ShadowCorridor2 雨ノ四葩 - ゲーム非公式Wiki
アイテム一覧
最終更新:
kagerou2
-
view
ゲーム内に登場するアイテムを紹介する。
アイテム名のリンクからそれぞれの紹介に飛べます。
(リンク先がある場合のみ)
アイテム名のリンクからそれぞれの紹介に飛べます。
(リンク先がある場合のみ)
光源アイテム
画像 | アイテム名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
ジッポライター | 周囲を明るく照らしてくれる光源。 消費なしなので永久に使える。 |
β版Ver0.03アップデートにより解消されました。 |
![]() |
懐中電灯 | 先を照らせる光源 使用中はバッテリーを使用する。バッテリーが 無くなると消滅してしまう。 |
今作は電池回復ができないため 新しく見つけた物と交換するしかない |
![]() |
ふたつ穴の蝋燭 | 命の灯を1つ消費して点灯 点灯時に徘徊者に触れると葬り去ることができる |
命の灯が残り1個の時に点灯すると画面が ネガポジ反転しそのまま死亡する (命の灯が0個になるので死ぬのは当たり前だが) |
![]() |
輝く蝶のランタン | 使用時に![]() 所持している ![]() この明かりは徘徊者に視認されない |
アップデートにより明るくなった模様 |
消費アイテム
画像 | アイテム名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
爆竹 | 音と光を発して注意を惹いたり追い払うことができる 右クリック長押しで構え、補助線を頼りに 左クリックで投擲することができる |
足音を搔き消せたり、前作のような 鍵部屋を開けさせることもできる |
![]() |
ひかり石 | 徘徊者に視認されない青い光を放つ石 5個1セットで獲得できる |
今作は最大30個まで所持できる カルタシステムや火垂屋での転売規制のため? |
![]() |
不思議な鍵 | どんな鍵穴にも形を変えて適応できる鍵 一度使用すると消滅してしまう カルタ「再凝結」で20%の確率で壊れない |
β版Ver0.04より火垂屋に常備されるように 常設されなくなった?要検証 |
![]() |
おにぎり | 使用すると体力を30回復し、スタミナも回復する いろんな中身の具があるがどれも同じ |
β版Ver0.04より火垂屋に常備されるように |
![]() |
千里丸 | 暗闇を見通せるようになり 壁越しに勾玉や敵の位置を見ることが出来る |
遠すぎると見えない為 使う人によっては賛否分かれるか? |
![]() |
結界札 | 区切られた部屋で使うと結界を張り 結界内と外で音と視界を遮断し プレイヤーのみ出入りできる |
廊下や大部屋など、区切られていない場所では 使用することができない |
![]() |
青銅の手鏡 | 使用するとどこかへ転移できる | 前作で言う「手鏡」アイテム |
![]() |
星の砂時計 | 一定時間時を止め、敵や蟲、トラップなどの 効果を無効にする |
効果中は視界がモノクロになる |
![]() |
火垂屋チケット | アイテム使用ボタンを長押しでゲージを溜め 溜まりきると火垂屋へワープできる 発動時間は約10秒 |
使用中は動くことができない 使い所を考えよう カルタ「高速転移」を着ければ約3秒で使用できる |
![]() |
二十六年式拳銃 | 6発装填で手に入る。壊れやすく たまに不発するため注意 |
鍵扉を壊すのにも使えるが 1発で壊れてしまう |
![]() |
命の蝋燭 | ステージ内ギミックの祠(名称不明)に魂魄![]() 支払うともらえるアイテム |
別にある燭台(名称不明)に供えることで 命の灯が1つ増える |
![]() |
アイスキャンディ | 体力回復・穢れ減少できるが 3個連続で食べると短時間動けなくなる |
冷凍ケースやカルタ「おいしいご褒美」 セット時などで取得できる。 |
咲雷の矛 | 消費アイテムのため、1度切り 敵を葬ることが出来る 葬ると実績が解除される |
神樹ステージ花腐しでクリアし エンディング後入手 | |
画像 | アイテム名 | 効果 | 備考 |
![]() |
アーチ | エルシャダイコラボステージおよびカルタ「アーチ」 装備時に使用可能 |
パッシブアイテム
画像 | アイテム名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
トカゲのしっぽ | 敵に捕まった際、 どこかへ転移する Ver1.14より変更されました |
|
![]() |
防虫香 | 害虫のダメージから身を守る | |
![]() |
スタミナ回復速度上昇 | ||
![]() |
幸運コケシ | ステージ内にアイテムが出やすくなる | |
![]() |
幽かな夜の止まり木 | ![]() 入手量に応じて体力回復 |
遺骨の囁きが聞こえるようになる |
![]() |
清浄の四葩 | 穢れの蓄積速度を低下させる 穢れによる継続ダメージを無効化する |
水・雨ステージのお供に |
![]() |
闇色の羽 | 害虫以外の、通過すると発動する障害を 無効化する。また、落下ダメージを大きく軽減する |
落とし穴などに効果的 |
![]() |
ヒバナのお守り | 何処かに転移する | 今作では捕まった時ではなく 見つかった瞬間に発動する |
![]() |
畜生サンダル | 大きな音を発するが 歩くたびに ![]() |
|
恋の食パン | 走って徘徊者にぶつかると その徘徊者を少しの間無力化し、自分もダメージを受ける。 |
マラソン上級クリア報酬 |
特殊アイテム類
画像 | アイテム名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
コーヒー豆 | ステージ内や火垂屋で取得可能 1ステージに12個存在する (行方知れずの風穴だけ4個) 全ステージ合計で100個 |
一定数集めると龍の髭で飲めるコーヒーが増える |
![]() |
勾玉 | これを5個(初級なら3個)集めて先へ進む | 鍵のかかった部屋や危険な敵の近くに置いてあることが多い 初級だとただの小部屋にも生成される? |
![]() |
コンパス | ゴールにある祭壇の方角を指す | 本アイテム取得中、(デフォルト)Cキーで使用 |
![]() |
カルタ封じ解除 | 火垂屋で購入可能![]() |
封じられたカルタを解除してくれる |
イベント用アイテム
攻略には関係のないアイテムや、ゲーム内に出てくるアイテムを
番外編として紹介する
番外編として紹介する
画像 | アイテム名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
懐中電灯 (現代版) |
オープニングストーリーにて登場 自宅探索用の明かり | |
![]() |
小さな鍵 | オープニングストーリーにて登場 棚を開けるだけのアイテム |
(編集中)