 移動すると視界が上下に揺れる | デフォルト値 |
| オフ | 揺れないようにする |
- コントローラー振動
XBOXなどのゲームコントローラーを振動させるかどうか
※振動機能対応のコントローラーに限ります
※振動機能対応のコントローラーに限ります
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | イベント等に応じて振動する | デフォルト値 |
| オフ | 振動しない |
- 懐中電灯の揺れ(Ver1.12より追加)
歩き・走り時に懐中電灯を上下させるかどうか
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | 動きに応じて揺れる | デフォルト値 |
| オフ | 揺れない |
- 遺骨の囁き(Ver1.12より追加)
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | 画面下に表示 | デフォルト値 |
| オフ | 表示されない |
操作設定

- 視点感度 マウス
マウス操作時の感度を設定できる
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| Min | 1 | |
| 5 | デフォルト値 | |
| Max | 10 |
- 視点感度 コントローラー
コントローラー操作時の感度を設定できる
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| Min | 1 | |
| 5 | デフォルト値 | |
| Max | 10 |
- 視点 水平軸反転
視点を左右操作反転させるかどうか
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | 左右反転させる | |
| オフ | 反転させない | デフォルト値 |
- 視点 縦軸反転
視点を上下操作反転させるかどうか
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | 上下反転させる | |
| オフ | 反転させない | デフォルト値 |
- 屈み操作タイプ
屈むキーの操作タイプを変更する
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| ホールド | 押下中機能する | |
| トリガー | 押すごとに切り替え | デフォルト値 |
- 走り操作タイプ
走りキーの操作タイプを変更する
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| ホールド | 押下中機能する | |
| トリガー | 押すごとに切り替え | デフォルト値 |
- 射撃アシスト 照準
(要検証)
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | アシストオン | |
| オフ | アシストオフ | デフォルト値 |
- 射撃アシスト インタラクション
(要検証)
| 設定値 | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|
| オン | アシストオン | |
| オフ | アシストオフ | デフォルト値 |
操作割り当て

マウスキーボード設定
- 対象をインタラクト
前作で言う「アクションボタン」
ドアを開けたり勾玉取ったりするための操作
ドアを開けたり勾玉取ったりするための操作
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| 左クリック | ||
- 走る
前進キーを押している状態で、本操作を行うとダッシュができる
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| 左Shift | ||
- 屈む
地に足がついている状態で、本操作を行うと屈むことができる
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| ・ | 左Control | |
- 振り返る/Uターン(2度押し)
後ろを向くことができ、素早く2回押すと反転することができる
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| ・ | Space | |
- アイテム使用
獲得したアイテムを使用するためのボタン
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| マウス右クリック | ||
- 光源アイテム使用/持ち替え(長押し)
短押しで光源のON/OFF、長押しでもう一つに持ち替え
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| ・ | Fキー | |
- コンパス使用
コンパスを取り出して見る/コンパスをしまう
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| ・ | Cキー | |
- アイテムインベントリ 開閉
画面右下アイテムインベントリの開閉
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| マウス中クリック | ||
- アイテム選択 上
インベントリのカーソルを上に持っていく
一番上の場合下へ戻る
一番上の場合下へ戻る
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| スクロール上 | ||
- アイテム選択 下
インベントリのカーソルを下に持っていく
一番下の場合上へ戻る
一番下の場合上へ戻る
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| スクロール下 | ||
- アイテムカテゴリ選択 右
カーソルを右のカテゴリへ移す
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| ・ | Eキー | |
- アイテムカテゴリ選択 左
カーソルを左のカテゴリへ移す
| デフォルト設定値 | 備考 | |
|---|---|---|
| ・ | Qキー | |
(編集中)






