グラス

原語

  • glass

和訳

名詞

  • 高坏、切子

漢字一字

やまとことば

  • つき(坏)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (名) [一]ガラス
[二]酒・水等を飮むコップ。
(コップ:(名) 玻璃製の飮器。)
新訂大言海 (名) 硝子 がらすニ同ジ。
角川国語辞典新版 名 ①ガラス。
(ガラス:名 普通、石英・炭酸ソーダ・石灰岩を原料として高温でとかし、冷却してつくったもの。透明でかたくもろい。)
②洋酒用のガラスのさかずき。
③コップ。
(コップ:名 ガラス製の水飲み。カップ。)
④㋑めがね。
㋺双眼鏡。
大英和辭典 〔名〕[一]ガラス,玻璃〔ハリ〕.
[二]【化】ガラスニ似タ組成(又ハ性質)ノ物質.
[三]【石】玻璃岩.
[四]ガラスデ製造シタモノ:特ニ①ガラス板,窓ガラス.
②酒盃,ガラス製コップ,コップ.
③鏡,姿見〔スガタミ〕.
④眼鏡ノ玉,顯微鏡,望遠鏡,雙眼鏡,オペラグラス,レンズ.
⑤〔複〕眼鏡.
[五]晴雨計,寒暖計.
[六]ガラス製砂時計〔スナドケイ〕.
[七]コップ一パイ(飮料ニイフ),酒盃ニ一パイ.

同義等式

原語単位
 glass=玻璃
カタカナ語単位
 グラス=高坏

附箋:G 英語

最終更新:2023年07月31日 20:10