ドライブ

原語

  • drive

和訳

動名詞

  • 運転、操縦、操舵
  • 旅行、遠乗り

動詞

  • 動かす、馭する
  • 巡る、出向く、赴く

慣用句・諺・四字熟語・未分類

  • 舵を取る
  • 旅に出る、足を運ぶ

漢字一字

  • 操、馭
  • 巡、赴、行、遊

やまとことば

  • こぐ(漕)、とる(執)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (名) [一]驅(カ)り立つること。
[二]乘り廻すこと。
[三]馬車又は自動車の遠乘。
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名・自サ変 ①車を走らせること。
②馬車・自動車などで遠乗りすること。
③ゴルフで、ボールを強く打つこと。
④テニス・卓球で、ボールをこするように打つこと。
大英和辭典 〔動〕Ⅰ.〔他〕[一]推シヤル,驅〔カ〕ル,逐フ,行〔ヤ〕ル,オヒハラフ.
[二]馭スル(馬ナドヲ),運轉スル(機關車ナドヲ),流ス(流木ナドヲ).
[三]ウチコム.
[四]馬車デ送ル.
[五]運轉サセル.
[六]…ニスル,…ニ行カセル,…ニ陷ラセル.
[七]ドンドンヤル,盛ニ從事スル.
[八]【狩】①獵ル,狩ル,追フ.
②潛伏所ヲ叩ク.
[九]【鑛山】水平ニ開鑿入ル.
[十]【印】行カラ取リ去ル(語句ヲ).
[十一]動力ヲ移ス,動カス.
[十二]眞直ニ飛バス(球ヲ).
[十三]球ヲ盛砂〔モリズナ〕カラ打チ出ス(ゴルフ戲デイフ).
[十四]一ツノ箱カラ他ノ箱ヘ移ラセル(蜜蜂ヲ).
[十五]〘Ir.〙持主ノ承諾ナシニ追イ出ス(家畜ヲ).
[十六]差押ヘル.
Ⅱ.〔自〕[一]推シ行〔ヤ〕ラレル,驅ラレル,行〔ヤ〕ラレル,ル.
[二]烈シク當ル,烈シク動ク.
[三]馬車デ行ク,馬車ヲ驅ル.
[四]先ヲ爭フ,勝チヲ競フ,…シヨウト努力スル.
[五]熱心ニ働ク.
〔名〕[一]驅ルコト,逐フコト,行〔ヤ〕ルコト,推シ行〔ヤ〕ルコト.
[二]馬車道.
[三]馬車ヲ驅ルコト,馬車デ遊歷スルコト.
[四]大繁忙,ドンドンヤル仕事.
[五]驅ラレルモノ(家畜ナド).
[六]流木ヲ流ス人.
[七]【狩】獲物ヲ追ヒカケル路筋.
[八]〘俗〙ヒヤカシ,冷評,諷刺〔フウシ〕,滑稽評.
[九]【商】特別安賣〔ヤスウリ〕.
[十]盛砂カラ毬ヲ打チ出スコト(ゴルフ戲デイフ).
[十一]ボールヲ打飛バスコト.
[十二]【鑛山】水平ニ開鑿シタトンネル.

同義等式

原語単位
 drive=運転
カタカナ語単位
 ドライブ=遠乗り

附箋:D 英語

最終更新:2023年09月27日 21:13