名詞
その他の品詞
慣用句・諺・四字熟語・未分類
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 | (名) はやさ。速力。 |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 | 名 速さ。速力。 |
大英和辭典 |
〔名〕[一]速ニ進ムコト,迅速,急速. [二]速サ,速度,速力. [三]【理】速サ. [四]〘古〙進行,進捗:特ニ,好運,成功,繁榮. [五]海底鑿岩機ノ支柱. [六]〘稀〙【理】速サノ單位(一秒間ニ五フィート). [七]【機械家俚語】=speeder[一]. (speeder:〔名〕[一]【機】①速度調節器,調速裝置. ②速力增進器. ③變速滑車. ④綿撚〔ワタ リ〕機械,撚綿機〔ネンメンキ〕.) [八]【寫】速度(「レンズ」ノ). [九]†成功ヲ促進サセル人. [十]†援助. [十一]†利益. |
その他の品詞は「スピード離婚」などに対する翻訳。
直訳音写語は「速度」か。
カタカナ語話者はこの語の日本語をすっかり忘れているのか知らないが、「日本人が」、或は、「日本語で」今も用いる語は普通に「
斯く言うよりも、カタカナ語話者は日本語が母語ではないから「
「はやさ」は「はやい」の語幹に、状態やその度合いを表す形容詞を名詞化させる接尾辞「さ」が付いた語で、「はやいことの度合い」を謂う語。この接尾辞が付く場合、形容詞の語幹に直接付く。
原語単位
speed=速さ
カタカナ語単位
スピード=速さ